※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ラム酒の選び方とおすすめ人気ランキング10選【初心者向けからお菓子作りにも】

kuro

1歳の息子の育児奮闘中、在宅ワーカー。 最近息子のおしゃべりが増えてきました^^ 自身の子育てや生活の中で感じることを活かして皆さんの『モノ探し』のお手伝い……

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
4

ラム酒と聞くと海賊が飲む印象が強いですが、カラメルを焦がしたようなほろ苦さと甘みがあり、ロックやストレート、カクテルなどさまざまな飲み方で親しまれています。ドライフルーツ漬けや焼き菓子の風味付けに使用されるなど人気が高いお酒です。

今回は見た目や味の違いに焦点をあて、ラム酒の選び方から、定番の銘柄やお菓子作りにも使えるおすすめ商品の人気ランキングをご紹介します。最後におすすめの飲み方やラム酒にあうおつまみ、ラム酒を使った焼き菓子もお伝えするのでチェックしてみてくださいね。

この記事でおすすめする商品

ラム酒とは

出典:amazon.co.jp

ラム酒の発祥は17世紀の西インド諸島といわれ、ジン・ウォッカ・テキーラとともに「世界4大スピリッツ(蒸留酒)」のひとつです。サトウキビを原料としていますが、一般的な製法のインダストリアルラムと希少価値の高いアグリコールラムがあります。前者は砂糖の精製でできるモラセス(廃糖蜜)をアルコール発酵原料とし、後者はサトウキビの搾り汁でつくられます。

アルコール度数はほとんどが40~50%に調整されていますが、なかには度数が75.5%と高めの銘柄も存在します。

ラム酒の選び方

ラム酒は製造方法や熟成期間が異なることで風味や色ごとにそれぞれ特徴が出てきます。ここからはラム酒の選び方を順番にご説明していきます。

種類で選ぶ

ラム酒は製造方法の違いから3種類に分けられます。それぞれ色や味や香りに特徴があり、おすすめの飲み方や使用用途があります。まずはお好みの種類を選んでみましょう。

甘みや香りを楽しむなら「ゴールドラム(アンバーラム)」

出典:amazon.co.jp

「ゴールドラム」はウイスキーのように透き通る琥珀色をしているので「アンバーラム」ともいいます。樽で香り付けをしながら2か月~3年ほど熟成されているため、バニラのような甘い香りが特徴です。なかにはカラメル色素を添加されたゴールドラムもあります。熟成期間が短いため、ラム酒そのものの風味がクリアに感じられます

そのままでもカクテルとしても幅広く味わえます。ラム酒特有の味や香りを楽しみたい方におすすめのラム酒です。色も綺麗なので贈り物に喜ばれるでしょう。

初心者やカクテルとしても飲みやすい「ホワイトラム(シルバーラム)」

出典:amazon.co.jp

「ホワイトラム」は無色透明でその輝きから「シルバーラム」の別名を持ちます。内側を焦がしていない樽で貯蔵し、活性炭でろ過することで雑味が取り除かれています。味や香りにクセがなく、色も透明なので「モヒート」や「ダイキリ」だけでなく、「ブルーハワイ」のように青色を特徴にしたカクテルにも用いられます。

また、サトウキビそのものの自然な味わいなので、ラム酒の独特な風味が苦手な方でも挑戦しやすいでしょう。飲みやすいラム酒をお探しの方やカクテル用としておすすめです。

独特な味わいを楽しむなら「ダークラム」

出典:amazon.co.jp

「ダークラム」は、内側を焦がした樽で3年以上もの長い期間熟成させてつくられ、濃い褐色の見た目をしています。そのため樽由来のカラメルのような独特な香りとクセが強いのが特徴です。熟成期間が長ければ長いほど、価格も高くなる傾向もあります。

濃厚な風味をお好みの方や、ドライフルーツ漬けに向いているラム酒です。香りが強いため、焼き菓子の香り付けに加えると大人な風味を出せます。独特な風味を感じたい方や、焼き菓子の香り付けとしても好まれる種類です。

風味で選ぶ

ラム酒は製造方法の違いによっても異なる風味を出すことができます。ここでは「ライト」・「ヘビー」・「ミディアム」の3種類に分けてそれぞれの特徴をご紹介します。

口当たりが軽くクセが少ない「ライト」

出典:amazon.co.jp

モラセスを酵母発酵させてから連続蒸留し、そのあと短期間熟成してつくられる「ライトラム」はやわらかな口当たりと軽い香りが特徴です。熟成したままの状態で瓶詰めされたものが「ゴールドラム」、熟成後に活性炭でろ過することで、雑味のない透明な「ホワイトラム」に仕上がります。どちらもクセがほとんどなく、マイルドな味わいなのでカクテルベースとしても使いやすいです。

