にんにく味噌のおすすめ人気ランキング10選!ご飯のお供やおつまみとしても

にんにく味噌は、ご飯のお供やおつまみとしても人気が高い食品のひとつです。ひとくちににんにく味噌と言っても、タイプや容器の種類・味付けなど選ぶ観点が豊富にあるので、購入する際は迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、にんにく味噌のおすすめ人気ランキング10選を紹介します。さまざまな使い方があるので毎日の料理に活用しても飽きることなく食べられます。肉・魚料理の隠し味としても向いているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

にんにく味噌の選び方

にんにく味噌を選ぶ際に重要な5つのポイントを見ていきましょう。

料理で使用するのかそのまま食べるのか、好みや食べ方にあわせて「タイプ」で選ぼう

にんにく味噌には、にんにく丸ごと・みじん切り・ペーストの2つのタイプがあります。どちらも食感や風味に違いがあるので、好みに合う方を選んでみましょう。

おつまみやご飯のお供としてもぴったり、にんにくの食感まで味わえる「にんにく丸ごとタイプ」

出典:amazon.co.jp

食感や風味をダイレクトに味わうなら、にんにく丸ごとタイプがおすすめです。刻んであるものよりもよりにんにくを感じられるので、食べ応えや満足度もとても高いタイプです。

にんにくが大きすぎるものは食べづらく感じるものの、器に盛り付けた際など見栄えが綺麗なので、お酒のあてに活用するのもよいでしょう。また、ホイル焼きや調味料で和えるなどアレンジも楽しめるので参考にしてみてください。

活用レパートリーが豊富◎料理の隠し味やアレンジ料理にも使うなら「みじん切り・ペーストタイプ」

出典:amazon.co.jp

にんにくが刻まれたものやペースト状になっているものは、そのままディップしたり隠し味としても使えるので重宝します。おつまみとして活用するには向きませんが、ご飯のお供やソースなど使い方の汎用性が高いです。

刻みにんにく入りは肉や魚料理にも使え、ちょっとした味付けにも役立つので持っておくと便利でしょう。自分の調理方法に合わせた使い方ができるので、初めてにんにく味噌を活用する方にもぴったりです。

毎日食べるなら袋詰め、たまに食べるなら保存が効く瓶が◎「容器の種類」も要チェック

出典:amazon.co.jp

にんにく味噌は、袋詰め・瓶詰めの2種類があります。一度に大量に食べることが少ない商品ですのでなるべく保存が効く瓶詰めを選ぶのが無難です。しかし、頻繫ににんにく味噌を食べる方やコストを削減したい方はお得に購入できる袋詰めが向いています。

袋詰めは瓶詰めと同じ容量のものでも価格が安価でお買い得です。できるだけ低価格で済ませるなら袋詰めを購入し、自身で瓶に詰め替えるのもひとつの方法です。自分の消費スピードと重視するポイントを軸に容器の種類を選んでみてください。

どんな食材と一緒に食べるのか、どのように調理に使うのか「合わせる食材との相性」もチェック

出典:amazon.co.jp

選ぶ商品により風味が大きく異なるにんにく味噌は、合わせる食材との相性で選ぶのもポイントです。ご飯に合わせるなら白米のおいしさをより引き立たせてくれる商品がベストです。

調味料や隠し味として使う場合は、仕上がりの味を意識することで購入するべきにんにく味噌の味を決められるでしょう。商品を選ぶ際は、合わせる食材をイメージしてチョイスすると長く愛用できるものが見つかります。

甘口から辛口、肉味噌まで種類も豊富!好みにあった「味付け」か確認しよう

出典:amazon.co.jp

にんにく味噌には、甘め・辛めなど大きく分けて2パターンがあります。どちらも風味がかなり異なりますので、自分の好みに合った味付けの方を選びましょう。また、甘い・辛いのみならず肉入りや青唐辛子入りなどの変わり種もあります。

いずれにせよ最後までおいしく食べきれるかどうかがポイントになりますので、甘党の方はなるべく甘い味付けのにんにく味噌を選ぶのがよいでしょう。肉味噌はおかずやお酒のあてにもなる万能品です。

にんにくのにおいが気になる方は「においが少ない商品」を選ぼう

出典:amazon.co.jp

にんにく特有のにおいを避けるなら、においが少ない商品が安心です。とくに毎日食べる方はにおいが体内に蓄積されるので、ある程度においが少ない商品を選ぶのがベターです。

人前でにおいが気になる方もこのタイプのにんにく味噌を選んでおくと安心です。購入の際は口コミや評価を参考ににおいの強弱もチェックしておくことが望ましいでしょう。

にんにく味噌のおすすめ人気ランキング10選

ここからは、にんにく味噌のおすすめ人気ランキング10選を紹介します。ランクインしている商品を参考に、自分の好みに合う商品を選んでみてください。

1位 さがみ我力屋本舗 我力味噌

オリーブオイル入りで洋食との相性も抜群な一品

粒々感を残したにんにく味噌は、食べ応えがありおつまみとしても召し上がれます。また、素材にはオリーブオイルを使用しているため和食のみならず洋食との相性も抜群です。野菜にディップする食べ方もおすすめです。

肉料理や魚料理を始め、ご飯のお供としてもぴったりですのでストックしておくと汎用性が高いでしょう。刻みにんにくがたっぷり入っているので、にんにく好きにはたまらない商品とも言えます。

2位 金元醸造 にんにくみそ

ざく切りニンニクは風味と食感のハーモニーが楽しい

青森県産のにんにく使用で、ペーストではなくざく切りにしているので風味と食感を楽しめます。存在感を得られる商品ですので、食べ応えを求める方にもおすすめです。味噌は本場信州産を使用しているのも魅力でしょう。

