※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【2024年】小鳥用バードフィーダーの選び方とおすすめ人気ランキング10選【迷惑にならない設置時の注意点も】

在宅ワーカー

Muto

音楽・手芸・料理・ゲームが趣味のインドア派。お気に入りのアイテムが見つかるよう、役立つ情報をお届けします。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

小鳥に餌をやりつつバードウォッチングも楽しめる「バードフィーダー」。そんなバードフィーダーはデザインが豊富で、サイズ・形・素材も商品によってさまざまです。しかし、商品が多いとどれを選べばいいか迷ってしまう方もいるでしょう。

そこで今回は、小鳥用バードフィーダーの選び方とおすすめ人気ランキング10選を紹介します。商品はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋を参考にピックアップしました。自宅の庭やベランダにぴったりの小鳥用バードフィーダーを探している方は必見です。

この記事でおすすめする商品

手軽にバードウォッチングが楽しめる!小鳥用バードフィーダーの魅力を紹介

出典:amazon.co.jp

バードフィーダーとは鳥の餌台のことで、手軽にバードウォッチングを楽しみたいときに活躍するアイテムです。都会でも、スズメ・ツバメ・メジロ・ハクセキレイ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ツグミなどが観察できるでしょう。

設置場所やまわりの環境にもよりますが、早いと設置から1〜2週間ほどで小鳥が来る可能性があります。小鳥たちはベランダや庭にいる虫も食べてくれるので、害虫対策になるのもメリットですよ。

また、バードフィーダーにはおしゃれなデザインが多いため、庭のインテリアにもぴったりです。バードウォッチングがしたいのか、ガーデニングツールとして使うのか、用途に応じて選び方が異なるため、まずはどんな種類があるか把握しましょう。

小鳥用バードフィーダーの選び方

小鳥用バードフィーダーを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。

置くタイプと吊るすタイプが主流!「設置場所」に合わせて選ぼう

小鳥用バードフィーダーには主に、置くタイプと吊るすタイプの2種類があります。それぞれに適した設置環境があるので、まずは設置場所を決めてそれに合わせて選びましょう。

庭など広いスペースに設置するなら、大きくて高さのある商品が多い「置くタイプ」

出典:amazon.co.jp

庭など広いスペースに設置するなら地面に置くタイプがおすすめです。地面に置くだけなので設置も楽でしょう。ただし、軽いものや背の高いものは転倒の恐れもあります。重さのあるものや土に差しこんで設置する商品だと安定するでしょう。

置くタイプは受け皿が広いのも特徴です。シードや果実などいろいろな餌が置けて、バードバスとしても使えます。よって、さまざまな種類の小鳥が集まりやすいでしょう。

ベランダなど限られたスペースに設置するなら、コンパクトで大きい鳥が来にくい「吊るすタイプ」

出典:amazon.co.jp

マンションのベランダなど、限られたスペースに置く場合は吊るすタイプが向いています。設置するときは物干し竿や軒下にひっかければOKです。コンパクトサイズのため足場に止まれる小鳥の数は限られますが、餌台が小さいぶん大きな鳥は寄ってきません

軒下に吊るしておけば小鳥が雨宿りに使う可能性もあります。軒下に設置するなら屋根なしでもいいので、小鳥の姿をしっかり見たい方はそちらを選びましょう。

吊るすタイプを選ぶ際は、吊り下げ部分の強度も忘れず確認してください。また、風が強い日は落下のリスクが高いため、外しておくのがおすすめです。

愛用したい期間や購入後の取り扱いやすさに直結!木製・金属製などの「材質」で選ぼう

小鳥用バードフィーダーを選ぶときは材質にも注目しましょう。以下で、木製・金属製・プラスチック製の特徴を解説するので、使い勝手の良さそうなものを選んでください。

処分しやすくお試しにもぴったり!豊富なデザインから選べる「木製」

出典:amazon.co.jp

お試しで使うなら処分しやすい木製の商品が適しています。木製は太陽の光が反射しないため小鳥が警戒せず集まってくるのもポイントです。ちなみに、ワンシーズンだけ使って処分するなら、消毒などの定期的なメンテナンスは不要ですよ。

加えて、木製のバードフィーダーはサイズやデザインも豊富なので、求めているものが見つかりやすいでしょう。とくに巣箱のような形が多く、屋根がついているため雨宿りに使う小鳥も多くいます。

