※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【2024年】アロマストーンの選び方とおすすめ人気ランキング10選【無印や高級な天然石もかわいい】

主婦ライター

moca**

小学生2人の母。整理収納アドバイザー準1級。ネットでのお買い物はレビューを必ずチェックします。暮らしがもっと快適になるモノ探しのお手伝いが出来ればうれしいです。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
5

素焼きの陶器や石膏にアロマオイルをたらすだけで、手軽に香りを楽しめるアロマストーン。その他のアロマディフューザーとは異なり、電気や火を必要としないため、安全に使えると人気があります。しかし素材や種類もたくさんあり、どれを選んだらよいか迷ってしまいますね。

そこで今回は、アロマストーンの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。持ち運びに便利な缶入りや、シンプルでおしゃれな無印良品の商品もありますよ。香りでリラックスできる、お気に入りのアロマストーンを選ぶ際の参考にしてくださいね。

この記事でおすすめする商品

アロマオイルを数滴たらすだけで、電気や火も使わずどこでも手軽に香りを楽しめる

アロマストーンは、素焼きの陶器や石膏などで作られた、アロマディフューザーの一種です。アロマオイルを数滴たらして置いておくだけなので、アロマ初心者の方でも手軽に香りを楽しめます。ゆっくりとアロマオイルが揮発するときの、ほのかなやさしい香りも魅力です。

電気や水を使わないため置き場所を選ばず、電気代もかからないのでリーズナブル。外出先にもお気に入りの香りを持ち運べます。また小さなお子様のいる家庭でも使いやすく、プレゼントにも喜ばれます。ナチュラルな香りでリラックスできるアロマオイルを取り入れてみませんか。

アロマストーンの選び方

アロマストーンを選ぶ際に重要な3つのポイントを見ていきましょう。

使う場所にあわせて、置き型・吊り下げ型・缶入りなどの「タイプ」を選ぼう

アロマストーンには、主に「置き型」「吊りさげ型」「缶入り」の3種類があります。使いたい場所にあわせて、最適なタイプのものを選びましょう。

平らな場所があればOK!芳香剤の代わりにインテリアとしても楽しめる「置き型」

アロマストーンのなかで、もっとも一般的なのは置き型です。アロマストーンはコンパクトサイズのものが多く、平らな場所があればどこでも設置できます。シンプルなものやかわいらしいものなど、デザインの種類も豊富。インテリアのアクセントにもなりますよ。

リビング・寝室・玄関・トイレなど、あらゆる場所で芳香剤のように使えます。またデスクの上などで、周りに気を使わず自分だけの香りを楽しむのもおすすめです。アロマオイルを置く際は、棚や家具にオイルが染み出すことを防ぐため、小皿やトレイなどにのせてください。

車やクローゼットにもおすすめ!省スペースで高さのある場所にも設置できる「吊り下げ型」

リボンやひもなどがついている吊り下げ型のアロマストーンは、フックやドアノブなどに掛けて使えるので便利です。車内やクローゼットの中など、スペースが限られた場所でも省スペースで設置できて、香りを楽しめます。

また高さのある場所に設置できることも魅力です。小さな子どもやペットの誤飲も防ぎやすいため、より安心して使えます。置き場所が限られる方はもちろん、小さなお子様やペットの届かない場所に設置したい方にもおすすめです。

持ち運びに便利!外出時や旅行先でも香りを楽しめる「缶・サシェ入り型」

フタ付きの缶やサシェ(香り袋)に入ったアロマストーンなら、外出時や旅行先・オフィスなどへの持ち運びに便利です。リフレッシュしたいときに、いつでもどこでもお気に入りの香りを楽しめます。

缶入りのものはフタをあけてそのまま使えるので、テーブルや棚を汚す心配もありません。サシェに入れる場合は、アロマオイルの付着を防ぐため、必ず表面が乾いた状態で入れましょう。オイルをたらす際は、サシェから出して、平らな場所でトレイなどにのせます。

陶器・珪藻土・石膏・天然石など、性質が異なる「素材」をチェックしよう

アロマストーンには、陶器・珪藻土・石膏・天然石などの素材でできたものがあります。性質の異なる素材をチェックして、ご自分にぴったりのアロマストーンを選んでくださいね。

