※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

仕切り鍋の選び方とおすすめ人気ランキング10選【ステンレス製のものから土鍋まで】

p.writer

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

1つの鍋に仕切りがあり、2種類の味付けを一度に堪能できる仕切り鍋。ステンレスや土鍋といった素材や対応熱源などさまざまな種類があり、使用する人數やご自宅の熱源にあったタイプを選ぶことが重要です。また、仕切り部屋の数も2つだけでなく3つある鍋もあり、一度に3つの異なるスープの味付けを楽しむことができます。

そこで今回は、仕切り鍋の選び方とおすすめ人気ランキング10選を紹介します。Amazonや楽天などのショッピングサイトで購入できる人気の商品をピックアップしていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事でおすすめする商品

仕切り鍋の選び方

仕切り鍋を選ぶポイントは、アルミ合金+フッ素コーティングなどの「素材」や「使用人数に合わせたサイズ」、1度に何種類の味を楽しみたいかの「仕切り部屋の数」、ガスやIH対応などの「熱源」の4つです。実際に使用するイメージを固めてから選ぶようにしましょう。

素材で選ぶ

仕切り鍋に使われる材質には、扱いやすい「アルミ合金+フッ素コーティング」、長持ちする「ステンレス製」、荷崩れを防止できる「土鍋」があります。それぞれの特徴を把握し、仕切り鍋選びのヒントにしてください。

扱いやすいアルミ合金+フッ素コーティング

出典:amazon.co.jp

アルミ合金製の鍋は、熱が広がるスピードが早いので食材に火が通りやすく時短調理も可能。製品自体が軽いので持ち運びやすく、扱いやすいというメリットもあります。

また、フッ素コーティング仕上げが施してあると、汚れが剥がれやすいのでお手入れも簡単。さらに、アルミ合金製にフッ素コーティング加工がしてある仕切り鍋は、丈夫で汚れに強いのが特徴です。

長持ちするステンレス製

出典:amazon.co.jp

ステンレスは、鉄よりも錆びにくいので綺麗な状態が長続きします。簡単なお手入れで長期間使用でき、鉄や土鍋よりも軽くて使い勝手がよくコストパフォーマンスが高い鍋です。

また、ステンレスには汚れに強く丈夫で長持ちするというメリットも。酸・アルカリに強いので、鍋が焦げついてしまっても落ちやすい特性があります。

ただ、ステンレスはアルミ合金と比べると熱が伝わるスピードが落ちます。ですが、保温力が高く冷めにくい特徴があるので、余熱で食材に火を通すことができますよ。

煮崩れ防止もできる土鍋

出典:rakuten.co.jp

土鍋は火が通るスピードが遅いので、じっくり煮込む料理などに適しています。食材の煮崩れを防止できるメリットもあり、煮立って出汁が飛び、出汁同士が混ざり合うことも少ないです。

ただ、土鍋は使い始めににおい移りや染み込みを防ぐための目止めという作業や、鍋を使い終わった後も乾燥させる必要などもあります。お手入れに手間がかかるので、面倒に感じる方もいるかもしれません。

また、土鍋は重さもあるので、持ち運ぶ時には注意しましょう。衝撃で割れることもあり、金属の鍋より慎重に取り扱わなければなりません。

使用人数に合わせたサイズで選ぶ

出典:amazon.co.jp

鍋は使用人数によってサイズが変わるため、まずは何人で鍋を囲むのかを把握しましょう。仕切り鍋は仕切りがある分、普通の鍋よりも内容量が少なくなるので、鍋を選ぶ際には注意が必要です。

仕切り鍋の場合は、普通の鍋よりも少し大きめのサイズを選ぶのがコツ。2〜3人の場合は22〜24cm、3〜4人の場合は26〜28cmほどをおすすめします。5人以上で鍋を囲む場合は、30cm以上のサイズを選ぶようにしましょう。

仕切り部屋の数で選ぶ

出典:amazon.co.jp

仕切り鍋は2つに仕切られているものが多いですが、3つや4つに仕切ってあるものもあります。一度に4つの味の料理を作れると、味わう楽しみが増やせます。

ただ、仕切り数が多くなればなるほど1つ当たりの容量が減るため具材を小分けにして継ぎ足していくのがおすすめ。仕切り数が多い鍋を購入したい場合は、大きめのサイズの鍋を選ぶと継ぎ足しの手間も減ります。

熱源で選ぶ

仕切り鍋の熱源は、「IH対応」「ガスコンロ対応」「熱源付き」の3つに分かれます。ここでそれぞれの特徴を踏まえて、普段使っている熱源に対応した仕切り鍋にするか熱源付きにするか選びましょう。

火を使わなくて安全なIH対応

出典:amazon.co.jp

IH対応の仕切り鍋だと、火を使わないため安全に調理をすることができます。ただ、火が直接見えないため、直火での調理よりも火力の調節が難しいことがあります。

また、IH対応の中でも100Vと200Vの2つのタイプがあるので、IH対応鍋購入時はボルト数にも注意して選びましょう。100Vのものは主に卓上で使うタイプが多いので、200Vの仕切り鍋を選んでおけばキッチンでも使えますよ。