ラム酒に初めて挑戦する方は飲みやすい「ライトラム」からお試しください。

濃厚な風味と濃い色合いが特徴の「ヘビー」

出典:amazon.co.jp

「ヘビーラム」はモラセスを自然発させてから単式蒸留し、そのあと内面を焦がしたオーク樽で熟成することで、樽由来の風味が強く、コクと独特な味わいを堪能することできるラム酒となります。そのなかでも、さらに3年以上のあいだ熟成されるものを「ダークラム」といい、より濃い色合いと濃厚な味が特徴的です。

風味や味に特徴のあるラム酒を楽しみたい方や上級者、お菓子の風味付け・ドライフルーツ漬けに向いています。

バランスのとれた香りと味が飲みやすい「ミディアム」

出典:amazon.co.jp

ライトとヘビーの中間にあたる「ミディアムラム」は2通りの製造方法方があります。1つ目はモラセスを自然発酵させてから、連続もしくは単式蒸留し、そのあと内側を焦がした樽で熟成させてつくる方法です。2つ目はライトラムとヘビーラムを混ぜる合わせる方法です。強い個性がなく、適度な味と香りで調和のとれたバランスのため、ソフトで飲みやすくカクテルとしても使いすいのが特徴です。

初めての方でもラム酒風味を味わいたい方はぜひミディアムラムから飲んでみてください。

初心者にもおすすめなフレーバー付き

出典:amazon.co.jp

ラム酒のなかにはフルーツやバニラ・シナモン・クローブなどのスパイスを加えて風味を付けた「フレーバーラム」や「スパイストラム」と呼ばれる種類あります。ラム酒特有の甘く濃厚な香りにそれぞれのフレーバーの風味が絶妙に絡み合い、独特な味わいを楽しめます

甘みがより強く出るのでストレートやロックでも飲みやすく、ジュースやコーヒー、ミルクなどと割ってアレンジを効かせることもできます。甘めのアルコールを楽しみたい方、他の飲み物などでアレンジをしたい方におすすめです。

原産国の味や香りの特徴もチェック

出典:amazon.co.jp

ラム酒は原産国によって種類が分けられます。キューバやプエルトリコはライトラムの生産が多く、シェリー酒のような軽い口当たりの飲みやすいのが特徴です。ジャマイカやトリニダート・トバコ、ガイアナで作られるラム酒はヘビーラムが有名で、ウイスキーのような濃い褐色と濃厚な味わいです。

マルティニーク島はミディアムラムで知られていて、ブランデーのような深みと気品があります。原産国ごとに特徴が異なるため、飲み比べてラム酒の違いを味わってみても楽しいかもしれませんね

ラム酒おすすめ人気ランキング10選

ここからは定番の銘柄から最高級品のなかでもとくにおすすめのラム酒の人気ランキングをご紹介します。メーカーによって独特な味わいが特徴のものから、程よい香りで初心者にも飲みやすいものもあるので、あなたにぴったりのラム酒をぜひ見つけてみてくださいね。

1位 マイヤーズ ラム オリジナルダーク 700ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):華やかな香りと豊かな風味
アルコール度数:40%
内容量:700ml
原産国:ジャマイカ

有名な銘柄から豊かな風味が美味しいラム酒の定番

ラム酒の定番ブランド、マイヤーズのダークラムがブランデーやウイスキーと肩を並べるほどの豊かな風味が好評です。コーラやコーヒーで割ると、濃厚な味わいと甘みが増し、美味しくいただけます。また、ラムレーズン漬けとの相性も良く、ケーキなどに少量加えるだけで香りが広がります。使用用途が広く多くの方に愛されています。

ストレートからカクテル、ラムレーズンや製菓用と万能なラム酒です。

2位 バカルディ スペリオール ホワイト 750ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):-
アルコール度数:40%
内容量:750ml
原産国:アメリカ領プエルトリコ

モヒートからストレートまで味わい深い透明なラム酒

クセがほとんどなく、甘みもあるのでストレートでも飲みやすい特徴のバカルディ、ホワイトラム。カクテルベースとして使われることが多いホワイトラムですが、風味がしっかりあるものなので、初めて飲む方でも飲みやすいと好評です。取り扱いも豊富で、スーパーやコンビニなどで気軽に安く購入できるのも嬉しいですね。

カクテルベースをお探しの方、これから初めてラム酒にチャレンジする方にうってつけです。

3位 多良川 ラム酒 マクガン750ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):-
アルコール度数:40%
内容量:750ml
原産国:宮古島

宮古島のサトウキビで作られたラム酒 カクテルに最適

沖縄宮古島産のさわやかなサトウキビの香りと口当たりがマイルドなホワイトラムです。モヒートやボストンクーラーなどのカクテルベースにぴったりです。すっきりした味が特徴で、夏場にロックやライム・すだちを絞って飲んでも美味しいと好評です。飾っても良し、贈り物にもなるおしゃれなボトルデザインも人気です。

