※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

0.3mmシャーペンのおすすめ人気ランキング10選 | eny by auPAYマーケット

Sousei2

趣味はパンで、7000個ほど実食しています。パンの話になると止まりません。 記事においては、シンプル・簡潔に、オリジナリティを加え、分かりやすい内容となるよう……

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

ロフト・無印良品・ダイソーなどで販売されている0.3mmシャーペンは、ペン先が細く、手帳などに小さな文字を書くときに活躍する文房具です。種類がデザインが豊富で、かわいいキャラクター付きやスタイリッシュな製図用などがあり、どれがいいか迷ってしまいますね。

プロ用など比較的高価なものから百均でお試し感覚で購入できる安いものまで、値段もさまざまです。そこで今回は0.3mmシャーペンの選び方を解説するとともに、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。

この記事でおすすめする商品

小さなスペースにも、細かい線や文字が書きやすい0.3mmシャーペン

手帳などの小さなスペースに細かい文字を書きやすいのが0.3mmシャーペンの特徴です。同じスペースに文字を書くときに、一般的な0.5mmのシャーペンと比較して余白部分が多くなるため、書いた文字が読みやすくなります。

くっきりとしたラインで書けるので、画数の多い文字を書くときにも重宝するでしょう。細めの枠線のB罫ノートとも相性がよいです。文字だけでなく、繊細なイラストを描くための線画用としても人気があります。

0.3mmシャーペンの選び方

0.3mmシャーペンを選ぶ際に重要な3つのポイントを見ていきましょう。

プラスチック製・金属製・木製など、重量感や好みで軸の「素材」を選ぼう

軸の素材により、質感や重量感が異なります。見た目の印象も軸の素材で違ってきますので、好みに合う素材を選ぶのがポイントです。それぞれの特徴を捉えて選んでみてください。

素材特徴
プラスチック製・軽いため使いやすい。
・手汗をかきやすい人は滑りやすい。
・落とすと割れやすいなど、耐久性が低く、壊れやすい。
・価格は比較的安い。
金属製・プラスチック製や木製と比較して重い。
・製図用のモデルや高価な製品が多い。
・耐久性が高く、壊れにくい。
・価格は比較的高め。
木製・重すぎず軽すぎない程よい重さのものが多い。
・長く使うほど、手に馴染みやすい質感。
・あたたかみのあるデザイン。
・商品の数が少ない。

手の大きさや筆圧の高さで、持ちやすい軸の「太さ」を選ぼう

シャーペンの太さは握りやすさや筆圧に直結するため、持ちやすい太さの軸を選ぶことが大切です。手が大きな男性や筆圧の高い人は、太めの軸を選ぶとよいでしょう。太めの軸は、文字を書くときにシャーペンへの力加減をコントロールしやすいというメリットもあります。

筆圧が低い人や手が小さい女性・子供には、軽い力で握れる細めの軸が適しています。軽い力で書けるため、長時間使用しても疲れにくいのもポイントです。ただし、細すぎるものだと力が逃げて書きずらくなることもあるので、手の大きさに合う細さを見つけてみてください。

フィット感が重要!「グリップ」が握りやすいものなら、長時間の使用でも疲れにくい

グリップ部分の握りやすさも大事なポイントです。グリップ部分が手にフィットして握りやすいものは、長時間使用しても疲れにくい傾向があります。試験直線の追い込み時期など長時間継続して使用する場合におすすめです。

ペンだこができやすい人には、柔らかな素材のグリップがよいでしょう。サラッとした質感や硬めの質感のグリップは、握ったときに手に馴染みやすく、指の延長線上の感覚で文字が書けるのが特徴です。シャーペンを動かしやすいため、疲れも感じにくいですよ。

筆圧や書き癖から、使いやすいと感じるシャーペンの「重さ」や「重心」をチェックしよう

筆圧や書き癖は人によって大きく異なります。そのため、製品により異なる重さや重心のバランスが、自分の握り癖や書き癖とマッチするものを見つけることがポイントです。

軽いシャーペンは軽くて動かしやすいのがメリットですが、筆圧が強い人が使うと強く握りしめてしまい指が疲れやすくなってしまいます。重いシャーペンは筆圧が低い人でも圧をかけやすい反面、手にかかるシャーペンの重みで疲れやすいです。