ガーデニングツールにも!耐久性にすぐれ長く使える「金属製」

出典:amazon.co.jp

ひとつのものを長く使いつづけたい場合は、耐久性のある金属製がおすすめです。雨や雪が多い地域なら錆びにくいステンレス素材が適しているでしょう。ステンレス素材は漂白剤で消毒できるので衛生的に使えます。

ガーデニングツールとして使うならアンティーク風のアイアン素材がもってこいです。おしゃれなデザインが多いので庭のインテリアにぴったりでしょう。アイアン製も錆止めスプレーをかければ長く使えますよ。

リーズナブルな価格!手入れが楽で扱いやすい「プラスチック製」

出典:amazon.co.jp

扱いやすさ重視なら、軽くて手入れも簡単なプラスチック製がおすすめです。漂白剤でつけ置き消毒ができるため衛生的でしょう。管理しやすいため、初めてバードフィーダーを使う方にも向いています。

そして、リーズナブルな価格なのも魅力です。また、プラスチック製は透明な商品が多いので、餌の残量がわかりやすく、小鳥の様子も見やすいでしょう。長く使う場合は強化プラスチック製の商品を選んでくださいね。

小鳥用バードフィーダーの形はハウス型と筒型の2種類!「形状」の特徴もチェック

小鳥用バードフィーダーの代表的な形状はハウス型と筒型の2種類です。ここから、それぞれの特徴を解説するので、こちらも商品選びの基準にしてみてください。

見た目もかわいい!日差しや雨よけがついており、小鳥が休憩や避難もできる「ハウス型」

出典:amazon.co.jp

安定した足場と日差し・雨よけになる屋根がついたハウス型は、実用性もデザイン製も兼ねそなえた定番の形です。手入れや餌の補充がしやすいように、屋根が開閉or取りはずせる商品もあります。

小鳥がハウス内に入ってしまうと姿が見えにくくなってしまいますが、小鳥が快適に使えるバードフィーダーを求めている方にはマッチするでしょう。観察が目的なら、透明なプラスチック素材のハウス型をチョイスしてみてください。

また、雨風が強いとハウスの中に水が溜まってしまうことがあります。雨が降った後に毎回手入れするのが面倒な場合は、底板に水抜き穴がついている商品を選びましょう。それならハウスの中が濡れてもすぐ乾いて管理が楽です。

スタイリッシュな見た目でシード系の餌をやるときに便利な「筒型」

出典:amazon.co.jp

スリムな筒型のバードフィーダーは、スタイリッシュな見た目なのでベランダに吊るしておいてもおしゃれです。ただし、給餌ポートや足場の数が限られているため、集まってくる小鳥の数が多い場合は複数設置するといいでしょう。

筒型は容器の中にシード系の餌を入れておくと、鳥が食べたぶんだけ新しい餌が給餌口に自動的に落ちてきます。筒型は餌がたっぷり入るためひんぱんに補充しなくて済むのも魅力です。また、雨で餌が濡れる心配がなく外に設置したままにできるのも特徴でしょう。

最初は小さいものがおすすめ!小鳥の数に合った「サイズ」の商品を選ぼう

出典:amazon.co.jp

初めてバードフィーダーを使う場合は小さいサイズを選びましょう。大きすぎるとカラスやハトなどが寄ってきて小鳥が逃げてしまう恐れもあるため要注意です。S・M・Lとサイズ展開しているものやシードの容量が表示されている商品もあるので、それを目安にしましょう。

もし集まってくる小鳥の数がわかっているなら、それ合わせてサイズを決めるのがベターです。2羽ほどなら餌台の部分が10cm×10cm、3羽以上なら20cm×20cm以上はあったほうがいいでしょう。

小鳥用バードフィーダーのおすすめ人気ランキング10選

ここから、小鳥用バードフィーダーのおすすめ商品10選をランキング形式で紹介します。おしゃれなものからコンパクトサイズの商品までそろっているので、参考にしてみてください。

1位 Skycabin バードフィーダー

詳細情報
設置方法:吊るすタイプ
形状:ハウス型
素材:プラスチック製
サイズ:幅20×高さ22cm

餌やりや手入れが簡単で初めての設置におすすめ

本体・屋根・土台すべてが六角形デザインの商品です。安定感があるため地面に置いても使えるでしょう。十分な広さの足場で複数の小鳥が集まってきても大丈夫です。また、吊るしケーブルも鋼鉄製のため風などで簡単に落下する恐れもありません。

