※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

地球儀の選び方とおすすめ人気ランキング10選 | eny by auPAYマーケット

ニシムラ

キッチン雑貨・ゲーム・LEGO・美容関係などが好きな二児の母です。読みやすくわかりやすい、役立つ記事を目指しています。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

世界の国名や地理を学べる学習用としてだけでなく、インテリアとしても人気の高い「地球儀」。子ども向けのわかりすいものからアンティーク風などさまざまなデザインや、しゃべるタイプやライト付き、近年ではAR機能を活用したものなど、多種多様な商品が展開されています。

この記事では、そんな地球儀の選び方とおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。用途にあわせた選び方をはじめ、コンパクトな卓上サイズやスマホ・タブレットなどを活用するタイプなどさまざまな商品を紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事でおすすめする商品

地球儀の選び方

地球儀を選ぶ際に重要な7つのポイントを見ていきましょう。

デザイン性や内容のわかりやすさなど、注目すべきポイントがそれぞれ異なる「用途」で選ぼう

地球儀の主な用途として、子どもの知育を目的とした学習用と飾って楽しむインテリア用の2種類があります。どちらの目的で選ぶかによって注目すべき点が異なるため、選ぶ際のポイントをそれぞれチェックしてみましょう。

わかりやすい文字表記や見やすいデザインなど、子どもの年齢に応じて選びたい「学習用」

出典:amazon.co.jp

子ども向けの学習用として選ぶ際には、見やすいデザインとわかりやすさが重要なポイントです。国名などもひらがな表記やふりがな付きになっていたり、国旗や動物などのイラストが入っているタイプなど、子どもの年齢に応じて興味を引けるようなデザインがよいでしょう。

タッチペンでタッチすると国名や首都などを音声で教えてくれるしゃべる機能付きなら、目で見るだけでなく耳で聞いて覚えやすいのも魅力。小学校高学年以上の子ども向けなら、国境や国名がわかりやすく、世界の地理を本格的に学べるシンプルなタイプがおすすめです。

アンティーク調や金属製など、デザイン性を重視して選ぶのがおすすめの「インテリア用」

出典:amazon.co.jp

インテリア用としての地球儀は、デザインの好みや飾る部屋の雰囲気にマッチするかを重視して選びましょう。羊皮紙風のアンティークなデザインやスタイリッシュな金属製、クリスタルで作られたタイプなど、素材・デザインともにさまざまなものが販売されていますよ。

中にライトが内蔵されていて光るタイプや、ソーラーパネル付きで自動回転するといった一風変わったものなら、ひときわ目を引くインテリアとして楽しめます。また、雰囲気を重視するのであれば文字の表記も日本語ではなくアルファベットのものがおすすめです。

学習用なら、国の形や自然の地形など学びたい内容に応じて「地図表記の種類」で選ぼう

地球儀は地図表記の方法によって、行政型と地勢型の2種類に分かれます。それぞれ学べる内容や特徴が異なるため、用途や使う人の年齢などにあわせて適したものを選びましょう。

国別や地域別に色分けされ、それぞれの面積の違いや地名が一目でわかる「行政型」

出典:amazon.co.jp

行政型は、国や地域別にそれぞれ色分けされているのが特徴です。国の面積や形がわかりやすく、位置関係なども把握しやすいのが魅力。世界の国旗のイラストが付いているタイプもあります。

子どもでも探している国が見つけやすく、わかりやすさの面でも優れているため、教育や学習用として購入する際にはまず行政型がおすすめです。

森林や砂漠など地理的な特徴ごとに色分けされており、気候の変化や標高差を確認できる「地勢型」

出典:amazon.co.jp

地勢型は森林・砂漠・草原などの地理的な特徴や標高差によって色分けされており、土地ごとの地形や気候を学べるのが特徴。山脈や砂漠の位置など、世界の地理や自然環境を把握しやすいタイプです。

行政型のように国ごとに色分けはされていないものの、国境は引かれているため、国の位置関係を知ることもできます。中学生以降で使用する地図帳はこの地勢型である場合が多いため、小学校高学年以上の子どもには地勢型の地球儀がおすすめです。