オイルを素早く吸収してゆっくり揮発、素朴な色合いと質感がなごむ素焼きの「陶器」

アロマストーンに多く使われているのが、素焼きの陶器です。釉薬がかかっていない素焼きの陶器は、吸水性がよいため、オイルを素早く吸収してくれます。またゆっくりと揮発するときに、ほのかな香りを放ちます。

陶器ならではの、素朴な質感も魅力です。真っ白な白色陶器のアロマストーンが多い印象ですが、側面と底部分に釉薬で色付けされた商品もあります。釉薬がかかった部分は水分を通さないため、アロマオイルが染み出すのを防いでくれます。ぜひチェックしてみてください。

吸水性がよく、呼吸するように香りを放出してくれる「珪藻土」

バスマットやコースターでもよく見かける珪藻土は、吸水性・調湿性のよさが特徴です。一定量のアロマオイルを吸収すると、呼吸するように香りを放出してくれます。やさしく気化する香りを楽しむために「珪藻土」の表示がある商品を選んでみてはいかがでしょうか。

型に入れて成形しやすく、繊細なデザインも施せる!自宅で手作りも可能な「石膏」

石膏は、水と混ぜて型に流し込むと簡単に成形できる特徴があります。型にあわせて繊細なデザインも施せることが魅力です。加熱不要のため、自宅で簡単にアロマストーンを手作りすることもできますよ。モールドや手作りキットなどもありますので、チェックしてみてください。

見た目の美しさも魅力!おしゃれでインテリア性が高い「天然石」

水晶の原石や溶岩など、天然石そのものをアロマストーンとして使うこともできます。アロマの香りはもちろん、天然石の美しさに癒されたい方にもおすすめです。ガラスの器などに入れて、おしゃれなインテリアとしても楽しめます。お好きな色の原石を選ぶのもいいですね。

ハンドメイド好きなら、石膏や石粉粘土で手作りも◎自分好みにアレンジできる

ハンドメイドがお好きな方には、アロマストーンの手作りもおすすめです。模型用の石膏や石粉粘土を使えば、自宅で簡単に自分好みのアロマストーンが作れます。

穴あきのモールドを使って吊り下げ型にしたり、絵の具で好きな色に着色したりすることもできますよ。アレンジが楽しめるハンドメイドで、自分だけのオリジナルアロマストーンを作ってみてはいかがでしょうか。

アロマストーンのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、Amazon・Yahoo・楽天などの大手通販サイトで人気のアロマストーン10選をランキング形式でご紹介します。お気に入りのアロマストーンを選ぶ際の、参考にしてみてくださいね。

1位 FLAN(フラン) AROMA STONE(アロマストーン) 丸台形

詳細情報
タイプ:缶・サシェ入り型
素材:石膏
サイズ:直径約50mm x 高さ約14mm

収納や持ち運びに便利な缶入り!シンプルな形も魅力

シンプルな丸台形の缶入りアロマストーンです。直径5㎝のコンパクトサイズなので、置き場所を選びません。また、シンプルな色と形のアロマストーンは、どんなインテリアにもなじみます

付属の缶がトレイとしても使えるため、テーブルや棚を汚しません。持ち運びや収納にも便利で、いつでもどこでもお好きな場所で香りを楽しめます。

2位 &sh(アンドエスエイチ) アロマストーン 3個セット

詳細情報
タイプ:缶・サシェ入り型
素材:石膏
サイズ:ローズ直径6.2cm / カラフルボール 直径5.5cm / ロゴ 直径5.5cm

9種類の中から選べる!気分にあわせて使い分けもOK

シンプルなロゴ入りやカラフルなビーズ、カラーバリエーションが豊富なローズ形など、多彩なラインナップのアロマストーンです。9種類の中から、お好きなものを3つ選べます。

缶入りなので、持ち運びにも便利です。寝室・リビング・トイレなど、お家の中のあらゆる場所で香りを楽しむのもいいですね。また、気分にあわせて香りを使い分けたい方にもおすすめです。

3位 ease(イーズ) touki series アロマストーン

詳細情報
タイプ:置き型
素材:陶器
サイズ:縦約20mm 横約46mm 厚さ約12mm

温かみのある陶器の質感と、素朴な色合いがかわいい!

