※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

食パンのおすすめ人気ランキング9選【アレンジ簡単】

eny編集部

あなたの「欲しい」を一緒に探し、最適なものをご提案して背中を押すことができたら…。そんな気持ちで心を込めて記事を公開しています。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

食パンは朝の時間がないときにも素早く食べられますし楽しみ方も豊富です。オーブンで焼いてトーストにしても良し、ジャムやバターを塗っても良し、そのままサンドイッチの素材にしても良しと大変、使い勝手の良い食材でもあります。

私達にとって身近な食パンですが、購入する際にどれもそんな変わらないと思っていませんか?実際は少し選び方を考えるだけで、自分の好みに合ったパンを選ぶことができ、毎日の食事も楽しくなるでしょう。

どのようにすれば自分に合った食パンを選ぶことができるのか分からないという方のために食パンの選び方からおすすめの商品までご紹介いたします。ぜひ自分に合った商品を探してみてください。

この記事でおすすめする商品

食パンの選び方

食パンの種類はとても豊富です。味はもちろん、形や厚さ、成分にこだわったものなど選び方は様々あります。今回はこれらの観点からみなさんの好みにあった選び方をご紹介いたします。今すぐ食べたくなるようなお気に入りの食パンを見つけてくださいね!

食パンの食感で選ぶ

食パンの形には幾つか種類があります。例えば、四角い形や頭の部分が曲がっている形の食パンもありますし、厚さや使われている生地にも違いがあります。あまり気にかけるところではないかもしれませんが、食パンを選ぶ時の大切なポイントです。

サクッとした軽い食感が好きな方

トーストでさっくりとした軽い食感が好きな方は山型がおすすめです。

山型は型に蓋をせずに焼くため、熱で膨張した生地が上に膨らんでいきます。その結果、中心部の生地の密度が小さくなり中心部がふわっとした軽い食感になります。

もっちりとした食感が好きな方

もっちりとした食感が好きな方は角型がおすすめです。角型は型に蓋をして焼くため四角く仕上がり、熱で膨張した生地が蓋がされていることで均一に膨らむので、密度の詰まった生地に仕上がります。

生まれた地域で選ぶ

食パンは日本どこでも共通のものだと思っていませんか?意外な事に関東と関西で好まれている食パンの厚みに違いがあるのです。みなさんが生まれ育った町を考えてみると食べ慣れた食パンに出会えるかもしれません。

関東で育った方

関東では薄切りの食パンが人気というデータがあり、切られている食パンの枚数が多ければ多いほど薄切りの食パンということになります。トーストにした時サクサクとした食感にもなるのでサクッとした食感が好きな方は6枚切り以上の食パンがおすすめです。

関西で育った方

関西では逆に厚切りの食パンが好まれています。こちらは切られている枚数が少ないほど厚切りの食パンになります。厚い生地になるのでモチっとした食感を楽しみたい方は5枚切りの食パンを選びましょう。

成分や素材を見て選ぶ

成分表を見るとエネルギーやタンパク質、炭水化物、糖質、食物繊維、ナトリウム等食パンを構成している成分が細かく表記されていますが、一口に食パンといっても製造方法によって成分の配合も変わります。

例えば糖質が気になる方なら、炭水化物の数値が低めの食パンを選べば自分が摂取する量を調整することもできますが、どのような選び方があるのかをご紹介いたします。

食品添加物の有無で選ぶ

食品添加物とは食品の加工や保存のために使われているものです。
様々な食品添加物が使われている食パンも実は多いのが現状。

例えばイーストフード。生地が膨張して、ふっくらした柔らかさが出ます。しかしイーストフードは大量に服用すると体に良くないとも言われており、発ガン性も疑われている防腐剤もあります。

普段、体に取り入れる食パンだからこそ食品添加物がどの程度、使われているのかを確認することも食パンを選ぶ
ポイントになります。

カロリーで選ぶ

食パンを選んでいる方の中にはダイエットをしているという方もいるのではないでしょうか?食パンは炭水化物のため食べるのに抵抗がある方も少なくはないでしょう。そのような方はカロリーの抑えられた商品を選びましょう。

製造法や成分によっては、カロリーを抑えた商品も出ています。普段から体に入れる食パンだからこそダイエット中の方は低カロリーなものを選びたいですよね。

小麦アレルギーならグルテンフリーのものを選ぶ

グルテンのおかげで食パンはもっちりとしたコシのある食感になります。しかしセアリック病というグルテンを体質的に受けつけない、いわゆる小麦アレルギーの症状をお持ちの方はグルテンを取ることで体が不調になる人もいます。