スタンダードな一軸回転や全回転できる二軸回転など、使い方に応じて「回転軸の仕様」もチェック

出典:amazon.co.jp

見やすさを左右する回転仕様も重要なポイントです。北極点と南極点を固定して回転するスタンダードな一軸回転タイプは、シンプルで扱いやすいのがメリット。ただ、軸に固定される北極・南極周辺が見えづらく、確認しにくいのがネックです。

二軸回転タイプは全方位に360度回転できるため、一軸回転では見えづらい北極・南極周辺もしっかり確認できるのが魅力ですが、価格としては一軸回転より高価な傾向にあります。見やすさと価格面を考慮して、適したタイプを選んでくださいね。

学習用なら直径25〜30cmがおすすめ!「サイズ」は用途や置き場所に応じて選ぶのがベスト

出典:amazon.co.jp

標準的な地球儀は30cmほどの大きさですが、ほかにもさまざまなサイズのものが展開されています。学習用として選ぶ場合には、少し小さめの25cmから標準的な30cmのサイズがよいでしょう。机の上でもスペースを取りすぎず、重すぎないものなら持ち運びもしやすい大きさです。

また、表記されている国名・首都などの文字や、国の形の詳細などを見やすいものが欲しい場合には、文字や地図自体も大きく表記されている大型サイズがおすすめですよ。

ベーシックな青色のほかにもピンクやモノトーンなど「カラー」は好みにあわせて選ぼう

出典:amazon.co.jp

実は地球儀にもさまざまなカラーのものがあります。学習用としては実際の地球の色をベースにした青が一般的ですが、なかにはピンクや白をベースにした子ども向けの地球儀もあり、プレゼントなどにもおすすめです。

インテリア向けとしては、アンティークな羊皮紙風のブラウンベースやスタイリッシュなモノトーン、金属製のシルバーやゴールドのものなどもあります。色によってもインテリアとしての印象が異なるため、好みに応じてチェックしてみましょう。

アクリルやABS樹脂など、見た目の美しさや重量が異なる「素材」も重要なポイント

出典:amazon.co.jp

インテリアとしてとくに見た目にこだわりたい場合には、地球儀の素材もチェックしておきましょう。質感の良い地球儀が欲しい場合には、アクリル製がおすすめ。ほかの素材に比べて高額ではあるものの発色が鮮やかで退色しにくく、美しい仕上がりが魅力です。

学習用などで見た目にはそれほどこだわらないなら、ABS樹脂やコスパの良いプラスチック製がよいでしょう。比較的軽量で持ち運びやすいこともメリットです。

音声ガイドやライトアップなど、より楽しんで使える「プラスαの機能」もチェックしよう

出典:amazon.co.jp

より地球儀を楽しむために、プラスαの機能があるタイプもおすすめです。タッチペンやパッドなどで操作して国名や人口などを音声で聞けるものや、スマホやタブレットと連動し、地球儀に世界の天気や動物などが表示されるといった「AR機能」で学べるタイプもあります。

そのほかにも、インテリアとしても最適なライトアップできるものや、暗い場所ではセンサーによって光る天球儀になる1台2役のタイプなども。学習用・インテリア用のどちらも使い方に適したプラスαの機能があれば、より楽しく地球儀を活用できますよ。

地球儀のおすすめ人気ランキング10選

ここからは、通販サイトで人気の地球儀のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。子どもの年齢にあわせたさまざまな学習用のものや、インテリアとしてもおしゃれなアンティーク風、最新のAR技術を駆使したものなども紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

1位 レイメイ藤井 先生おすすめ小学生の地球儀 OYV11

詳細情報
地図表記:行政型
サイズ:幅21cm×奥行20cm×高さ28.7cm/球経20cm
素材:地球儀:ハイインパクトスチロール/フレーム:スチール/台座・支柱:MDF

小学生におすすめ!地図帳にあわせて作られた地球儀

レイメイ藤井のこちらは、小学生の地図帳に準拠した地図表記を採用。国の形がわかりやすい行政型になっており、地名の漢字表記にはふりがな付きで読みやすいのもポイントです。

直径20cmのコンパクト設計と520gの軽量さで、机の上に置いて勉強する際にも、持ち運んで使う場合にも最適ですよ。レビューでもわかりやすさや使い勝手の良さを評価する声が多く、初めて地球儀を使う子どもにもおすすめの商品です。