勉強などの普段使い用・速記用・製図用など、適した「用途」で使い分けよう

勉強用や製図用など、用途に適したものを使い分けることが大切です。持ちやすさ・折れにくさ・ペン先の見え方などを重視して選ぶようにしましょう。

「勉強用・普段使い用」は持ちやすく、長時間の使用でも疲れにくいものがおすすめ

勉強や普段使い用のものは、握ったときに持ちやすいもの、長時間使用しても指や手が疲れにくいものが適しています。疲れにくさを重視する場合、筆圧が高い人は太めの軸を、筆圧が低い人は細めの軸を選ぶのがおすすめです。

また、自動芯回転機構・芯折れ防止機能・サイドノック機能などの自分の癖や好み、使用するタイミングと合っている機能を探すのもよいでしょう。大切な試験本番には芯が折れにくいタイプを使用するなど、必要に応じて使い分けてみてください。

「速記用」は芯が出しやすく、素早い筆記でも折れにくいものがおすすめ

人の会話や発言をその場で素早く書き留める速記用には、素早いペン運びでも芯が折れにくいことが重要です。また、芯が出しやすいかどうかもポイントとなります。振るだけで芯出しができる機能付きなら、素早い芯出しが可能です。

芯折れ防止機能があれば、素早い動きで力んでしまい、少しペン先に圧力がかかってしまっても芯が折れにくいでしょう。また、プラスチックなど軽い素材のものを選ぶとペンが動かしやすいです。

「製図用」は真っ直ぐな線が引きやすく、ペン先がよく見えるものがおすすめ

図面の作成で用いる製図用は、真っ直ぐな線が引けることや、図面の細部まで正確に書き込めるかどうかがポイントとなります。定規を用いて作業することも多く、ペン先がはっきり見えることも重要です。

製図用と表記されているものは、シャーペンの先端のパイプに当たる部分が長めのものが多く、ペン先が見やすくなっています。図面作成のみで使用するなら製図専用を、日常使いと併用するなら細めのペン先のタイプを選ぶとよいでしょう。

自動芯回転機構・芯折れ防止機能・サイドノック機能など、使用感に関わる「機能」もチェック

使いやすさに関わる自動芯回転機構・芯折れ防止機能・サイドノック機能などの機能に注目するのもおすすめです。各メーカーが奮って新しい機能を開発していますので、定期的に最新情報をチェックするのもよいでしょう。

芯が自動で回転する「自動芯回転機構」は、芯先がずっと尖ったままで書き心地◎

芯が自動で少しずつ回転する「自動芯回転機構」付きのシャーペンは、軸を握りなおさなくても芯先が程よく尖ったままの状態が維持でき、書く文字が太りません。均一に摩耗するため、常に一定の太さの文字が書けるという特徴があります。

細い文字で書き綴ったメモやノートは、すっきりしていて見やすいでしょう。とくに、1日中シャーペンを使用する学生や、一度握ったらあまり軸を握りなおさないクセのある方から使いやすいと人気です。

ほとんど芯を出さないで筆記できて折れにくいタイプなど、「芯折れ防止機能」をチェックしよう

芯折れ防止機能付きシャーペンには、芯の周りの部分が金属でほとんどカバーされており、金属が芯を保護する仕組みのものや、芯に圧力がかかると内部のバネが衝撃を吸収してくれる仕組みのものがあります。

筆圧が強い人や、シャーペンを寝かせて書く癖がある人など、芯先に圧力をかけがちな人は、芯折れ防止機能付きが合っているでしょう。一般的な0.5mmシャーペンで芯が折れやすいと感じる人にもおすすめです。

芯を出す部分が上部ではなくサイドにある「サイドノック機能」は、書きながら芯が素早く出せる

サイドノック機能付きのシャーペンは、芯を出す部分が上部ではなく、軸の側面についているのが特徴です。芯を出すときに握りなおさなくてよいのがメリットで、書く動作に素早く戻れます。

芯を出す時間が惜しく感じる速記やテストで使用すると便利です。なお、ノックの力加減については、商品によって強い弱いがあります。店頭で試せる場合は、ノックの感覚が好みかどうかもチェックしてみてください。