そんな方の中にもパンを食べたいという方もいらっしゃるでしょう。そのような方はグルテンフリーの商品を選びましょう。

食物繊維の豊富な全粒粉

全粒粉とは小麦の表皮や胚乳、胚芽をつけたままの状態で加工して作られた小麦粉のことです。

一般的な小麦粉よりも栄養価が高く、食物繊維が豊富です。食物繊維はお腹の調子を整える働きがあり、腸を綺麗にしてくれる働きもあります。

野菜不足の方は全粒粉のパンで食物繊維を補うこともできるので自分の食事が偏っていて栄養不足かなと感じている方にはおすすめです。

メーカーで選ぶ

メーカーによって食パンの製法や素材にこだわりや違いがあります。それぞれのメーカーの特徴からあなたにあった食パンを選ぶこともできます。

あなたのお気に入りのメーカーで探してみる食パン選びも楽しいですよ。

来客用やおしゃれな朝食には有名メーカー

例えば国産の小麦「ゆめちから」を配合し生食でもトーストでも、美味しく食べられる「超熟」を販売している『敷島製パン』、もっちりとした食感「本仕込み」を販売している『フジパン』、大手で幅広いラインナップを用意している『山崎製パン』とメーカーによって販売している食パンに個性があります。

有名メーカーの食パンは種類も豊富で手に入り安いので、来客用や朝食で使うのもおすすめですね。

安く済ませたいならプライベートブランド

コンビニや大手小売り店はプライベートブランドの食パンは広告、生産、物流コストの3つを徹底して削減することで低価格で販売をしています。プライベートブランドといってもセブン-イレブン・ジャパンの「金の食パン」など高級志向の質にこだわった商品もあります。

食パンは人によっては毎日、食べるものでもありますから、安く済ませたいなら家計に優しいプライベートブランドから選ぶのもおすすめです

保存方法で選ぶ

食パンは基本的に常温で保存するでしょう。しかし中には冷凍保存のできる食パンも存在しています。

冷凍保存ができるということは長期間賞味期限がこないということになりますので、非常時のために保管しておきたい方や食パンを食べたい気分になった時にしか食べないという方におすすめです。

食パンのおすすめ人気ランキング9選

おすすめの食パンの選び方が分かってしまうと、売れ筋の人気商品も気になりますよね。ここでは実際に評価されている食パンのランキングをご紹介します。

あなたの求めている食パンがランキングの中にあるかもしれません。ランキングに掲載されている食パンはそれぞれ個性のある魅力的な商品。参考にしてみてください。

9位 本仕込 6枚切

詳細情報
内容量:6枚切
原材料:小麦粉、砂糖、バター入りマーガリン、脱脂粉乳、食塩、ショートニング、パン酵母、発酵風味料、ビタミンC、(一部に乳成分・小麦を含む)

手軽に手に入る6枚切

イーストフードや添加剤を使用していない食パンです。イーストフード等、体に良くないのでは?と気にされる方でも安心して食べられます。毎日、食べるほど身近な食材だからこそ本当に安心できるものを買いたいという方におすすめです。

8位 パスコ 麦のめぐみ 全粒粉入り食パン 6枚切

詳細情報
内容量 :6枚スライス
原材料: 小麦粉、糖類、ショートニング、小麦ふすま、小麦全粒粉、パン酵母、小麦たんぱく、食物繊維、ライ麦粉、食塩、醸造酢、玄米粉、米粉(原材料の一部に小麦、乳成分、オレンジを含む)

食物繊維の豊富な全粒粉入りの食パン

食物繊維で腸の調子を整えたい方におすすめなのが全粒粉の食パンです。イーストフードおよび乳化剤不使用なので添加物が気になってしまうという方にもおすすめです。一般的な小麦粉よりも栄養価が高く野菜不足の方におすすめです。

7位神戸 王様のカシミヤ食パン(1.5斤×3本)

詳細情報
内容量:1.5斤×3本

神戸で人気の食パン

国産小麦を100%使用し、卵を使わず小麦の甘みを生かした食パンで、ふわっとした食感の好きな方にとてもおすすめのできる商品に仕上がっています。シンプルでオリジナリティのある食感が楽しめるので食パンをそのまま楽しむという方もチェックしてみてください。

6位乃が美 食パン 高級食パン

詳細情報
内容量 :2斤(レギュラーサイズ)
原材料:小麦粉・乳等を主要原料とする食品、砂糖、マーガリン、バター、ハチミツ、食塩、パン酵母

日本を代表する美味しい食パンの1つ

品質にこだわった、そのまま食べても美味しい食パン。高級食パンで美味しさにこだわる方におすすめ。卵を一切使わず生クリームの素材の魅力を生かしたこだわりの食パンでしっとりもちもちとした食感を楽しめます。贈り物としても適している商品なのでパン好きの方に渡してみても良いでしょう。

5位 越後の食パン 50g×2枚×20袋

詳細情報
内容量:50g×2枚×20袋
原材料 :米粉、小麦澱粉、砂糖、ショートニング、イースト、乳酸発酵液、塩、増粘剤(グアーガム)、乳化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックスビタミンE)、酸味料、香料、(原材料の一部に大豆、乳を含む)

