※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

子ども向け塗り絵のおすすめ人気ランキング10選 | eny by auPAYマーケット

webライター

あられっぴ

おいしいご飯とお笑いが大好きな主婦です。早起きがとっても苦手。料理やインテリアなど、暮らしに役立つ記事をお届けします。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

2歳ごろから遊べて、女の子でも男の子でも楽しめる子ども向け塗り絵。集中力のアップも期待でき、プリンセスやアンパンマンなどさまざまなキャラクターの塗り絵が発売されています。塗り絵が好きなお子さんのために、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、子ども向け塗り絵の選び方とおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、お子さんが喜ぶ塗り絵を見つけてあげてくださいね。

この記事でおすすめする商品

集中力アップや手先の緻密さを育む!創造力や色彩感覚も鍛える塗り絵は雨の日にもぴったり

出典:amazon.co.jp

塗り絵は指先を動かし、模様や色を塗る順番などを考えることで脳全体の活性化します。お子さんの成長に合わせて絵本を選ぶことで、集中力のアップや創造力・色彩感覚の発達が期待できますよ。また、雨の日でも楽しく遊べることもメリットですね。

多くの色の違いを理解し、物を持つ腕と指の力がつく2歳ごろから塗り絵を始めるのがおすすめです。ペンの持ち方を学んだり、絵本に書いてある動物や乗り物・キャラクターなどの名前を覚える練習にもなるので、ぜひ親子で楽しく遊んでみてくださいね。

子ども向け塗り絵の選び方

子どもの塗り絵を選ぶ際に重要な3つのポイントを見ていきましょう。

手先や脳の発育に合ったちょうどいい難易度なら飽きずに遊べるから「年齢」に合わせて選ぼう

お子さんの脳の認知機能や手先の器用さなどは日々発達していきます。塗り絵の絵柄や塗る面積をお子さんの年齢に合わせることで、飽きずに遊んでもらいましょう。

「2〜3歳ごろ」はクレヨンなどで塗れる簡単な絵柄を選ぶと、短時間で仕上がってやる気がアップ

出典:amazon.co.jp

はじめて塗り絵をする2~3歳ごろには、細かい絵柄がない面積の大きな塗り絵がおすすめです。ペンを握れないお子さんでも使えるクレヨンやクレパスなどの太い画材を使えば、すばやく仕上がるので飽きずに最後まで遊べます。

色の名前を覚えながら、グリグリと塗りつぶしたり点を書いたり親子で一緒に塗り絵を楽しみましょう。水を使って塗れるタイプなら、はみ出しても周りが汚れないので掃除の心配がいりません。

「4〜5歳ごろ」には、動物や乗り物・プリンセスなどお子さんの興味のあるものに合わせて選ぼう

出典:amazon.co.jp

幼稚園や保育園に通い始めると、生活の中で多くのものや人に出会います。自分の好きなものも認識し始めるころなので、好きな絵柄の塗り絵を選ばせてあげたほうが集中して遊んでくれますよ。アニメのキャラクターなどに興味がないか聞いてあげてくださいね。

車や動物が好きなお子さんには、図鑑のように説明が載っている塗り絵を選ぶと自然に名前やひらがなも覚えます。少し細かい絵柄の塗り絵にすると、より多くの色を使えるので創造力が培われますよ。

「小学生以上」には複雑な絵柄を選ぼう!時間をかけてじっくり塗れる複雑な塗り絵の方が楽しめる

出典:amazon.co.jp

小学生以上になると面積が大きい塗り絵では物足りなくなるので、細かい絵柄が描かれた塗り絵を用意しましょう。数時間かけてじっくりと塗れるものなら、学校の授業のように長時間座る練習にもなり集中力がアップしますよ。

絵を書いたりグラデーションをしたりと、オリジナルな楽しみ方もできるお子さんには、大人向けの塗り絵もおすすめです。非常に細かい絵柄が描いてあるため、36色ある大人用の色鉛筆を準備するとよりいっそう喜ばれるでしょう。

塗るだけじゃなくゲーム性や仕掛けのある珍しいものなら飽きずに遊べるから「タイプ」で選ぼう

塗り絵は、知育タイプ・仕掛けタイプ・便利タイプの3つのタイプに分けられます。使いたい目的に合わせたタイプを選びましょう。

はじめての塗り絵から!生活で出会う動物・乗り物・色を覚える学習にもなる「知育タイプ」

出典:amazon.co.jp

塗り絵をしながら思考力や発想力を養い図形や法則性などを学べる知育塗り絵は非常に人気で、幼児教室などでも取り入れられています。「こうしなさい」という指示が書かれていない、子どもの好奇心をアップさせるタイプは、2〜3歳の低年齢のお子さんにおすすめです。