通気性が良い設計でシード系の餌が湿気る心配も少ないでしょう。ふたを開ければ簡単に餌の補充ができ、石鹸での水洗いは週1回でOKなのもポイントです。

2位 東洋石創 GARDEN COLLECTIONT バードフィーダー 86832

詳細情報
設置方法:壁取付けタイプ
形状:-
素材:金属製
サイズ:幅22×奥行き41×高さ25cm

アンティーク調のバードフィーダーを探す方にぴったり

小鳥がシャワーを浴びているようなデザインのおしゃれなバードフィーダーです。アンティーク調のデザインが好きな方やガーデニングツールとして使える商品を探す方にもマッチするでしょう。

地面に置いて使うタイプですが、サイズは幅22cm・奥行380cm・高さ24cmなので限られたスペースにも設置可能です。また、耐久性にすぐれた鉄製で長く使えます。

3位 NGE バードフィーダー

詳細情報
設置方法:吊るすタイプ
形状:ハウス型
素材:プラスチック製
サイズ:直径16.5×高さ16.7cm

ベランダに吊るせる屋根&足場つきのコンパクトサイズ

日差しや雨を防ぐ屋根と安定した足場がついているため小鳥たちも安心して休めます。直径16.5cm・高さ16.7cmとコンパクトサイズです。さらに、軽いプラスチック製のため物干し竿や木の枝にも吊るしやすいのも特徴でしょう。

吊り下げひもは丈夫なワイヤー製で小鳥がたくさんとまれます。本来は吊るして使うタイプですが、本体は安定性があるので地面に置いて使うことも可能ですよ。

4位 JGDFERT バードフィーダー 傘の女の子

詳細情報
設置方法:吊るすタイプ
形状:-
素材:金属製
サイズ:幅16.5×高さ25cm

傘をさす女の子がナチュラルでキュートな雰囲気を演出

女の子のオブジェがさす傘が陽の光や雨をさえぎってくれます。かわいらしいデザインで庭のインテリアにもぴったりです。組みたては不要で吊るすだけですぐに使えます。また、劣化しにくい金属製なので長く使える商品を探す方にもうってつけです。

受け皿はボウル型で口が広く設計されており、シードから果物までさまざまな種類の餌を設置できます。小鳥たちも餌を見つけやすく食べやすいでしょう。

5位 ナチュラルペットフーズ エクセル バードフィーダー

詳細情報
設置方法:吊るすタイプ
形状:筒型
素材:プラスチック製
サイズ:幅12.5×奥行き12.5×高さ23.5cm

足場が3か所あるため小鳥同士のけんかを防げる

高さ21.5cm・奥行と幅は10.5cmのコンパクトな筒型です。シンプルなデザインなので、庭のインテリアの邪魔にもなりにくいでしょう。3か所に間隔をあけて足場がついており、小鳥同士の餌の取りあいを防ぐことが可能です。

また、クリアな容器なので餌の残量や小鳥たちの様子がよく見えます。容器は軽いプラスチック素材ですが、ふたや皿部分は鉄製のため耐久性にもすぐれていますよ。

6位 GARDENA ClickUp! バードフィーダー 鳥餌器 11380-20

詳細情報
設置方法:置くタイプ
形状:筒型
素材:プラスチック製
サイズ:直径15.2×高さ35cm

耐候性の高い素材でシンプルかつモダンなデザイン

耐候性の高いアクリル素材で作られています。本体を別売りのポールと組みあわせて土に刺して使います。固めの地面に設置すれば転倒の心配もありません。ポールはワンタッチで取りつけられるため組みたては簡単です。シンプルかつモダンなデザインなのも特徴ですよ。

また、水洗いしやすいため衛生的に使えます。餌を補充するときは、ひさしを取りはずして筒部分に餌を入れればOKです。

7位 彩か Tin バードフィーダー CTC-421

詳細情報
設置方法:吊るすタイプ
形状:ハウス型
素材:金属製
サイズ:直径20×高さ27cm

お庭のインテリアにも向いているおしゃれなデザイン

シックなデザインで、ブリキの質感や屋根と受け皿の底についた飾りがおしゃれさを引きたてています。ガーデニングツールとして使うのにもってこいでしょう。受け皿は取りはずせるので餌の設置や補充、手入れも簡単です。

