1969年創立のプラム食品株式会社は、飲料水を主事業として50年の節目を迎え、 2069年の100年企業を目指し、2019年5月に「紀州熊野蒸溜所」を開設致しました。
クラフトジンには、紀州熊野地方のボタニカルを含み、ウイスキーには紀伊山地の清冽な伏流水を使用しております。
紀州熊野地方は神聖な「神宿る地」、その神々しい自然の息吹をお楽しみください。
蒸溜所エンブレムは、神の使いである3本足の八咫烏と致しました。
|
|
ジンを幅広い世代に楽しんで頂く事をコンセプトに、和歌山県産の南高梅をはじめ、19種類のボタニカルで仕込んだ、濃厚・芳醇・華やかな香りが特徴の和歌山県産クラフトジンです。
榊は、「神の世界」と「人の世界」の境に立つ木。
熊野の神々を私たちを結ぶものとしてジンの名前に用いた「榊」シリーズ
スコッチモルトウイスキーとジャパニーズモルトウイスキーをブレンドし、ミズナラの樽で追熟させたウイスキー
ウイスキー本来の力強さを感じさせるモルティーな香りと、リンゴを連想させるフルーティさ、全体をミズナラ由来の甘みが包み込みます。
ややスパイシーな舌触りでスッキリとした味わいをお愉しみください。
7件1-7件 表示順:お店のおすすめ順