色や形を覚えながら塗り進められるタイプや、大きさ・長さ・線対称・立体図形などを学べるタイプもあり、小学校入学前に算数や国語・理科の要素に触れられます。くもんやこぐま会などのが監修している塗り絵が有名ですよ。

立体的に遊べるものも!ロールタイプなら自分でストーリーを考えられる「仕掛けタイプ」

出典:amazon.co.jp

バラエティ豊かな形をした塗り絵は、普通の塗り絵に飽きてしまったお子さんにもおすすめです。子どもの自由な発想を育むというコンセプトで作られたロールタイプの塗り絵は、進んでいくごとに自分で物語を考えたり、絵や文字を付け加えたりできます。

ノート型の塗り絵に色を塗ったあと、車や動物の形に切り抜いて組み立てられる立体的な塗り絵も人気です。オリジナルの色や模様を描いて、自分だけのおもちゃを完成させましょう。組み立ても子どもだけでできるように設計してあるので、見守ってあげてくださいね。

専用のペンや水を使って色を塗るからはみ出しても汚れず何度も濡れてコスパがいい「便利タイプ」

出典:amazon.co.jp

紙からはみ出して色塗りをする低年齢のお子さんには、水で色が出る水塗り絵がおすすめです。机や床などを汚さずに好きなように遊べるので、掃除の心配がいりません。水と専用のペンがあれば遊べるので外出用のおもちゃとしても便利ですよ。

また、水が乾くとまた塗り直せるので繰り返し遊べてコスパも抜群です。細かい絵柄が塗れない年齢でも、決まった色に綺麗に塗れるのでお子さんの満足度もアップします。プリキュアやポケモン・サンリオなど多くの種類があるのでチェックしてみてください。

自分で選ばせるのがおすすめ!好きなおもちゃ・アニメに合わせた「絵柄」を選ぼう

飽きずに遊んでもらうためには、プリンセス・ヒーローなど塗り絵に描かれた絵柄も大切です。お子さんの好きなキャラクターや女の子・男の子にそれぞれ人気の絵柄を選びましょう。

アンパンマンやポケモン・サンリオのかわいい絵柄の色塗りで集中力アップできる「キャラクター」

出典:amazon.co.jp

アンパンマンやポケモンなどの人気のキャラクターが描かれた塗り絵なら、楽しい気分になれるので集中力が持続します。面積の大きな絵柄なら小さいお子さんにもおすすめです。

さまざまなキャラクターの塗り絵があるので、お子さんの好きなキャラクターのものを自分で選ばせてあげるといいでしょう。セリフが書いてあるタイプなら、塗り終わった後に絵本としても楽しめますよ。

おしゃれな女の子にはお化粧やグラデーションができておしゃれな「プリンセス」や「ジュエリー」

出典:amazon.co.jp

女の子に人気なのは、ディズニープリンセスやジュエリー・かわいい女の子が描かれた塗り絵です。大人目線ではなく、お子さんが好んだ絵柄を選ばせてあげるといいでしょう。

3歳ごろからは洋服やお化粧に興味が出てくる時期なので、服や髪の毛・顔に色を塗れる絵柄を選べば夢中で遊んでくれますよ。また、キラキラしたジュエリーや花などがモチーフの複雑な塗り絵は小学生以降の女の子におすすめです。色彩感覚を育んでくれますよ。

遊んでいるおもちゃに合わせるのもOK◎男の子のプレゼントにも最適な「ヒーロー」や「乗り物」

出典:amazon.co.jp

男の子には、バスや電車などの乗り物・ヒーロー・恐竜などの迫力のあるかっこいい絵柄が人気です。頭の中でヒーローを戦わせたり、乗り物を走らせたりと想像力を育みながら遊べますよ。

また、街で見かける乗り物や動物が出てくる塗り絵なら、自然に名前や色を覚えられます。子ども自信が選んだものの方が、長く遊んでくれるので親子で一緒に探してみてくださいね。

子ども向け塗り絵のおすすめ人気ランキング10選

ここからは、通販サイトで人気の子どもの塗り絵のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ選ぶ際の参考にしてくださいね。

1位 ポプラ社 ぬりえでめちゃめちゃあそぶっく

詳細情報
サイズ:28cm
ページ数:96ページ
付属品:-

指定の色を塗り進めるゲーム性が思考力アップに最適

本に記載されている動物や花などを見つけながらゲームのように楽しく塗り進められる塗り絵です。4〜5歳以降のお子さんにおすすめで、知的好奇心を刺激し思考力アップが期待できますよ。