さわやかな味わいが好みの方やプレゼント用としても喜ばれるラム酒です。

4位 ロン サカパ XO 750ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):甘い、スパイシー、フルーティ
アルコール度数:40%
内容量:750ml
原産国:グアテマラ

甘くスパイシーさとフルーティーさが調和した高級ラム

グアテマラの自然豊かな大地と気候のもとでつくられたロンサカパ。サトウキビの搾り汁を濃縮したバージン・シュガーケイン・ハニーを蒸留し、雲より高い山の冷えた空気のなかでじっくり熟成された最高級品です。8~25年の間、コニャックを貯蔵していたフレンチオーク樽で熟成するたため、オークやフルーツの調和した風味をお楽しみいただけます。

ラム酒上級者の方、味わい深いラム酒をお探しの方におすすめです。

5位 キャプテンモルガン スパイストラム 700ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):スパイス
アルコール度数:35%
内容量:700ml
原産国:アメリカ領ヴァージン諸島

果物・スパイス・バニラ風味が虜になるスパイストラム

17世紀に数々の衝撃を与えた海賊から名前が付いたキャプテンモルガンのスパイストラム。厳選された果物とバニラの香りが滑らかなキャプテンモルガン本来のラム酒の味と混ざり合い、味わい深い風味を醸し出します。コーラやホットミルクと割っても、ロックやストレートで飲んでも甘みがあって美味しく飲むことができます。

甘い香りのスパイストラムに挑戦してみたい方に試していただきたい商品です。

6位 ハバナ・クラブ 7年 700ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):-
アルコール度数:40%
内容量:700ml
原産国:キューバ

100年も続く貯蔵庫で熟成されたラムをお安い値段で

一時期、キューバから唯一輸出されていた伝統的なハバナ・クラブの7年熟成されたダークラム。ココア・バニラ・西洋杉・トロピカルフルーツなどの豊かな風味が混ざり合っています。甘みが少なく、上品な味わいなのでストレートやロックでもすっきり飲めるのが特徴です。ダークラムのなかでも良心的な価格なので手頃に購入できるのも嬉しいですね。

甘みの少ない滑らかなラム酒をストレートやロックで飲みたい方におすすめです。

7位 エル ロン プロイビード 12年 750ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):-
アルコール度数:40%
内容量:‎750ml
原産国:メキシコ

ダークブラウンの色合いとまろやかな甘さが美味しい

17世紀、ラム酒の製造が禁止されていた時代に秘密裏にされていたものを再現した商品。メキシコ産のホワイトラムをソレラシステムで約12年間熟成することで濃い褐色に仕上がっています。アメリカンオークの上品な奥行とラムレーズン、チョコレートなどの甘い香りとほろ苦いビターなカラメルの風味がブレンドされています。

クセの強いラム酒に挑戦したい方、ロックやストレートでラム酒を味わいたい方におすすめです。

8位 サントリー ラム ゴールド 720ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):-
アルコール度数:40%
内容量:720ml
原産国:‎日本

香りが良く、お菓子作りやドライフルーツに漬けても

甘い香りが程よい、ゴールドラム。ドライフルーツ漬けやお菓子づくりに使用しても香りをしっかり残せます。ジュースとの相性も良く、トロピカルカクテルやコーラやライムを入れたキューバリバーやモヒートなど若い方にも飲みやすいカクテルにもお使いいただけます。ラム酒のクセが苦手な方にも楽しみやすいです。

ラムレーズンやお菓子作りに使用したい方、カクテルとして飲みやすいラム酒をお探しの方におすすめです。

9位 パンペロ アニバサリオ ラム 700ml

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):シナモン, フルーツ, チョコレート
アルコール度数:40%
内容量:700ml
原産国:‎ベネズエラ

ストレートやロックがうまいウッディーで複雑な匂い

2種類のアメリカンオーク樽で長期間熟成して造られたダークラム。甘みが少なく、干し葡萄・シナモン・レザーの香りが混ざりあい、ウッディな風味が特徴です。ボトルが豚皮に包まれていて雰囲気がおしゃれなのも嬉しいですね。ストレートやロックだけでなく、お湯割りやスパイスを足しても美味しくいただけます。

甘みの少ない、マイルドな味のラム酒でさまざまな飲み方をしてみたい方におすすめです。

10位 ドーバーラム酒 1.8L

詳細情報
風味(ヘビーやライトなど):-
アルコール度数:45%
内容量:1.8L
原産国:-

大容量でラム酒梅やラムレーズンにも使える

1.8Lの大瓶でドライフルーツや梅のラム酒漬けをつくるのに便利なドーバーラム酒。パン作りやお菓子づくりなど大量に作りたいときでもコスパが良いので、愛用者が多く味わいも好評です。これ1本で香りも良く、美味しいラム酒漬けを簡単に作ることができますね。

