PS4本体を縦置きでき、省スペース化を実現するPS4スタンド。100均の商品を使って自作する方もいますが、冷却や充電機能を考えると商品を購入するのもおすすめ。しかし純正に限らずさまざまな商品が販売されているため、どのような基準で選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回はPS4スタンドの選び方と、おすすめ人気商品をランキング形式でご紹介します。モデルごとに適合するタイプも異なるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
この記事でおすすめする商品
狭いスペースも有効活用!PS4を安定して縦置きできる「PS4スタンド」とは

PS4スタンドは、PS4本体を縦置きで設置する際に使用します。PS4の本体は大きさがあるため横置きだと、場所を取り不便に感じることが多いでしょう。縦置きにすることでよりスペースを有効活用できますが、PS4自体が精密機械のため仮に転倒すると破損の恐れがあります。
PS4スタンドを使えば、PS4本体を安定して縦置きで設置できるほか、排熱機構を阻害しない設計になっているため性能面でも安心です。快適なゲームプレイには必須のゲーミングアイテムといえるでしょう。
PS4スタンドの選び方
PS4スタンドを選ぶ際に重要な3つのポイントを見ていきましょう。
PS4はモデルによってサイズが異なる!設置する機器にあった「サイズ」を確認しよう

PS4本体機器はモデルチェンジを繰り返しており、大きくスタンダード・スリム・プロの3つのタイプが存在します。それぞれ特徴やサイズが異なるため、必要な要件を満たす適合性のあるスタンドを選ぶ必要があります。
モデルごとに型番があるので、事前に確認をしたうえで、サイズの合う商品を選んでくださいね。なかには複数のモデルに対応できるマルチサイズの商品も販売されています。型番が分からない方や、使いまわしを検討されている方はチェックしてみてください。
ゲームプレイのストレスを軽減し、より使い勝手がよくなる「機能性」もチェックしよう
PS4スタンドには、PS4の使い勝手を向上させ、より快適なゲームプレイをサポートしてくれる機能を備えた商品が数多く存在します。ゲーム機周りの環境や使い方に合わせて最適な商品を選びましょう。
快適な動作をサポートし、故障も防ぐ!排熱を促す「冷却ファン機能」

PS4は精密な電子機器なので、動作中多くの熱を発生します。適切に排熱されないとCPUに負荷がかかり動作が重くなってしまったり、最悪の場合、故障してしまうこともあります。PS4は縦置きにすると排熱性能が劣化するため、スタンドを介して排熱をサポートするのがおすすめです。
ファンが付属する冷却機能を備える商品であれば、PS4の性能を維持し、より長くゲームを楽しめるでしょう。なかにはファンの回転数を調節したり、必要に応じて冷却機能をオフにしたりと、状況に応じて動作を調整できるモデルもあります。ぜひチェックしてみてくださいね。
キーボード・マウスとも接続可能!PS4の拡張機能を高める「USB端子」

PS4はディスクでのゲームプレイのみではなく、ネット接続やオンラインゲームも楽しむことができます。しかしPS4にはUSB端子が2つしか搭載されておらず、コントローラーのほか、VR機器・キーボード・マウスなどと接続するためにはポートが足りません。
そのためスタンドにUSB端子が搭載されていれば、別途分配器を用意することなく拡張が可能となります。より省スペースで拡張機能を楽しめるので、スタンドに搭載される端子の数や種類にも注目し商品を選ぶのがおすすめです。
置くだけで簡単に充電が可能!ワイヤレスコントローラーに便利な「充電機能」

ワイヤレスコントローラーを使っている方や複数のコントローラーデバイスを使い分けている方は、スタンドに充電機能を備えるモデルがおすすめです。プレイ後に毎度ケーブルに接続し充電するのは手間がかかる作業で、複数になるとなおさらです。
充電機能付きのモデルにはコントローラー置きが設置されており、そこに置くだけで充電もしてくれます。その分スペースが必要になりますが、よりストレスなくゲームを楽しめるので、ぜひチェックしてみてください。
横置きか縦置きか、設置するスペースに合わせて「スタンドタイプ」を選ぼう
スタンドタイプには大きく2種類あり、シンプルなスリムタイプと周辺機器の収納も一か所にまとめられる収納一体タイプがあります。それぞれ特徴や必要となるスペースが異なるので、必要な機能と周辺環境を考慮し最適な商品を選んでください。
狭いスペースを有効活用!シンプルな機能ですっきりと収納できる「スリムタイプ」

狭いスペースを有効活用して収納したい方は、シンプルな機能のスリムタイプがおすすめです。PS4を縦置きする機能に特化しているため余計なスペースを取らず、よりすっきりとテレビやモニター周りを整理整頓できるでしょう。
機能が絞られているため、比較的安価に購入できる点も嬉しいポイント。収納スペースを確保できない方におすすめですが、排熱機構がきちんと確保されているかは確認してくださいね。
周辺機器もまとめて収納!一か所にまとめて機器の入れ替えも簡単な「収納一体タイプ」