色や動物の名前を覚えるのにもぴったりで、イラストが細かいので注意深く見る集中力も養えます。イギリスで大人気の知育塗り絵なので、ぜひお子さんの判断力や創造力などさまざまな能力を鍛えるのに使ってみてくださいね。

2位 ポプラ社 ガールズぬりえブック

詳細情報
サイズ:22×23cm
ページ数:72ページ
付属品:-

ほどよい複雑さとキラキラした絵柄が女の子に大人気

おしゃれに興味を持ち始める6〜8歳ごろの女の子に人気で、キャラクターの塗り絵を卒業してこちらを使っているお子さんも多いです。田舎に住むメアリーと都会に住むローラの2人の女の子の日常生活がテーマになっており、大人でも楽しめる内容ですよ。

春夏秋冬ごとの植物やかわいい洋服・小物などが描かれており、女の子ならお気に入りになる要素がたっぷり詰め込まれています。デザインセンスや色彩感覚を身につける練習にぴったりですよ。

3位 パイロットインキ 何回でもぬれる!ぬりえ ハローキティ

詳細情報
サイズ:【パッケージサイズ】178×19×260mm
ページ数:ぬりえシート4枚
付属品:専用細書きペン

水で塗れるから汚れず何度でも遊べて持ち運びも便利

水で発色する専用のペンが付属されており、机や手などを汚さずに塗り絵ができる便利な商品です。どのような場所に塗っても、あらかじめ設定された色に綺麗に発色するので初めて塗り絵をするお子さんでも簡単に完成できます。

水が乾くと色が消えて、繰り返し遊べるのも嬉しいポイントです。ペン1本あればどこでも何度でも遊べるので、お出かけ用や旅行用のおもちゃとして使っている方も多いですよ。

4位 学研 あそびのおうさまBOOKはじめてぬるほん

詳細情報
サイズ:21×30cm
ページ数:79ページ
付属品:-

クレヨンの使い方や色を覚えるのにぴったりの塗り絵

1歳半〜3歳ごろまでの低年齢用に作られた塗り絵です。1ページに非常に大きな絵が描かれているので、クレヨンやクーピーなどのペン先の太い画材を用意してあげましょう。

脳や指先に大きな刺激になり徐々に成長していくので、はみ出していてもちょっとしか塗れなくても、何色を塗っていても気にせず褒めてあげてくださいね。ページに日付を記入しながら、思い出の記録として残しておくのもおすすめですよ。

5位 塗り絵セレクション ポケットモンスター

詳細情報
サイズ:B5(182×257mm)
ページ数:塗り絵24ページ、おまけ8ページ
付属品:切り取って使えるポストカード

緻密な絵柄がかわいい◎親子で一緒に遊べる塗り絵

この塗り絵はかなり細かい絵柄が描かれているので、小学生以上のお子さんにおすすめです。色鉛筆や水彩ペンなどペン先が細い画材を使って、色彩豊かに塗ってみましょう。おしゃれな雰囲気で親子で一緒に楽しめます。

大人でも難しいほどの細かさで完成するのに時間がかかるので、集中力アップや椅子に落ち着いて座る練習になりますよ。切り取って使えるポストカード付きなので、ポケモンが好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。

6位 サンスター文具 それいけ!アンパンマン ぬりえ

詳細情報
サイズ:W182×H256×D3.5mm
ページ数:本文32ページ/扉2枚
付属品:メッセージカード、ひょうしょうじょう、ごほうびメダル つき

完成後は絵本のように大好きなキャラクターを楽しめる

小さなお子さんに大人気のアンパンマンに登場するキャラクターが描かれた塗り絵です。B5サイズとコンパクトなのでバッグにも入りやすい大きさですね。絵は大きめの面積で描かれており、2〜3歳ごろのお子さんにぴったりですよ。

ごほうびメダルと表彰状が付属しているので、出来上がったときの達成感がアップします。塗り終わったあとは絵本としても使えるので、ぜひ読んであげてくださいね。

7位 コクヨ はみだしてもいいぬりえ

詳細情報
サイズ:182×257×9mm
ページ数:32ページ
付属品:-

素朴な絵柄で透明クレヨンを使えばおしゃれに仕上がる

素朴なタッチでさまざまな自然の動物や植物・乗り物などが描かれた塗り絵です。イラストレーターが描いた絵なので、はみ出して塗ることでより個性的でおしゃれな印象になります。塗ったあとに飾っておくのもいいですね。