2位 ほぼ日 ほぼ日のアースボール 45072

詳細情報
地図表記:地勢型
サイズ:直径15cm
素材:地球儀:非フタル酸塩化ビニール・ポリスチレン/台座:ポリカーボネート

スマホやタブレットで地球の「今」を見て楽しめる

ほぼ日のアースボールは、回転軸や台座などがないデザインが特徴の地球儀です。子供の手でも持ちやすい直径15cmの本体には国境や国名の記載がなく、宇宙から見た地球そのものを表現したデザインになっています。

スマホやタブレットを地球儀にかざすと、世界の天気や時刻の変化、動物図鑑や世界の朝ごはんなど、AR技術を駆使したさまざまなコンテンツを楽しめるのが魅力。学習に役立つのはもちろん、インテリアとして飾って楽しみたい方にもおすすめの商品です。

3位 Orbys(オルビイス) コロンボ(日本語版)

詳細情報
地図表記:行政型
サイズ:球経25cm/高さ34cm
素材:地球儀:プラスチック/フレーム:プラスチック(弓型)/台座:純木質台座

羊皮紙製の地球儀をイメージしたアンティーク調が魅力

Orbys(オルビイス)のコロンボは、羊皮紙で作られた地球儀をイメージしたアンティーク調のデザインが特徴。高級感のある木製の台座付きで、おしゃれなインテリアとしてもぴったりの商品です。

デザインはアンティーク風ですが、内容は現代の地図を国ごとに色分けした行政型になっており、回転軸のフレームには緯度を調べられる目盛りも付いています。球径が25cmと使いやすい大きさで、実用性を兼ね備えていることも魅力ですよ。

4位 昭和カートン 地球儀 21-GX

詳細情報
地図表記:行政型
サイズ:21cm×22.5cm×31cm
素材:-

収納に便利な小型ながら十分な実用性を備えた地球儀

昭和カートンのこちらは、球径21㎝と卓上での使用や持ち運びにも便利なサイズの地球儀です。コンパクトながら表記されている地名の数などは同社の26cmサイズのものと同水準と謳っており、実用性も備えているのが特徴です。

表面が低反射仕上げになっているため、明るい照明の下でも文字を見やすいのもポイント。軽量で扱いやすく、手頃な価格のものを探している方におすすめの商品です。

5位 デビカ グローバ地球儀13 073011

詳細情報
地図表記:行政型
サイズ:球経13cm/高さ18cm
素材:地球儀:HIPS樹脂/台座・弓:ABS

机の上にぴったりのサイズ感が魅力のコンパクトタイプ

デビカのグローバ地球儀13は、球径約13mのコンパクトサイズが特徴。机の上に置いておきやすく、使いたいときにすぐ手に取れるのが魅力です。

コンパクトながら国名が見やすい印刷になっており、都市名や主要な山脈・湖などの自然の地形も記載されています。気軽に使える、邪魔にならないサイズが良いとの声も多く、レビューでも高評価の商品です。

6位 レイメイ藤井 しゃべる国旗付地球儀 トイ OYV403

詳細情報
地図表記:行政型
サイズ:幅32cm×高さ35cm×奥行25cm/球径25cm
素材:地球儀:ハイインパクトスチロール

耳で聞き、目で見て学べる!見やすい全回転フレーム

こちらは専用タッチペンを使って地球儀をタッチすることで、音声で世界の国名や国の情報を教えてくれる地球儀です。国旗もイラストで表記されており、国名と国旗を同時に覚えられるのも魅力。国名は日本語と英語の2種類で表記され、漢字にはよみがなが付いています。

全回転フレームで南半球も確認しやすく、フレーム部分には緯度が表示されているのもポイントです。楽しんで学べる音声のクイズモードもあり、低年齢の子どもにもおすすめの商品ですよ。

7位 レイメイ藤井 土地被覆タイプ地球儀 OYV260

詳細情報
地図表記:地勢型
サイズ:球径30cm
素材:地球儀:ハイインパクトスチロール/フレーム:スチール/台座・支柱:MDF

全回転できて北半球・南半球が見やすい二軸回転タイプ

レイメイ藤井のこちらは、国際プロジェクトである「地球地図プロジェクト」によって作成された土地被覆データを使用した地球儀。森林などの樹木が多い場所は濃い緑色、草原などの多い場所は薄い緑色など、地表面の状態で色分けされているのが特徴です。