0.3mmシャーペンのおすすめ人気ランキング10選

ここからはおすすめの0.3mmシャーペンをランキング形式でご紹介します。選び方でご紹介したポイントを参考に、気になるものをぜひ見つけてください。

1位 ぺんてる シャープペン オレンズ XPP503-W

詳細情報
全長:145mm
最大径:9mm
本体重量:10g
芯折れ防止機能付き:◯
自動芯回転機能付き:✕

ほとんど芯が出ないのに書ける画期的なシャーペン

芯の周りにある金属のパイプが芯折れを防止してくれるため、芯がほとんど出ていないのに、スラスラと文字が書けます。初めて使うときは、芯が出ていない状態で書く感覚が独特なため、試し書きをするのがおすすめです。

シャーペンの芯が減ってくると、ペン先が芯の減りに合わせてスライドします。常に芯をガードしながら書けるので、0.3mmの細い芯でも折れにくいのが特徴です。筆圧が強い人にぴったりでしょう。

2位 STAEDTLER(ステッドラー) シャーペン 0.3mm ‎925 35-03

詳細情報
全長:143mm
最大径:8mm
本体重量:17g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:✕

安定感のあるグリップで長時間使用にもおすすめ

グリップ部分は硬めで、安定感がある握り心地が特徴です。ギザギザしているのもポイントで、握ったときに滑りにくい加工となっています。比較的重さがある金属素材で、重心の位置も低めの設計です。

軽い力で握ってもペンの先に力がかかりやすく、長時間使用する人におすすめです。製図用品も取り扱っているメーカーのものですが、プロだけでなく勉強用としても人気があります。アルミ素材で光沢感があり、見た目のスタイリッシュさが光っているデザインも魅力です。

3位 三菱鉛筆 シャープペン クルトガ M34501P.26

詳細情報
全長:142.5mm
最大径:10.7mm
本体重量:9.8g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:◯

クルトガエンジン機能でずっと芯が尖ったまま書ける

書くと少しずつ中のギアが回るクルトガエンジンが搭載されており、字が太らずにかき続けられます。軸を握り直さずに書く人におすすめです。偏って芯が減らないため、紙との摩擦で細かい粉が飛びにくく、紙が汚れにくいのもポイントです。

摩擦汚れが生じにくいので、教科書や辞書などに書き込むのにもぴったり。色のバリエーションも豊富で、子供に人気のキャラクター付きデザインなどもあります。好みのデザインを選べるのも魅力です。

4位 ぺんてる グラフギア1000 PG1013

詳細情報
全長:150mm
最大径:10mm
本体重量:20g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:✕

ペン先が収納可能!先端が曲がらないので携帯用に便利

上部についてるクリップを押し込むと、ペン先が収納できるのが特徴的なシャーペンです。ペン先が非常に細い0.3mmシャーペンは、どうしても衝撃がかかったときにペン先が曲がりやすくなっています。

ペン先を金属部分にすっぽり収納できるグラフギアなら、多少衝撃がかかっても問題ありません。携帯用のシャーペンにおすすめです。ペン先の長さは4mmと長さがあり、先端が見やすく、製図用として線を引く作業にも向いています。

5位 三菱鉛筆 シャープペン ユニアルファゲル スリム M3807GG1P.66

詳細情報
全長:142.5mm
最大径:10.8mm
本体重量:13.5g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:✕

衝撃を吸収するアルファゲルグリップが手にフィット

アルファゲル素材のやわらかいグリップ付きのシャーペンです。握ると衝撃を吸収しつつ、指にフィットします。そのため、ペンを強く握る癖がある人や、指にタコができやすい人におすすめです。

軸の太さは細め、重心は低めに設計されています。軽い力で握っても低重心なのでペン先に重量が乗りやすく、文字が書きやすいです。軽量でシルバーのメタリック感がスタイリッシュなので、ビジネス用としてもお使いいただけます。

6位 パイロット シャープペン ドクターグリップ HDGCL50R3PBL

詳細情報
全長:142mm
最大径:14.2mm
本体重量:19.6g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:✕

振るだけで芯が出てくるフレフレ機能が便利

シャーペンを握ったまま、上下に振るだけで芯が出てくるフレフレ機能で人気があります。また、グリップ部分の中が3つにわかれており、色の違いで組み合わせを楽しめるのもポイントです。お好きなボーダーの組み合わせを作れます。

グリップ部分については、程よい弾力性があり手に馴染みやすいです。長時間使用しても疲れにくいため、学生から選ばれています。おしゃれでかわいいものが好きな女子学生には、パステルカラーや雑誌とのコラボデザインがおすすめです。