製菓用やラム梅酒など、大量に心置きなく使用したい方にありがたい大容量ラム酒です。

ラム酒の楽しみ方

最後にラム酒をより楽しむための飲み方やおつまみ、ラム酒を使ったお菓子をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

ラム酒の美味しい飲み方

出典:amazon.co.jp

芳香な甘い香りが特徴的なラム酒。カクテルベースに使用するならホワイトラムが最適です。クセが少ないホワイトラムは冷蔵庫で冷やし、ストレートで飲むとすっきりした味わいを楽しむことができます。

ラム酒本来の味を楽しみたい方は味わい深いミディアムやダークラムがおすすめです。ロックやストレートで香りを楽しむのはもちろん、ホットにして飲むと香りがより一層広がります。コーヒーや紅茶、ホットチョコレート、ミルクに加えても相性が良いお酒です。

ラム酒と相性の良いおつまみ

出典:amazon.co.jp

フルーツやスパイス、ウッディな香りが特徴的なラム酒はナッツやチョコレートとの相性がぴったりです。ダークラムやゴールドラムのように香りを楽しめるタイプは味の主張が少ないナッツ系がよく合います。また、濃厚な味と風味豊かなダークラムはチョコレートと食べるとさらに味を引き立ててくれるでしょう。

ラムをさらに美味しく飲みたい方はぜひ、ナッツやチョコレートなどのおつまみと一緒に味わってみてはいかがでしょうか。

ラム酒を使用したお菓子作りもおすすめ

出典:amazon.co.jp

ラム酒はそのまま飲むだけでなくお菓子作りの隠し味として加えるて風味を楽しむこともできます。特にバターをたっぷり使ったバターケーキやカヌレを作る際にラム酒を数滴加えることでバターの風味とラム酒の甘い香りが引き立って、より風味豊かなケーキに仕上げることができます

そのほかにも、栗との相性も良く、モンブランやマロングラッセに加えるとほろ苦い風味が大人な味わいを楽しめます。ラム酒の甘い香りでぜひお菓子も風味豊かに美味しく作ってみてください。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

マイヤーズ ラム オリジナルダーク……

1

1,430円

4.55

バカルディ スペリオール ホワイト……

2

1,155円

4.51

多良川 ラム酒 マクガン750m

3

2,200円

ロン サカパ XO 750m

4

8,778円

4.7

キャプテンモルガン スパイストラ……

5

1,155円

4.66

ハバナ・クラブ 7年 700ml

6

2,198円

4.52

エル ロン プロイビード 12年 750ml

7

2,941円

4.15

サントリー ラム ゴールド 720ml

8

990円

4.41

パンペロ アニバサリオ ラム 700ml

9

2,310円

4.52

ドーバーラム酒 1.8L

10

2,809円

4.53

おすすめのラム酒の口コミをチェック

おすすめのラム酒の口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。

マイヤーズ ラム オリジナルダークの口コミ

マイヤーズラム、オリジナルダークが おススメです。元々父がおかし作りで買っていつも家にあったお酒。
ラムの香りが良い…お菓子みたいです。
お酒弱々な私だけどちょこっとずつコーラに入れたり、ラムレーズン作ったり、アイスにかけたりして飲んでる…
あとカフェオレにも合う…

出典:Twitter

バカルディ スペリオール ホワイトの口コミ

【バカルディ/スペリオール】 ライムとの相性抜群 エッジの効いた味  通好み。好きになるとクセになる 酸味を感じやすい

出典:Twitter

多良川 ラム酒 マクガンの口コミ

ラム好きの旦那が買ってきた、宮古島産のラム酒、マクガン! 島産のサトウキビを100%使った、宮古島でつくられているラム酒です。 多良川酒造が製造販売してます。 すごいいい香り!でも度数40%は強い!から、なにか飲みやすいカクテル考えたい

出典:Twitter

まとめ

いかがでしたでしょうか。サトウキビ由来の甘い風味が特徴のラム酒はストレートからお菓子作りまで、さまざまな味わい方を楽しめるお酒です。また製造方法や熟成期間によって、風味や味が異なるため、初心者でも飲みやすいものから、独特な風味で上級者向けのものまで数多くあります。

カクテルやそのままの風味を楽しむのはもちろん、相性のいいおつまみと一緒に、またお菓子に加えながらラム酒を味わってみてください。この記事を参考に自分好みのラム酒が見つけてみてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
4

kuro

1歳の息子の育児奮闘中、在宅ワーカー。 最近息子のおしゃべりが増えてきました^^ 自身の子育てや生活の中で感じることを活かして皆さんの『モノ探し』のお手伝い……