※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

低周波治療器の選び方とおすすめ人気ランキング11選【肩こり・腰痛・筋トレケアまで】

enyライター15

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
4

身体に微弱な電流を流し、肩こりの痛みや筋トレ後の疲労を緩和する効果がある低周波治療器。オムロンやパナソニックの商品が人気ですが、種類が多く商品選びに悩んでしまいますよね。

この記事では、家庭で簡単に使える低周波治療器の選び方とおすすめ人気商品をご紹介します。気になる効果やパッドのお手入れ方法についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

この記事でおすすめする商品

肩こりや筋トレ後にも!低周波治療器の効果

出典:amazon.co.jp

低周波治療器は、微弱な低周波電流を身体に流す機器です。微弱な低周波電流が身体に流れ、筋肉を刺激・収縮させます。この、筋肉の「ポンプ作用」によって血流が良くなり、組織の代謝も活発になり、痛みの原因となっている物質が取り除かれる効果があるといわれています。

このようなマッサージ効果により、肩こりや腰痛などの緩和だけでなく、スポーツ・筋トレ後の疲労緩和にも利用されています。

低周波治療器の選び方

ここからは製品の選び方について、解説していきます。以下の記述を参考に、自分に合った製品を見つけてください。

低周波治療器の種類

まずは低周波治療器にはどんなタイプの製品があるのか、低周波治療器の種類についてご説明します。

手のひらサイズの携帯型

出典:amazon.co.jp

手のひらに乗る程度の大きさで、携帯することもできるタイプです。一般的な低周波治療器のサイズと言っていいでしょう。収納ケースと一体になったデザインのものなどもあり、旅行先や出張先にも持っていって使いたいという人には特におすすめです。

機能の多い据え置き型

出典:amazon.co.jp

上の画像にあるような、少し大型で机の上などに置いて使うことを前提したタイプもあります。この製品は、メーカーでは電気治療器という名称で販売しているものですが、一般的な低周波治療器の「コリ」の治療のほか、「痛み」の治療温熱治療もできます。

このように据え置き型は、低周波治療以外の治療もできる多機能型が多いのですが、その分価格は高めになります。

いつでもどこでも使えるコードレス設計

出典:amazon.co.jp

本体がパッドと一体になったタイプで、本体とパッドを繋ぐコードがありません。コードが邪魔になることもなく、服の下に付けていても外見からは分かりませんから、どこでも使える低周波治療器と言えます。

会社勤めの方は、カバンに入れておいて、会社の昼休みにちょっとコリをほぐすといった使い方もできるタイプです。

パッドの種類で選ぶ

低周波治療器は、身体に低周波を流すためにパッドを貼り付けて使います。このパッドの種類も製品選びのポイントの一つです。

ちなみに、低周波治療器のパッドには、水に濡らして使う湿式とゲル状の素材を使った乾式があるのですが、湿式のものは主に業務用で、家庭用の低周波治療器には手軽に使える乾式が多く採用されています。

使用部位に適した物を

出典:amazon.co.jp

低周波治療器のパッドは、使う部位によって適した大きさのものが付属しています。一般的には手のひら程度の大きさのものが多いのですが、腰や背中用に大きなパッドが付属する製品もあります。治療する部位に合ったものを選んでください。

また、低周波治療器のパッドは基本的に2枚付属されている製品が多いですが、4枚付属された商品もあり、同時に4箇所の治療ができるため、肩と腰など一度に二箇所の治療をしたい場合にとても便利です。

消耗品なので手に入れやすい物を

出典:amazon.co.jp

低周波治療器のパッドは、使用している内に劣化して粘着力がなくなったりします。消耗品なので、供給体制がしっかりしているメーカーの製品を選ぶと長く安心して使用できます。交換用のパッドがネット通販などで簡単に購入できるものを選んでおくと便利です。

また、人気機種の場合は、互換性のあるパッドが他社から販売されているケースもあります。純正品よりも低価格の場合が多いので、コストを抑えるためには、こういった互換品が販売されている製品を選ぶのもおすすめです。

目的に合わせた周波数で選ぶ

出典:amazon.co.jp

低周波治療器の多くの製品では、治療をする部位(肩、腰、足など)によって、適した周波数が選択できるようになっています。発生させることができる周波数が広い製品を選ぶと、様々な部位の治療に適した周波数を選択できます。

また、コリに効果的な周波数、痛みに効果的な周波数をそれぞれ選ぶことができる製品もあります。自分の症状に合わせた治療をするためにも、低周波治療器の周波数については事前にしっかりチェックしておきましょう。

付属の機能で選ぶ

出典:amazon.co.jp

低周波治療器の多くの製品には、自動でマッサージの強度やリズムを調節する、「コース」や「モード」の選択機能が搭載されています。治療したい部位や自分の好みに合わせて選びましょう。

また、製品によっては、パッド部分が発熱して、患部を温めながら低周波治療をすることができる温熱治療ができる製品もあります。温めて血行を良くすると、マッサージ効果も高まることが期待できるのでおすすめです。

プロ仕様の本格的な業務用商品も

低周波治療器には、業務用として販売されているプロ仕様の機種もあります。値段は30~40万程度と気軽に購入できるものではありませんが、在宅医療用として毎日継続して治療をしたい方に選ばれています

治療パターンが30以上と家庭用のものよりも豊富であったり、こり以外の治療にも使えたりします。

低周波治療器のおすすめ人気ランキング11選

ここからは、おすすめの低周波治療器をランキング形式でご紹介していきます。それぞれの製品の特徴を把握して、自分に合ったものを選んでください。

au PAYマーケットの「超還元セレクト」は10%以上のポイント還元率!?