全回転できる形状は北半球・南半球のどちらも見やすく、さらに表面に低反射コーティングが施されているため、室内の照明が反射しにくいのもポイント。学習用にはもちろん、インテリアとしてもおすすめの商品です。

8位 リプルーグル 地球儀 クインシー型(日本語版) 51572

詳細情報
地図表記:行政型
サイズ:球経23cm/高さ32.5cm
素材:地球儀:特殊紙/架台:木/リング:金属

山岳が隆起した加工で「地球の凹凸」を体感できる

リプルーグルのこちらは、古い羊皮紙のデザインを再現したアンティーク調の地球儀です。おしゃれなインテリアとしてはもちろん、世界地図の内容は現代のものが使用されているため、実用性にも優れています。

山岳部分は実際に隆起した加工が施されており、地球の凹凸を体感できる仕様も魅力。デザイン性や地理を学べる実用性を高く評価する声が多く、レビューでも好評の商品です。

9位 ほぼ日 ほぼ日のアースボール ジャーニー 46804

詳細情報
地図表記:行政型
サイズ:直径20cm
素材:地球儀:再生紙・ABS/台座:天然木

国ごとにカラフルに色分けされた本格地球儀モデル

ほぼ日のアースボール ジャーニーは、2位のアースボールと同様にスマホやタブレットをかざすことで、世界の天気・時刻・動物図鑑などさまざまなコンテンツをAR技術で楽しめる地球儀です。

こちらは世界の各国をカラフルに色分けした本格的な地球儀モデルになっているため、アプリを利用せずに地球儀本体だけでも楽しめます。天然木で作られた台座が付属しており、インテリアとして部屋になじむデザインも魅力ですよ。

10位 帝国書院 地球儀(行政・全方位回転) N26-5R

詳細情報
地図表記:行政型
サイズ:球径26cm/全高:40cm
素材:地球儀:プラスチック/台座:木製

南半球も見やすい全方位回転式のスタンダードタイプ

帝国書院のこちらは、北半球・南半球のどちらも見やすい全方位回転タイプの地球儀です。国の形や位置関係がわかりやすい行政型になっており、海も深さによって色分けされているのが特徴。「世界で一番高い山」「世界最深の湖」などの地理を学べる情報も表記されています。

26cmの球径は文字や国の形を見やすく、机の上での学習にぴったりのサイズです。スタンダードでわかりやすい地球儀を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

レイメイ藤井 先生おすすめ小学生……

1

3,299円

4.47

ほぼ日 ほぼ日のアースボール 45072

2

3,568円

4.29

Orbys(オルビイス) コロンボ(日……

3

5,500円

4.37

昭和カートン 地球儀 21-GX

4

2,169円

4.7

デビカ グローバ地球儀13 073011

5

1,330円

4.34

レイメイ藤井 しゃべる国旗付地球……

6

14,300円

4.13

レイメイ藤井 土地被覆タイプ地球……

7

7,460円

4.46

リプルーグル 地球儀 クインシー型……

8

10,010円

4.3

ほぼ日 ほぼ日のアースボール ジャ……

9

10,990円

3.9

帝国書院 地球儀(行政・全方位回……

10

10,010円

4.8

まとめ

地球儀を選ぶ際には、まず学習用・インテリア用のどちらの用途かによってデザインや表記内容をチェックしましょう。学習用であれば行政型・地勢型の地図表現も重要なポイント。回転軸の仕様やサイズ・色・素材のほか、プラスαの機能も確認して使いやすいものを選びましょう。

世界各国の国名や地理を知るための学習用や、部屋をおしゃれに彩るインテリア用など、さまざまなシーンで役立つ「地球儀」。ぜひこの記事を参考にして、あなたにぴったりで楽しく活用できる地球儀を見つけてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

ニシムラ

キッチン雑貨・ゲーム・LEGO・美容関係などが好きな二児の母です。読みやすくわかりやすい、役立つ記事を目指しています。