直火もIHも使えるガスコンロ対応

出典:amazon.co.jp

キッチンではガスコンロ、卓上ではIHのカセットコンロを使うというように、シーンによって熱源が違う場合はIHとガスコンロの両方に対応している仕切り鍋を買っておくと便利です。

土鍋はガスコンロ対応の場合が多いですが、金属製の仕切り鍋はIHのみ対応のものもあります。IHのみ対応のものでガスコンロを使用すると熱しにくかったり劣化が早まったりするので注意してください。

すぐに調理できる熱源付き

出典:amazon.co.jp

仕切り鍋には熱源付きのものもあり、ホットプレートのように電源を入れるだけで調理ができます。卓上用の熱源を用意する必要がなく、余計な手間をかけずに調理をスタートできます。

しかし、熱源付きの仕切り鍋の数は多くありません。大きめのサイズの仕切り鍋になると熱源付きのものは少ない傾向があるため注意してください。

仕切り鍋のおすすめ人気ランキング10選

ここからは、仕切り鍋のおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。使用する人数や熱源に合わせて、お好みの鍋を探してみてください。

1位 topmodelss 2食鍋 LVSD20201210XA

詳細情報
材質:ステンレス
サイズ:30cm
熱源:(多用途)IH/直火

手入れが簡単で丈夫なステンレス製

こちらは、全ての熱源に対応しているステンレス製の仕切り鍋です。2層に分かれたオーソドックスなタイプな仕切り鍋で、サイズは30cm〜36cmの中から選べます。

ステンレス製なので丈夫で手入れがしやすく、5人以上の大人数に対応。熱源を選ばず、最も使いやすいタイプの仕切り鍋です。大きめのサイズの仕切り鍋を探している方は、ぜひチェックしてください。

2位 杉山金属 火鍋風仕切り鍋 KS-2926

詳細情報
材質:アルミニウム合金(フッ素樹脂加工)
サイズ:(外寸)幅33.4×奥行28×10.6cm、(内寸)深さ8.5cm
熱源:ガス/電磁調理器 (100V・200V対応) /ハロゲンヒーター/シーズヒーター/ラジエントヒーター

ガスでもIHでもOK

アルミ合金製で2つの味を楽しめるタイプの仕切り鍋。 カセットコンロとIHの両方に対応しています。 軽くて扱いやすく、フッ素樹脂加工で汚れがついても落ちやすいのが特徴的です。

サイズは26cmなので3〜4人で鍋を囲みたい方は、ぜひ詳細をご覧ください。 場所を変えても熱源に左右されずに鍋を楽しめます。

3位 PRINCESS(プリンセス) セパレートポット 163030/163025

詳細情報
材質:セラミックコーティング/アルミダイキャスト
サイズ:重量鍋(約)W433×H118×D244mm、台座(約)W450×H68.5×D220mm
熱源:-

電気式!船のような形のおしゃれな仕切り鍋

オランダの家電ブランドからおしゃれな仕切り鍋が登場。アルミの中でも特に素早く高温を保持できるダイキャスト製で、船をモチーフにした長方形のデザインが目を引く仕切り鍋です。

セラミックコーティングで焦げ付きにくく、お手入れも簡単。1つの仕切りで2〜3人分の料理を作れます。ガラス製の蓋で鍋の中身を確認しやすい点もポイントです。おしゃれで洗練されたデザインの仕切り鍋を、お探しの方は早速チェックしましょう。

4位  パール金属 IH対応二食鍋 HB-4013

詳細情報
材質:アルミニウム合金
サイズ:(約)幅36×奥行30×高さ14cm
熱源:ガスコンロ/IHクッキングヒーター/ハロゲンヒーター/カセットコンロ/ガス火

オール電源対応!4層の強力コートで汚れに強い26cm鍋

傷に強く、汚れがこびりつかない鍋を探している方におすすめしたいのが、こちらの仕切り鍋です。4層のマーブルダイヤモンドコートで、高い耐久性と汚れに強い仕切り鍋になっています。

全ての熱源に対応しているのでどんな場所でも使用可能。大きさは3〜4人で使用するのに丁度いい26cmです。

5位 砺波商店 弐色鍋 2-6 24cm

詳細情報
材質:アルミ製
サイズ:Φ25.4XH6cm
熱源:-

軽量で丈夫な日本製

こちらは、軽く丈夫で誰でも扱いやすいアルミ製の仕切り鍋。24cm・27cm・30cmからお好きなサイズを選べます。カラーバリーションは「白仕上」と「黒アメ柚」の2種類から選択可能です。