ひとつひとつ職人の手で作られた、陶器のアロマストーンです。アルファベットが刻印された素焼きの部分に、アロマオイルを数滴たらして使います。側面と裏面には釉薬が塗られており、オイルが外に染みだしません。

カラーは全部で6種類。無地と水玉模様とで印字も異なるので、お気に入りを見つける楽しみもありますね。温かみのある陶器の質感と素朴な色合いがかわいいアロマストーンは、プレゼントにもおすすめです。

4位 無印良品 アロマストーン 皿付・白 02868284

詳細情報
タイプ:置き型
素材:陶器
サイズ:外寸:ストーン約直径65mm×30mm、トレー約直径63mm×5mm

専用皿付きがうれしい!シンプルでインテリアになじむ

シンプルな形が特徴的な、無印良品のアロマストーンです。真っ白でコロンとしたかわいらしい形のアロマストーンは、置き場所を選ばず、どんなインテリアにもなじみます。上部のへこんだ部分にアロマオイルを5~10滴たらすと、ほのかな香りがゆっくりと広がります。

棚やテーブルなどの置き場所にオイルが染みだす心配のない、専用皿付きのアロマストーンは、初心者の方にもおすすめです。

5位 &NE(アンドエヌイー) プレート付き珪藻土アロマストーン 388207

詳細情報
タイプ:置き型
素材:珪藻土
サイズ:Φ9.2×高さ1.3 cm

リーフ形とおしゃれなプレート付きでインテリア性◎

美濃焼のプレートが付いた、リーフ形の珪藻土アロマストーンです。珪藻土がアロマオイルを吸収して、呼吸するようにゆっくりと香りを放出してくれます。

おしゃれなニュアンスカラーのプレートは、インテリアのアクセントになります。また、オイルが染みだして家具を汚してしまう心配もありません。リーフの形もかわいらしく、見た目と香りの両方で癒されたい方におすすめです。

6位 CERAMIC AROMA BEADS(セラミック アロマ ビーズ) アロマストーン

詳細情報
タイプ:缶・サシェ入り型
素材:陶器
サイズ:ビーズ(ストーン)直径:約10mm(±2mm) 約25g

コロコロした形がかわいい!フタつきでほこり除けにも

コロコロとしたビーズがたくさん入ったアロマストーンは、表面積が大きく、香りが広がりやすい特徴があります。缶入りなので、外出先やオフィスなどにも気軽に香りを持ち運べます。使用しないときは、フタを閉めておくとほこり除けにもなるので便利です。

ビーズを小分けにして、寝室やデスクの上など、さまざまな場所で使えます。小分けにする際には、必ず小皿などに入れてアロマオイルが家具につかないように気を付けましょう。

7位 Freet(フリート) 陶器製アロマストーン のんびり動物

詳細情報
タイプ:置き型
素材:陶器
サイズ:白くま: 約 幅4.3×奥行5.5×高さ8cm / 白うさぎ: 約 幅4.5×奥行6×高さ8.5cm / 白バク: 約 幅10×奥行5×高さ6.3cm / とり: 約 幅8×奥行4.8×高さ5.3cm / ぶた: 約 幅9×奥行4.5×高さ5.3cm / ひつじ: 約 幅7×奥行5×高さ5.7cm

愛らしいアニマルモチーフと香りで、ほっこり癒される

国産でひとつひとつ丁寧に作られた、動物型のアロマストーンです。釉薬を塗らない素焼きの陶器は、アロマオイルをしっかり吸収してゆっくりと芳香します。また、陶器ならではの素朴な質感も魅力です。

ゆるい表情のアニマルモチーフもかわいらしく、見た目と香りでほっこり癒されます。寝室・リビング・トイレ・デスク周りなど、あらゆる場所がリラックス空間に変わる愛らしいアロマストーンは、プレゼントにもおすすめです。