出典:au PAY マーケット

 超還元セレクトとは

通常ポイント(お店からのポイント) が10%以上還元される、au PAY マーケットが厳選したお店のおトクで高品質な商品です。

1位 オムロン 低周波治療器 温熱パッド HV-F320-PK

詳細情報
サイズ:縦103×横103×厚さ29mm
重量:190g
周波数:ー
機能:ー
電源(電池・充電など):DC3.7 V( 充電式リチウムポリマー2次電池)

amazon人気ランキングで1位

温熱で温め、低周波でコリや痛みを和らげる低周波治療器です。温治療と低周波の2つの治療コースで、コリや痛みに対応します。

全身のコリや痛みに対応した部位洗濯モードは、肩・腰・腕・関節・ふくらはぎ・足裏の6か所で、もみ方も「たたく」「もむ」「おす」の3種類から選ぶことができます。低周波の刺激は、20段階で調節でき、やさしい刺激から強めの刺激まで、お好みの強さで治療いただけます。

2位  オムロン エレパルス 低周波治療器 白 HV-F125

詳細情報
サイズ:幅55×高さ130×奥行21mm
重量:0.1kg
周波数:約1~1200Hz
機能:もみ方コース:3種類
電源(電池・充電など):DC3V(単4形アルカリ乾電池2本使用)

ワイドな周波数で痛みやコリを効果的に治療

約1~1200Hzの幅広い周波数で慢性的なコリや痛みから辛い痛みまで対応。治療部位に合わせたマッサージプログラムも搭載され、部位を選ぶだけで自動的に治療を行います。

また、優しい刺激でほぐす「ソフト機能」も搭載され、 ピクピク感が苦手な方でも安心して使用できます。

3位 オムロン 低周波治療器 エレパレス HV-F128

詳細情報
サイズ:幅60×高さ199×奥行21mm
重量:約155g(電池含む)
周波数:約1~1200Hz
機能:12の自動コース、5つのこだわりモード
電源(電池・充電など):単4形アルカリ乾電池2本

多彩な治療プログラムを簡単操作で

12種類の自動コースと、5つのこだわりモードが搭載された製品。12のコースは具体的には、コリ専用の「じっくりコース」、痛み専用の「すっきりコース」、部位コース(部位ごとに6コース)、もみ方コース(たたく、もむ等の4コース)があります。

そして、この製品を特徴付けているのが、5つのこだわりモードです。じっくりとコリをほぐすハイパーモード、ソフトな刺激のソフトモード、くり返しモード、ポイント&ワイドモード、バランス調節(赤&白)があります。いずれも自動コースと組み合わせて使えます。

自動コースとこだわりモードはそれぞれが専用のボタンで操作でき、ボタンにも分かりやすく文字が書かれているので、操作に悩むこともありません。初めて低周波治療器を購入する人にも、より高機能の機種を求める人にもおすすめできる製品です。

4位 オムロン 低周波治療器 HV-F022

詳細情報
サイズ:横52×縦112×厚さ25mm
重量:約100g(電池含む)
周波数:約1~238Hz
機能:6つの部位選択モード、3つのもみ方モード
電源:単4形アルカリ乾電池2本

シンプル操作で使いやすいコンパクト低周波治療器

この製品にはスイッチ類が3つしかありません。電源とモード選択、強さ選択です。操作がシンプルなので、この種の製品を扱ったことがない人でも簡単に操作をマスターできます。コンパクトな製品ながら、モード選択も充実しています。

部位選択モードでは、肩や腰、腕、関節などそれぞれ最適なプログラムを選べますし、強さ選択は15段階に細かく分かれているので、強めの刺激が欲しい人にも、低周波の刺激になれておらず、やさしい刺激でマッサージしたい人にも対応できます。

5位 オムロン 温熱低周波治療器 HV-F311

詳細情報
サイズ:縦165×横71×厚さ30.5mm
重量:約220g
周波数:0.7~1200Hz
機能:3つの治療コース、10の低周波モード
電源(電池・充電など):充電式リチウムポリマー2次電池

温熱治療も可能な携帯型低周波治療器

温熱治療が可能な低周波治療器には比較的大きなものが多いのですが、この製品は携帯に便利なサイズでありながら、温熱治療が可能です。温熱治療ができる小型の低周波治療器をお探しの方にピッタリです。