スペースに余裕があり、コントローラー・ディスク・VR機器など周辺機器も一か所に収納したい方は、収納一体タイプがおすすめです。収納スペースを集中させることで、ディスクの入れ替えや機器の交換も簡単に行え、よりストレスのないゲームプレイが楽しめるでしょう。
一方収納が増える分、必要なスペースは大きくなり、本体を横置きするのと同等なスペースを要することもあります。事前にサイズを確認したうえで、商品を選んでくださいね。
PS4スタンドのおすすめ人気ランキング10選
ここからはおすすめのPS4スタンド10商品をランキング形式でご紹介します。商品によって搭載している機能や収納力、また必要とするスペースが異なるので、求める機能やご自身の収納環境に合わせて、最適な商品を選んでくださいね。
1位 CYBER(サイバー) 本体縦置きスタンド(PS4用)

スタンドタイプ:スリムタイプ
USB端子:なし
機能:なし
サイズ:縦33.4cm×横7.1cm×高さ1.8cm
PS4本体を載せるだけで設置可能なシンプル設計
シンプルな設計の縦置きスタンドで、PS4本体を載せるだけで簡単に設置ができます。優れた安定性を持っているため、テレビの横などの狭いスペースでも安心して設置することができるでしょう。
スタンド表面には手触りが良く高級感のあるラバーコートを使用しているため、見た目にも満足。スタンド中央に通気口を設けているため、冷却性能も十分といえるでしょう。
2位 ホリ(HORI) 倒れにくい縦置きスタンド for PS4

スタンドタイプ:ディスク収納型
USB端子:なし
機能:吸気孔を塞がない、エアフロー設計
サイズ:39.4 x 12.3 x 4.3 cm
補助プレートが安定感のある設置をサポート
付属の補助プレートにより横方向の揺れをしっかりとサポートするため、倒れにくく安定感のある設置が可能となります。スタンドとPS4本体はねじで固定するため、スタンドの勘合構造で外れる心配がなく、より安心してどこでも置くことができますね。
端子部へのホコリの侵入を防止する保護キャップも付属しており、USB端子用で2個、AUX端子用で1個のキャップが用意されています。本体を揺れから守るだけでなく、本体の性能も守る工夫が嬉しい商品です。
3位 CYBER(サイバー) コンパクト縦置きスタンド (PS4 用)

スタンドタイプ:スリムタイプ
USB端子:なし
機能:ラバー素材
サイズ:16.4 x 14.4 x 4.2 cm
挟みこみ部のラバーが本体の傷つきを防止する
挟みこむタイプのスタンドで、PS4本体に差し込むだけで簡単に装着が可能です。本体との接触部にラバー素材を使用しているため、小型ながらしっかりと本体を固定でき、また着脱時にPS4本体を傷つけることもありません。
旧型・新型の両方に対応している点も嬉しいポイント。スタンドの素材にはABSが用いられますが、PS4本体と同様のシボ加工がなされているため、目立つテカリがなく装着しても見た目に違和感がありません。目に見える場所に置く際も安心ですね。
4位 OIVO PS4スタンド

スタンドタイプ:ディスク収納一体型
USB端子:あり
機能:冷却ファン・コントローラー充電
サイズ:22.4 x 7 x 26.3 cm
LEDインジケーターが充電状況を知らせてくれる
冷却ファン・コントローラー充電機構を兼ね備える一体型のスタンドです。充電部にはLEDインジケーターが搭載されており、サインによって充電の状態を一目で把握することが可能。また付属のブラケットによりスタンダードモデルから、PRO、Slimまで幅広い機種に対応できます。
12ゲームカードを収納できるスペースも確保しており、手軽にディスクを整理できるとともに、ゲームの切り替えもストレスなくスムーズに行えますよね。一台ですべてをまかなえる工夫が嬉しい商品です。
5位 ゲームテック クーリングスタンド4

スタンドタイプ:ディスク収納一体型
USB端子:あり
機能:空冷式ファンを2基搭載
サイズ:-
シンプル設計ながら空冷とUSBハブ機能を備える
シンプルな見た目ながら、空冷式の冷却ファンとUSBハブ機能を備えるマルチファンクションのPS4スタンドです。スタンドとPS4本体をUSB接続することで、強力な空冷ファン2基が同時に作動します。その送風によりPS4を十分に冷却し、優れた機能性を維持できるでしょう。
またUSDハブとして、3つのUSB端子を備えています。通常の一体型スタンドと違い、省スペースでストレスのないゲームプレイを支える商品といえるでしょう。
6位 キングトップ(KINGTOP) PS4 PRO専用 コントローラー充電スタンド