にんにくのほかにもごまが入っていることにより、にんにくの旨味と絡まりマッチしているので一度食べるとやみつきになること間違いなしです。炒め物の隠し味としても使える万能調味料としても人気があります。

3位 丸正醸造 松阪牛にんにく肉味噌

肉入りのにんにく味噌は食べ応えがありおつまみにも

松坂牛入りのにんにく肉味噌は、そのままおつまみとして食べてもおいしく召し上がれます。また、ご飯のお供に活用することで米泥棒になるのでご飯が何杯でも進むでしょう。アクセントに唐辛子が入っているのも特徴です。

おにぎりの具材・野菜炒めの隠し味・肉・魚料理のメインの味付けにもお使いいただけますので、気になった方はこの機会にぜひ購入を検討してみてください。ストックしておくといざというときにも役立つでしょう。

4位 会津天宝 にんにくみそ

甘口タイプで料理の隠し味としてもおすすめできる商品

甘口タイプのにんにく味噌は、辛みが苦手な方でも安心して口にできます。また、にんにくをたっぷり使用しているためコクがあり、旨味を存分に堪能したい方からも人気がある商品です。

そのままおつまみとして・ご飯のお供として・料理の隠し味としてなど使い方は自由自在ですので、あらゆるシーンで活用できるでしょう。甘味がある分少し塩味が強いので、野菜スティックなどとの相性も抜群です。

5位 いきいき倶楽部 おかずにんにく味噌

created by Rinker
¥810 (2024/05/02 14:24:39時点 楽天市場調べ-詳細)

ペーストタイプはさまざまなシーンで活躍する万能品

最高級ブランドにんにくであるホワイト六片種を使用した商品は、糖度が高く旨味とコクを濃縮しています。また、何にでも使いやすいペーストタイプですので、食材にそのままかけられるのも魅力でしょう。

サラダや豆腐などの淡白な食べ物はもちろん、揚げ物や肉・魚料理などのボリュームのある食べ物ともよく合いますので、ひとつ持っておくと幅広いシーンで活躍します。

6位 軽井沢ナチュラルストア 青唐味噌にんにく

丸ごとにんにく入りでご飯のお供にもぴったり

刻んでいない丸ごとにんにくが入っているので、単体でもおつまみやおかずとして楽しめます。また、青唐辛子味噌を使用しており、ほどよい辛さも味わえるのがこちらの商品ならではの魅力と言えるでしょう。

初めて食べた方からも「おいしい」と人気があり、リピーター率も高いので気になった方はぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか。チャーハンなどの味付けに使ってもおいしく召し上がれます。

7位 北杜食品 みそにんにく

毎日食べる方に便利な袋入りタイプは人気が高い

丸ごとタイプの商品は、にんにくの旨味と風味を存分に味わいたい方に人気があります。また、原材料にかつお節を使用しており、辛さの中にもマイルド感も楽しめる点が特徴です。

丸ごとにんにくを使用しているものの、にんにくの嫌なにおいは感じないのでにおいを気にする方にもぴったりです。漬けておくほどに味が染み込みおいしくなるので、購入後も長く楽しめるのも決め手になるのではないでしょうか。

8位 森商店 にんにく味噌

賞を受賞したにんにくは食べ応え抜群の一級品

フーデックス美容女子グランプリ銀賞を受賞したにんにく味噌は、関ヶ原ブランドに認定されている一級品です。揚げ物や鍋料理・焼肉やドレッシングなど、使い方は自由自在です。

ほかの商品に比べると辛味が強いので、辛さが得意な方は気に入ること間違いないでしょう。また、有機栽培によるにんにくを使用しており、品質へのこだわりが強い方にも向いています。

9位 久世福商店 おかず味噌 国産にんにく

created by Rinker
¥480 (2024/05/02 14:24:41時点 楽天市場調べ-詳細)

ご飯や魚との相性ピッタリで箸が止まらないおいしさ

国産の生にんにくをたっぷり使用し、身体に優しいこめ油で香り・旨味を引き出した商品です。甘さは控えめながらも香ばしさと濃厚さをあわせ持つので、ご飯のお供やおつまみとしての満足度も高いです。

使われている味噌は赤味噌になっているので、味はもちろんのこと見た目からも濃さが伝わります。久世福商店の商品はどれもおいしく人気が高いので、購入の際はぜひ参考にしてみてください。

10位 信州味噌 にんにく味噌

ちょい辛で刺激を求める方におすすめしたい商品

鍋や料理の隠し味としても使える万能タイプのにんにく味噌は、ちょっぴり後引く辛さが魅力です。また、口当たりがまろやかな信州味噌を使用しているので、辛みの中にもマイルドな旨味も味わえます。

一番人気の信州味噌シリーズは、あらゆる料理との相性がよいのでひとつ持っておくとさまざまな使い方ができるでしょう。毎日の食卓の一品としてもあると嬉しいので、購入してみてはいかがでしょうか。

まとめ

にんにく味噌のおすすめ人気ランキング10選を紹介しました。タイプや味付けなど選ぶポイントが豊富にあるので、自分が最後までおいしく食べられる商品をチョイスしてみるのがよいでしょう。

にんにくのにおいが気になる方は、においが少ない商品を選ぶとある程度のにおいは軽減されます。選び方のポイント・ランクインしている商品を参考に、自分の好みに合った商品を見つけてみてください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

松元 ゆめ奈

家電・雑貨・コスメなど200記事以上のディレクションを経験し、ディレクター兼ライターに。ハマるととことん突き詰める性格で、プライベートでも商品購入の際は徹底調査&比較をしています。 ※監修者は基礎的な知識部分の記述に関与するが商品ランキングに関しては関与しません

この記事を読んだあなたへのおすすめ