低たんぱく質の食パン

低たんぱく質の食事制限をしなければならない人で食パンを食べたい人におすすめの品です。食物性乳酸菌による乳酸発酵でたんぱく質を低減化したお米を主原料としています。お米のモチモチとした食感を楽しめる一品ですのでモチモチなパンが好きな方は必見です。

4位 糖質オフ食パン 1斤(6枚+耳あり)(低糖工房)糖質制限やダイエットにおすすめ! (糖質90% オフ ホワイト食パン 1斤(360g))

詳細情報
内容量:1斤(6枚)
原材料:小麦たんぱく、鶏卵、バター、有機植物油脂、難消化性デキストリン、オート麦ファイバー、パン酵母、大豆たん白、デキストリン、粉末植物油脂、食塩、脱脂粉乳、小麦粉、ぶどう糖、セルロース、乳化剤、増粘剤(キサンタン、CMC、アルギン酸エステル)、カゼインナトリウム、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

糖質制限をしていても食パンが食べたい人におすすめ

ダイエットで糖質を制限しているけど食パンを食べたいと思う人も多いのではないでしょうか。そんな人には糖質オフ食パンがおすすめです。オーツ麦芽と食物ファイバーを使用。食物繊維の純度も高くお腹の調子を整えたい人にもおすすめの食パンです。

3位日本ハム みんなの食卓

詳細情報
内容量:340g(約16枚)
アレルゲン:米

保存に便利な冷凍食パン

こちらは冷凍食品の食パン。食パンはなかなか日持ちしませんが、冷凍食品の食パンは長期の保存に向いています。

朝食はパンじゃないと気に入らないという人が、この食パンを買ったら朝食用に比較的長い期間とっておけます。また、米粉で出来ているためグルテンフリーなので小麦アレルギーの方も安心して食べられます。また比較的、小さなサイズで食べやすいと評判です。

2位 グルテンフリーパン 無添加 天然酵母 米粉パン米粉100% 食パン

詳細情報
内容量:560g(一斤)
原材料名:米粉、きびら糖、米油、塩もろみ、白神こだま酵母、塩

100%グルテンフリーで無添加でも食感がふんわりもっちり

米粉100%でつくられた無添加、グルテンフリー100%の食パンです。小麦アレルギーだったり、添加物が使われている食パンに不安がある方におすすめです。

食パンは好きだけどグルテンや添加物が気になって控えていた方も、天然酵母使用の米粉100%・無添加・グルテンフリーであるこちらの食パンなら安心して召しあがっていただくことができるでしょう。

また米粉を使っているため小麦よりも腹持ちがよく、パンは腹持ちしないからと敬遠していた方にはぜひ食べていただきたい商品です。

1位 パスコ PASCO 超熟 6枚切

詳細情報
内容量:6枚切り
原材料:小麦粉、砂糖、バター入りマーガリン、パン酵母、食塩、米粉、醸造酢、(一部に小麦・乳成分を含む)

もちっとしっとりした食感

超熟は、シンプルにパン作りの基本を守ってつくられています。余計なものを入れておらずイーストフード、乳化剤が使われていません。国産小麦「ゆめちから」の小麦粉を3%使用しています。

余計なものが入っていないおかげで小麦本来の風味が生かされ、トーストはもちろん、サンドイッチやフレンチトーストなど調理をしても他の食材を邪魔せず、より食パンを楽しめます。また6枚切りで厚すぎず薄すぎず丁度良い厚さ。色々な用途で活躍できるところも嬉しいポイントです。

スーパーなどでも置いていないところはないほどの人気なので、とりあえずこれを買っておけば間違いない。と言える一品です。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

パスコ PASCO 超熟 6枚切

1

240円

3.77

グルテンフリーパン 無添加 天然酵……

2

1,060円

4.7

日本ハム みんなの食卓

3

529円

4.28

低糖工房 糖質オフ食パン 1斤 6枚+……

4

1,600円

3.3

越後の食パン 50g×2枚×20袋

5

3,996円

4.25

乃が美 食パン 高級食パン

6

2,350円

3.6

神戸 王様のカシミヤ食パン 1.5斤×……

7

3,368円

4.1

パスコ 麦のめぐみ 全粒粉入り食パ……

8

243円

フジパン 本仕込 6枚切

9

226円

まとめ

食パンは人によっては毎日、食べるほど日常に根付いた食品です。形や厚み、生地の素材で様々な食感に変わります。また低糖質・低たんぱく・食物繊維が豊富といった様々な特徴を特徴をもった食パンが今では簡単に手に入ります。身近で普段食べる食材の食パンだからこそ、あなたにあった生地の素材や食感のものを選べると豊かな食生活になるのではないでしょうか。

ぜひこの記事を見て何気なく選んでいた食パンの選び方を覚え、自分に合った食パンを探してこれからの充実した食生活に役立ててくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

eny編集部

あなたの「欲しい」を一緒に探し、最適なものをご提案して背中を押すことができたら…。そんな気持ちで心を込めて記事を公開しています。