スタンドタイプ:スリムタイプ
USB端子:なし
機能:ラバー素材
サイズ:16.4 x 14.4 x 4.2 cm
優れた静音性と強力な冷却機構を兼ね備える
一体型のPS4スタンドで、一台でコントローター2台分の充電機構・冷却機能・USB端子ハブを備えます。強力な冷却ファンは優れた静音性も有し、またボタンひとつでファンの風量、オン・オフの調整が可能です。
デュアルコントローラー充電機構は省スペースなレイアウト設計がなされており、マルチファンクションながらすっきりとした収納ができます。優れた機能性とスペースの節約が可能な工夫が嬉しいですね。
7位 RDFJ 縦置きスタンド

スタンドタイプ:ディスク収納一体型
USB端子:なし
機能:滑り止めゴム
サイズ:30 x 7 x 1 cm
底面の中空構造が優れた散熱性能を発揮
シンプルな設計のPS4スタンドですが、本体との勘合部には適切な深さがあり、安定性のあるフィット感を実現します。また底面には滑り止めのゴムが配置されているため、倒れる心配もありません。
機能面でも工夫がなされており、底面は中空デザインで優れた散熱性能を発揮します。工具を使わず手軽に使用することができ、コンパクトで便利に収納できるでしょう。
8位 FiSound 多機能縦置きスタンド

スタンドタイプ:ディスク収納一体型
USB端子:あり
機能:冷却ファン機能、充電機能、
サイズ:37 x 21 x 6 cm
VRヘッドセットやヘッドフォンを収納することも可能
多機能デザインのPS4スタンドで、スタンダート・Pro・スリムの3サイズのコンソールに対応できます。コントローラーの充電機構のほかに、PS VRのヘッドセットとヘッドフォンを収納できるスペースを備えているのも嬉しいですよね。
スタンドの組立も工具いらずで簡単に行えます。複数の収納機構を備えているにもかかわらず、底面の滑り止めゴムにより安定感のある設置を実現。シンプルな設計ながら十分すぎる機能性を兼ね備える商品です。
9位 ソニー・インタラクティブエンタテインメント PlayStation 4専用縦置きスタンド CUH-ZST2 J

スタンドタイプ:ディスク収納一体型
USB端子:なし
機能:なし
サイズ:約295mm x 9.5mm x 116mm
PS4との組み合わせで美しさを発揮する純正商品
ソニー純正のPS4スタンドは、スリムとProモデルに対応しています。2種類のアタッチメントが付属しているため、いずれの製品にも簡単に装着することが可能。シンプルな見た目ながら、透過性のある素材を使っており高級感が漂います。
また、縦置きしたPS4本体の影をモチーフにしたデザインをしているため、スタンドながら本体の美しさを引き立てるでしょう。純正ならではの工夫が光る商品ですね。
10位 IPT PS4シリーズ 縦置きスタンド

スタンドタイプ:ディスク収納一体型
USB端子:あり
機能:放熱、冷却ファン、充電機能
サイズ:長さ320mm×幅50mm×高さ188mm
17枚のゲームソフトを収納できる多機能タイプ
マルチファンクションの6in1構造で、一台でPS4の固定のみならず、さまざまな機能を備えています。コントローラー2台を同時に充電でき、充電端子に付属のコネクタを挿しこむと、コントローラーを置くだけで簡単に充電ができます。
また大きなゲームソフト収納機構を備え、最大17枚ものディスクを省スペースで収納可能。ソフトは気が付いたら増えてしまっているものなので、たくさん収納できるのは嬉しいですよね。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() CYBER(サイバー) 本体縦置きスタ…… 1 | 2,400円 | | |
![]() ホリ(HORI) 倒れにくい縦置きス…… 2 | 6,732円 | | |
![]() CYBER(サイバー) コンパクト縦置…… 3 | 2,000円 | | |
![]() OIVO PS4スタンド 4 | 2,319円 | | |
![]() ゲームテック クーリングスタンド4 5 | 6,110円 | | |
![]() CYBER(サイバー) コンパクト縦置…… 6 | 2,000円 | | |
![]() RDFJ 縦置きスタンド 7 | 1,299円 | | |
![]() FiSound 多機能縦置きスタンド 8 | 4,980円 | | |
![]() ソニー・インタラクティブエンタテ…… 9 | 2,213円 | | |
![]() IPT PS4シリーズ 縦置きスタンド 10 | 2,580円 | | |
まとめ
PS4本体を縦置きすることで省スペース化ができるPS4スタンド。安定感のある設置性能と付属する収納機能・冷却機能により快適なゲームプレイをサポートしてくれます。
お家時間が増えるなかでゲームの需要はますます高まっています。お部屋のインテリアを邪魔せず、ゲームの快適に楽しむため、PS4をお持ちの方はぜひチェックしてみてくださいね。