表面の特徴的な凹凸デザインは、江戸時代から引き継がれてきた伝統の高岡銅器の技術です。特徴的な仕切り鍋を探している方は、ぜひチェックしてください。

6位 リコメン堂インテリア館 仕切り鍋 30cm

詳細情報
材質:アルミニウム合金(フッ素樹脂加工)
サイズ:幅30×奥行30×高さ7cm
熱源:-

天ぷら調理にも!直火専用仕切り鍋

アルミ合金(フッ素樹脂加工)で焦げ付きにくい仕切り鍋です。におい移りしにくいので、 調理の幅が広いのが特徴。 辛さが違うカレーの調理や天ぷらの二度揚げが可能です。

調理中も中を確認できるガラス蓋付きで、2つの味の料理作りが一度に終わります。IHには対応していないので、直火専用の仕切り鍋を探している方におすすめです。

7位 北陸アルミニウム 味わいハーモニー仕切り鍋 26cm

詳細情報
材質:アルミニウム合金
サイズ:26cm
熱源:オール熱源対応

セラミック加工が施されたおすすめレシピ付き

こちらは、アルミ製でにおい移りや染みつき防止のセラミック加工が施された仕切り鍋です。サイズが26cmで、2〜3人で鍋を囲む場合に最適です。ガラス蓋で中の様子がわかりやすく、熱源を気にせず使えるオール熱源対応となっています。

おすすめレシピが付いているので、初めて仕切り鍋を使う方でも使いやすいのが魅力。料理の幅がぐっと広がって、さらに楽しくなります。初めて仕切り鍋を購入する方や、とりあえず1つは持っておきたい方におすすめです。

8位 WECAN JAPAN(ウィキャン) 2食鍋 28cm

詳細情報
材質:ステンレス
サイズ:Φ28×深さ7cm
熱源:直火/IH対応

ガスでもIHでも使える!大きい28cmサイズ

こちらは、銀色が美しいステンレス製の仕切り鍋。焦げにくく汚れを落としやすいので、お手入れが簡単で長期間使えます。サイズは28cmで、5人以上の大人数でも使いやすいサイズです。

ガスコンロとIH対応なので、熱源を気にせず使用できます。重さも250gしかないので持ち運びしやすく、収納場所からの出し入れも簡単です。どんな方でも扱いやすいのは大きなメリットですね。

9位 ‎Zerodis.(ゼロディス) しゃぶしゃぶ鍋 36cm

詳細情報
材質:ステンレス鋼
サイズ:約36x36x10cm
熱源:-

四角で大きめ!ステンレス製仕切り鍋

こちらは、36cm四方の正方形型の仕切り鍋。特殊な形をしていますが、ステンレス製で防錆・耐熱仕様の汚れに強い鍋です。

深さが10cmあるので、吹きこぼれしにくいデザイン。2つの料理を同時に調理しても混ざってしまう心配が少ないです。大容量の仕切り鍋を探している方は、早速チェックしましょう。

10位 BRUNO 仕切り鍋 49.4cm

詳細情報
材質:アルミダイキャスト/フェノール樹脂/ステンレススチール
サイズ:横幅:494mm 高さ:74mm 奥行:292mm
熱源:-

取り外し可能!洋風でおしゃれな長方形型

こちらは、ホットプレートのような長方形型のセラミックコート鍋。4〜5人用で見た目もおしゃれで、パーティーに持ってこいの鍋です。2つの仕切りが付いていて、鍋やシチューなどの煮込み料理が2種類同時に作れます。

仕切り鍋はプレートになっているので、お手入れが簡単。本体は4色のカラーバリエーションがあるので、自分の好きな色を選べることも魅力です。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

topmodelss 2食鍋 LVSD20201210XA

1

1,389円

杉山金属 火鍋風仕切り鍋 KS-2926

2

3,980円

4.3

PRINCESS(プリンセス) セパレー……

3

19,360円

4.82

パール金属 IH対応二食鍋 HB-4013

4

3,501円

4.48

砺波商店 弐色鍋 2-6 24cm

5

5,793円

5

杉岡金属 仕切り鍋 KS-2669

6

2,288円

4.07

北陸アルミニウム 味わいハーモニ……

7

2,980円

4.5

WECAN JAPAN(ウィキャン)いろど……

8

977円

5

Zerodis.(ゼロディス) しゃぶし……

9

4,029円

4

BRUNO(ブルーノ) 仕切り鍋 BOE02……

10

5,500円

4.55

まとめ

いかがでしたでしょうか?昨今販売されている仕切り鍋にはデザイン性にも優れた商品も多く、洋風の鍋にも合うおしゃれな鍋も販売されていることがわかりました。ホットプレートのような電源式もあるので、チーズフォンデュやチョコレートフォンデュなどのパーティーにもぴったりな料理も可能です。

選ぶポイントは素材や熱源方法のほかに、仕切りがあることで容量が減るため普通の鍋よりも少し大きめの鍋を選ぶことがポイント。この記事で紹介した選び方を参考にお気に入りの仕切り鍋を見つけてみてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

p.writer