コクヨから発売されている半透明のクレヨンや蛍光クレヨンを使うと、さらに味のある色合いになります。大人がやっても楽しい塗り絵なので、親子で一緒にかわいらしいイラストに色ぬりしてみてください。

8位 カメヤマキャンドルハウス ペインタホリックロール

詳細情報
サイズ:(約)長さ200×幅25.7cm
ページ数:1ロール
付属品:-

自分で物語を考えながら塗って創造力アップにつながる

自由な発想を育むことをコンセプトに作られた珍しい形の塗り絵です。1〜2mの長さのロール型の塗り絵で、物語を想像したり、イラストでしりとりをしたりしながらお子さんの好きなように塗り絵ができます。

あえて作られた余白の部分には、自分で絵を書き足せるので絵を描く練習や創造力のトレーニングにもなりますね。長く広げれば兄妹やお友達と一緒に仲良く塗り絵ができるので、大人数で塗り絵がしたときにもぴったりです。

9位 ショウワノート 塗り絵セレクション ラプンツェル

詳細情報
サイズ:182×257×5mm
ページ数:24ページ
付属品:-

女の子に大人気のキャラクターで花やドレスなどが可憐

大人気のディズニープリンセスのラプンツェルが描かれた塗り絵です。映画に登場する動物たちや花が多く描かれているので非常に美しく、女の子がドキドキするようなイラストですね。

32ページありますが、ひとつひとつの絵が大変細かいのですべて塗り終わるのにはかなり時間がかかります。母親と一緒に色ぬりをしたり、絵の具やラメ入りのペンなどさまざまな画材を使ったりすることで、飽きずに楽しんでくれるでしょう。

10位 コクヨ 立体ぬりえワークブック のりもの編

詳細情報
サイズ:178x182mm
ページ数:14ページ+台紙18枚
付属品:バス、電車、ダンプカー、パトカー、飛行機の5つの乗り物のパーツが収録

完成後は立体的に組み立てて自分だけの乗り物で遊べる

乗り物を立体的に組み立てて色塗りができる、クラフトタイプの塗り絵です。のりやハサミは使用せず、折り曲げて作れるので本1冊で長く遊べます。色ぬりにはマーカーやクーピーなど色がつきやすい画材を使うのがおすすめです。

細かく折り曲げる部分もあるため小学生以上のお子さん向けで、親御さんが手伝いながら一緒に遊ぶのにもぴったりですよ。立体の図形を作るおもしろさや、自分だけのオリジナルカーができる楽しさが味わえます。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

ポプラ社 ぬりえでめちゃめちゃあ……

1

990円

4.5

ポプラ社 ガールズぬりえブック

2

1,012円

4.55

パイロットインキ 何回でもぬれる……

3

712円

学研 あそびのおうさまBOOKはじめ……

4

935円

4.3

塗り絵セレクション ポケットモン……

5

476円

4.4

サンスター文具 それいけ!アンパ……

6

154円

4.55

コクヨ はみだしてもいいぬりえ

7

446円

4.35

カメヤマキャンドルハウス ペイン……

8

680円

4.15

ショウワノート 塗り絵セレクショ……

9

477円

4.58

コクヨ 立体ぬりえワークブック の……

10

908円

4.2

塗り絵が大好きなお子さんには、無料ダウンロードサイトを使ってたっぷり楽しませてあげよう

出典:DORAEMONChannel

本を購入してもすぐに完成させてしまう塗り絵が大好きなお子さんのためには、無料でダウンロードできる塗り絵サイトを使うのもおすすめです。プリンターがあれば自宅ですぐに用意できるので、天気の悪い日や急に遊びに行けなくなったときなどにぴったりですね。

さまざまな企業のサイトからキャラクターの塗り絵用データをダウンロードできるので、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

塗り絵を選ぶ際には、お子さんの年齢に合わせて飽きずに遊べる塗り絵を選びましょう。好きなアニメやキャラクターも考えて、自分で選ばせてあげるとより嬉しい気持ちになり長く遊んでくれますよ。

水で塗れる便利なタイプや図形や数字を学べる知育タイプは、お母さんお父さんから人気が高い商品です。この記事を参考にして、お子さんが喜んでくれる塗り絵を探してみてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
webライター

あられっぴ

おいしいご飯とお笑いが大好きな主婦です。早起きがとっても苦手。料理やインテリアなど、暮らしに役立つ記事をお届けします。