受け皿の直径は約10.5cm・深さが約3cmで、餌の代わりに水を入れれば水飲み場や小鳥用のバードバスとしても使えます

8位 Emoi バードフィーダー

詳細情報
設置方法:吊るすタイプ
形状:筒型
素材:プラスチック製
サイズ:幅14×高さ34cm

スリムタイプだが縦長で餌がたっぷり入る

縦長の筒型で餌がたっぷり入ります。給餌ポートも4つあるので小鳥がけんかをすることもないでしょう。また、丈夫な吊り下げひもがついており落下の心配もありません。集まってくる小鳥の数が多い場合に適した商品です。

幅を取らないスリムタイプで吊るしやすいのも魅力でしょう。さらに、本体は安定性があり自立するため地面に置いて使うことも可能です。硬質プラスチック製で耐久性にもすぐれています。

9位 Hitasi 鳥の餌入れバードフィーダーアクリルバードフードボックス

詳細情報
設置方法:吊るすタイプ
形状:ハウス型
素材:プラスチック製
サイズ:幅11×奥行き13×高さ16cm

透明なアクリル素材なので小鳥の様子がよく観察できる

アクリル素材で全面が透明のため、餌の残り具合や小鳥の姿がよく観察できます。また、透明だと周りの景色に溶けこみやすいため、小鳥の警戒も解けるでしょう。屋根つきのハウス型で餌が雨で濡れるのを防ぎ、小鳥も雨宿り場所として利用できます。

付属の吸盤を使えばガラスなどに貼りつけることも可能です。家の窓に設置すればより近くでバードウォッチングを楽しめます。

10位Tolacos バードフィーダー(三角形)

詳細情報
設置方法 :吊るすタイプ
形状:ハウス型
素材:プラスチック製
サイズ:幅13×奥行き7.5×高さ12.5cm

小鳥1羽にジャストサイズの三角形バードフィーダー

高さ12.5cm・幅13cm・奥行7.5cmで、小鳥1羽が使うのにちょうど良いサイズです。三角形というデザインも特徴的でしょう。付属のワイヤーや吸盤で枝に吊るしたり窓に固定したりできます

クリアタイプなので小鳥たちが中に入って餌を食べる様子もしっかり観察できます。また、透明だと周りの風景になじみやすいため、庭のインテリアの邪魔にもなりにくいでしょう。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

Skycabin 「バードフィーダー」

1

2,050円

3.8

東洋石創 GARDEN COLLECTIONT バー……

2

1,100円

NGE 「バードフィーダー」

3

2,190円

3.8

JGDFERT 「バードフィーダー」 傘……

4

1,760円

3

ナチュラルペットフーズ エクセル ……

5

945円

4

GARDENA ClickUp! 「バードフィー……

6

8,652円

彩か Tin 「バードフィーダー」 CT……

7

2,156円

4

Emoi 「バードフィーダー」

8

1,709円

3.3

Hitasi 鳥の餌入れ「バードフィー……

9

2,073円

2.2

Tolacos 「バードフィーダー」(三……

10

1,300円

2

設置時期とメンテナンスが大事!小鳥用バードフィーダーを使用するときの注意点

出典:amazon.co.jp

バードフィーダーは春夏の設置を避けるのがマナーです。春や夏は虫や果物などが増えるため、人間が用意した餌より自然界の餌を食べさせるのがいいでしょう。

おすすめの設置場所は小鳥が警戒しにくい木陰や植物の近くです。複数設置する場合は、小鳥のけんかやケガを避けるため空間を取るのがいいでしょう。アパートやマンションなどで使う場合は周りの迷惑にならない場所に設置してください。

使用後は感染症を防ぐためシーズン終わりに消毒と掃除を必ず行いましょう。バードフィーダーに触れるときは手袋を着用し、手入れ後は石鹸で手を洗うことも忘れずに。餌も1日で食べきれる量を入れて古くならないように毎日変えてくださいね。

まとめ

バードフィーダーを選ぶ際は、設置場所・材質・形状・サイズなどを考慮しましょう。観察したい小鳥がいるなら、その鳥が好む餌に合わせて商品を選ぶのもおすすめです。そして、トラブル防止のために今回紹介した設置時の注意点もしっかり確認しておきましょう。

バードフィーダーがあれば、自然の少ない都会でも小鳥を観察できます。かわいい姿にいやされたい方はぜひ使ってみてください。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
在宅ワーカー

Muto

音楽・手芸・料理・ゲームが趣味のインドア派。お気に入りのアイテムが見つかるよう、役立つ情報をお届けします。