ホワイト・リリス


44,000円以上購入で送料無料!

ベネトン/UNITED-COLORS-OF-BENETTON

■ United Colors of Benetton / ユナイテッド カラーズ オブ ベネトン ■
ベネトン 1955年、イタリアにてルチアーノ・ベネトンが「トレ・ジョリー」を創業。後に改名して「ベネトン」となりました。

ユナイテッド カラーズ オブ ベネトン(UNITED COLORS OF BENETTON.)は、イタリアのカジュアルブランドです。

レディース・メンズウェア、こども服、マタニティウェアなど幅広く展開しています。 ベネトングループとして、シスレー(SISLEY)、ノルディカ(NORDICA)、キラーループ(KILLER LOOP)、プレイライフ(PLAYLIFE)などのブランドも展開しています。

ベネトンは、社会的な問題をテーマに掲げるなどしたセンセーショナル、斬新かつ独創的な広告が有名で、ショーウィンドウに表現される広告は、問題定義を投げかけ、見る物に強いインパクトを与えます。

ブランド名の「ユナイテッド カラーズ オブ ベネトン」とは「人種の調和と統合」の意味が込められており、ベネトンの広告デザインには、様々な人種がベネトンの服を着て、手をつなぐものがしばしば見受けられます。

創業者のルチアーノ・ベネトン(Luciano Benetton)は、1935年、イタリアのトレヴィゾ生まれ。55年、「トレ・ジョリー」を創業。ニットウェアのデザインが地味なことに目をつけたルチアーノ・ベネトンは、カラフルなニットの生産を始めたのが設立のきっかけとなっています。

1965年、最初の工場を設立。また、この年、初の単独ショップ「マイ・マーケット」をベッルーノにオープンとともに、会社名とブランドをトレ・ジョリーから「ベネトン」へ変更しました。
1969年には海外に進出し、パリにショップをオープンしました。1986年、ミラノとヴェネチアの株式市場に上場を果たしました。
1980年代、F1にスポンサーとして参加し、その後、買収を通じてベネトンチームを結成しました。F1に関しては、1990年代に加入したシューマッハの活躍もあり、ドライバーズ・チャンピオンのタイトルを獲得しました。 1987年、日本でライセンス事業をスタートしました。
2000年、表参道にメガストアをオープンし、その後、大阪、京都など日本にもショップの展開を拡大させました。
2000年、F1チームをルノーに売却しました。
2018年、ファッションデザイナーのジャン=シャルル・ド・カステルバジャック(Jean-Charles de Cadtelbajac)が、メンズ・ウィメンズコレクションのアーティスティック・ディレクターに就任。2019年秋冬コレクションより部分的に、2020年春夏コレクションより全面的に始動しました。

絞り込み

キーワード

  • を除く

その他の条件

  • 円〜

 
 

31-3件 表示順:お店のおすすめ順

31-3件 表示順:お店のおすすめ順


お店の商品を探す


お店の情報