8位 生活の木 アロマストーン ローズ

詳細情報
タイプ:缶・サシェ入り型
素材:陶器
サイズ:ストーン:43×46.5×H9mm サシェ:80×110mm

ローズ形がおしゃれ!吊るすのにも便利なサシェ入り

ローズの形が特徴的なアロマストーンです。おしゃれなサシェ(香り袋)に入っているので、外出時や旅行先にも持っていけます。また、クローゼットや車の中に吊るして使うこともできるので便利です。

置いて使うときはサシェから出して、小皿などにのせてから、平らな面でアロマオイルを数滴たらします。オイルの付着を防ぐため、サシェに入れる際は、アロマストーンの表面が乾いたことを確かめてから入れましょう。

9位 DECOLE(デコレ) aroma okiagari koboshi(アロマおきあがりこぼし) ねこ

詳細情報
タイプ:置き型
素材:陶器
サイズ:約50×53×h56(mm)

ほのかな香りとゆらゆら揺れるキュートな姿に心なごむ

おきあがりこぼしをモチーフにしたアロマストーンです。素焼きの部分にアロマオイルをたらしたあと、ゆらゆら揺らしながらお好きな香りを楽しめます。陶器ならではのやさしい質感とインテリア性の高いデザインも魅力です。

ほのかなアロマの香りとマスコットのキュートな姿で、ふんわり心がなごみます。見た目もかわいいアロマストーンは、オフィスやデスクの上に置いてリラックスしたい方にもおすすめです。

10位 Freet(フリート) MONO(モノ) アロマストーンセット トレー付

詳細情報
タイプ:置き型
素材:陶器
サイズ:ストーン 約 Φ4 × H0.8 cm / お皿 約 Φ5 × H1 cm

エンボスデザインが魅力!専用小皿付きで使いやすい

真っ白な素焼きの陶器でできたアロマストーンに、使いやすい専用トレーがついた商品です。3種類のエンボスデザインとくすみカラーが、おしゃれな雰囲気を演出してくれます。

約5㎝のコンパクトな手のひらサイズなので、ちょっとした小さなスペースでも香りを楽しめます。デスク上の限られた空間などで、周りを気にせず自分だけの香りを楽しみたい方にもおすすめです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

FLAN(フラン) AROMA STONE(アロ……

1

468円

3.78

&sh(アンドエスエイチ) アロマス……

2

1,200円

4.3

ease(イーズ) touki series アロ……

3

660円

4.21

無印良品 アロマストーン 皿付・白……

4

690円

4.06

&NE(アンドエヌイー) プレート付……

5

1,430円

3.55

CERAMIC AROMA BEADS(セラミック ……

6

398円

3.9

Freet(フリート) 陶器製アロマス……

7

410円

4.88

生活の木 アロマストーン ローズ

8

741円

4.21

DECOLE(デコレ) aroma okiagari ……

9

510円

4.45

Freet(フリート) MONO(モノ) ……

10

1,000円

4.78

アロマストーンの正しい使い方やお手入れ方法と交換時期の目安を知ろう

アロマストーンは、アロマオイルを数滴たらして使います。香りが薄くなったらオイルを追加しましょう。香りが無くなれば別の香りに変えることもできます。ほこりなどが気になる場合は、布で軽く拭いてお手入れします。シミやカビの原因になるため、基本的に水洗いはできません

長く使っていると、オイルを吸い込まなくなったり、香りの感じ方が変わってきたりします。そうなれば、交換時期の目安です。新しいアロマストーンに交換しましょう。商品によって使うオイルの量やお手入れ方法が異なります。必ず取扱説明書をチェックして正しく使いましょう

まとめ

アロマストーンを選ぶときは、使う場所にあわせて、置き型・吊り下げ型・缶入りなどのタイプを選びましょう。陶器・珪藻土・石膏・天然石など、性質が異なる素材も要チェックです。石膏や石粉粘土で手作りもできます。自分好みにアレンジしたい方は挑戦してみてください。

アロマオイルをたらすだけで、どこでも手軽に香りが楽しめる「アロマストーン」。この記事を参考にして、お気に入りの商品を見つけてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
5
主婦ライター

moca**

小学生2人の母。整理収納アドバイザー準1級。ネットでのお買い物はレビューを必ずチェックします。暮らしがもっと快適になるモノ探しのお手伝いが出来ればうれしいです。