B-room interior au PAY マーケット店


組み立てに必要な工具

 
■組立家具を組み立てる前に道具選びからご案内致します。■


【ドライバー】

まずは必須のドライバー。
できるだけキチンとしたものをご用意ください。
持ち手は握りやすく、太い方が力が入りやすく、ネジが締めやすくなります。
丸い形状のものですとビスをねじ込む時に手が痛くなるのを緩和してくれる為、オススメです。
先端のサイズは「+2」の大きさのものが組立家具にはピッタリです。
サイズが合わないと、ドライバーが滑ってしまいネジ頭の溝が潰れてしまうことがあるので注意しましょう。

 



電動ドライバー

電動ドリルドライバーがあるとより簡単に作業を進めることができます。
手動のドライバーだけでも組み立ては出来ますが、大型の家具となるとネジを締める箇所が多い為、電動ドリルドライバーを使用すると大幅に作業時間と手間を減らすことができます。
逆回転をさせることもできるので、ネジを締めて取り外すこともできます。
組立時はビスをねじ込むガイド穴が既に空いているので、インパクトドライバーや高価な電動ドリルドライバーがなくても大丈夫です。
電動ドリルドライバーを使用してネジを締め込ん場合は、最後は手動のドライバーをで締め切ってください。

※扉の調整などの繊細な作業には電動ドリルドライバーがが不向きな場合もあります

当店でも電動ドリルドライバーのお取り扱いがございますので、商品と合わせてぜひお買い求めください。

 



ゴムハンマー】

あると本当に便利なゴムハンマー。
木ダボなどの部品を打ち込んだり、本体の組み立ての際に使用します。
ホームセンター等で販売されているほか、100円均一ショップなどでもお買い求めいただけます。

「ゴムハンマー」が無い場合はハンマーを代用します。ハンマーで叩くときには雑誌などを緩衝材として使います。


ちなみに画像のハンマーは当店スタッフ愛用のハンマーで購入後34年間活躍しております・・・

 







「ここ重要です!」

ゴムハンマーやハンマーをご使用の際は
ご注意下さいませ!

組立家具の板パーツはハシゴ状に組んだ芯材と薄い板の表面材を張り合わせたものです。

下画像の板の場合、ピンク色に示されたところが空洞部分になるため、その部分を直接ゴムハンマーやハンマーで叩くと板が割れてしまうことがあります。

指で板を少し強めに押して頂いて芯材の位置を確認してからゴムハンマーやハンマーを使う作業に入って下さい。




最後に組立時にあれば大助かりのアイテム

「レジャーマット」です!

レジャーマットを敷いた上で組立すればフロアーを傷付ける心配もありませんし、組立後のお掃除も簡単になります!

 



以上、組立に使用する道具選びについて少しご説明させて頂きました!
 「もう少し読んでみようかな?」と思われた方!きっとお役に立てると思います!
  ↓↓↓こちらも是非どうぞ!↓↓↓



 

絞り込み

キーワード

  • を除く

その他の条件

  • 円〜

 
 

31-3件 表示順:お店のおすすめ順

31-3件 表示順:お店のおすすめ順


お店の商品を探す


お店の情報