7位 ゼブラ カラーフライト MAS53-W

詳細情報
全長:145.8mm
最大径:9.5mm
本体重量:9.8g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:✕

六角形軸が鉛筆感覚で手に馴染みやすい

六角形軸で細身のボディが特徴のカラーフライトは、鉛筆と形状が似ているのが特徴です。鉛筆と同じようなグリップ感覚で使えるため、0.3mmシャーペンに馴染みがない人にも使いやすいでしょう。

値段の安さもポイントで、初めて0.3mmシャーペンを購入する人が試しやすい価格です。繰り出し式の消しゴムも付いています。スリムなボディですが、この1本で書くと消すを両方こなせる頼れるシャーペンです。

8位 パイロット シャープペンシル S20  HPS-2SK-BN3

詳細情報
全長:146mm
最大径:10.6mm
本体重量:18g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:✕

無料で名入れができてギフトにおすすめ

ぬくもりを感じさせてくれる木の風合いが魅力的です。木は使えば使うほど手に馴染みやすい素材で、経年変化を楽しんでほしい気持ちを込めて、ギフトにもよいでしょう。無料の名入れも可能です。

ブラウンのほかにも、ブラック・マホガニー・ダークブラウン・ディープレッドの全5種類があります。好みの色を選べるのも魅力です。口コミレビューでは、「買ってよかった」「使うほど愛着が湧く」といった満足度の高い声が多くありました。

9位 トンボ鉛筆 シャープペン モノグラフ DPA-131A

詳細情報
全長:147mm
最大径:10mm
本体重量:17g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:✕

よく消える定番消しゴム付きで勉強をサポート

MONO消しゴムといえば、よく消える定番の消しゴムとして有名ですね。シャープペンモノグラフは繰り出し色のMONO消しゴムが上部に付属しているのが特徴です。勉強などの、「書く」と「消す」動作が連続するときにぴったりでしょう。

握ったままペンを上下に振ると芯が出てくる「フレノック機構」付きで芯が素早く出せるのもポイントです。また、「フレノック機構」をセーブできる「フレロック」機能がついていますので、安心してかばんに入れて持ち歩けます。

10位 ぺんてる スマッシュ Q1003-1N

詳細情報
全長:141mm
最大径:11mm
本体重量:13g
芯折れ防止機能付き:✕
自動芯回転機能付き:✕

ペン先と軸が一体化していて書くときにブレない

ペン先と軸が一体化している形状が特徴です。書くときにペン先に力がかかっても、緩みのない軸でブレが生じません。そのため、ペン先のブレによるストレスを感じずにすみます。文字だけでなく、細かな線を引くときにもおすすめです。

グリップ部分にも特徴があります。滑りにくいのにフィットしやすい形状の秘訣は、複数並んだ小さな四角いラバーの効果。また、低重心設計で書くときにペン先部分に自然に重心がかかり、書き心地はなめらかです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

ぺんてる シャープペン オレンズ X……

1

67円

4.17

STAEDTLER(ステッドラー) シャー……

2

866円

4.9

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ M……

3

292円

4.34

ぺんてる グラフギア1000 PG1013

4

610円

4.55

三菱鉛筆 シャープペン ユニアルフ……

5

528円

4.45

パイロット シャープペン ドクター……

6

358円

4.3

ゼブラ カラーフライト MAS53-W

7

203円

5

パイロット シャープペンシル S20 ……

8

1,630円

4.68

トンボ鉛筆 シャープペン モノグラ……

9

220円

4.23

ぺんてる スマッシュ Q1003-1N

10

290円

4.7

まとめ

0.3mmシャーペン選びでは、持ったときの重みやデザインなどを含め、用途に適した素材がどうかチェックしてください。持ちやすさについては、グリップ部分が手にフィットするかどうかを試してみるとよいでしょう。

素早く書き続けたいときや、長時間使用するときなど、用途に応じた機能も加味して選ぶのもポイントです。芯が折れにくいものや、振ると芯が出てくるものなど魅力的な機能がありますよ。こちらの記事を参考に、お気に入りの0.3mmシャーペンを見つけてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

Sousei2

趣味はパンで、7000個ほど実食しています。パンの話になると止まりません。 記事においては、シンプル・簡潔に、オリジナリティを加え、分かりやすい内容となるよう……