2つの温治療コースのうち、温治療コースは約30秒の温熱治療の後、低周波治療を約60秒のサイクルで繰り返しますが、温治療Proコースではたっぷり15分間の温熱治療を行って患部を温めてから低周波治療を行います。

6位 オムロン 低周波治療器 ホットエレパルスプロ HV-F310

詳細情報
サイズ:幅180×高さ118×奥行45mm
重量:約300g
周波数:約1~1200Hz
機能:2つの温熱治療モード、13のコース、5つの低周波治療モード
電源(電池・充電など):専用ACアダプタ、単4形アルカリ乾電池2本

温熱治療もできて、13のコースと5つのモード搭載

ホットエレパルスの名前の通り、温熱治療ができることが特徴の製品です。低周波治療との交互治療もできますから、寒さで身体がこわばる冬場には特に嬉しい低周波治療器です。部位モードやもみ方モードなど、選択モード・コースが豊富なのも特徴です。

7位 オムロン 低周波治療器 3Dエレパルスプロ HV-F1200

詳細情報
サイズ:幅194×高さ51×奥行133mm
重量:約480g
周波数:約1~1200Hz
機能:3D手もみ治療、3つの自動コース、7つの部位選択
電源(電池・充電など):単3形アルカリ乾電池4本

3つの電極が付いた大型パッドによる「3D手もみ治療」

この製品のパッドは従来品比120%の大型で、3つの電極が搭載されたものです。左右で6つの電極に刺激の異なる電流が流れて、手もみ感覚のマッサージ「3D手もみ治療」ができます。コリや痛みのポイントにある電極に電流を集中させることもできる高機能型です。

8位 オムロン コードレス低周波治療器 HV-F601T

詳細情報
サイズ:縦72×横60×厚さ15.5mm
重量:約62g(パッド含む)
周波数:0.2~108Hz
機能:マイクロカレント搭載、低周波コースは4つのもみ方モードに5つの部位選択モード
電源(電池・充電など):リチウムイオン充電地

低周波に加えてマイクロカレントも

この製品には、低周波モードに加えて、マイクロカレントモードも搭載されています。アスリートのコンディショニングにも、筋肉疲労の回復、筋肉痛の緩和にも効果的に使える製品です。なお、スマホの専用アプリで操作しますので、使用する際にはスマホが必須です。

9位 伊藤超短波 低周波治療器 ATミニⅡ

詳細情報
サイズ:W45×D17×H70mm
重量:約60g(充電池含む)
周波数:0.2Hz、200Hz、400Hz
機能:3つの治療モード
電源(電池・充電など):リチウムイオン充電地

アスリートのセルフケアをサポートする製品

この製品は、マイクロカレントと呼ばれる微弱な電流を流す装置です。マイクロカレントは損傷した筋肉の治癒を促進するとされていて、アスリート御用達の低周波治療器となります。他の製品とはコンセプトが異なりますので、購入の際はご注意ください。

10位 パナソニック 低周波治療器 おうちリフレ EW-NA65

詳細情報
サイズ:高さ約50×幅約120×奥行約120mm
重量:約280g(ACアダプター、パッド含まず)
周波数:約3~約125Hz
機能:6つの自動コース、3つのお好み選択
電源(電池・充電など):ACアダプター

温感ヒーター内蔵で温めながら治療ができる

この製品の特徴としては、温感マッサージが可能な大型のパッドが付属することがあります。「おうちリフレ」の名前の通り、携帯性はあまり高くありませんが、家に帰ってからのリラックスタイムに使うのに持って来いの製品です。

11位 パナソニック 低周波治療器 ポケットリフレ EW-NA25

詳細情報
サイズ:高さ約22×幅約120×奥行約64mm
重量:約83g(電池・パッド含まず)
周波数:約3~約50Hz
機能:3つの自動コース、3つのお好み選択
電源(電池・充電など):コイン型リチウム電池(CR2032)1個

携帯性を重視した女性向け低周波治療器

パッドが本体に収納できる製品です。本体のフタの裏はフェイクミラーになっていて、一見するとコスメグッズのような外見をしています。女性が持ち歩いても違和感のないデザインですから、一般的な低周波治療器を持ち歩くのは抵抗がある女性にオススメです。

パッドのお手入れ方法

出典:amazon.co.jp

低周波治療器のパッドは定期的にお手入れをする必要があります。製品によっても異なりますから、具体的なお手入れ方法は取扱説明書などを参照してください。

一般的には、30回くらい使用したら少量の水をつけて粘着部を洗います。その後、自然乾燥させて、粘着部が乾燥しないように保管します。専用のケースが付属するものなら、ケース内部に貼り付けて、そのまま保管できるので便利です。

使用の際は必ず禁忌事項を確認

出典:amazon.co.jp

低周波治療器は医療機器です。危険性はそれほど高いものではありませんが、禁忌事項があります。説明書などに記載されていますから、それらを必ず守るようにしてください。

禁忌事項には、例えば、ペースメーカーなどの体内埋め込み型の医療機器とは併用しない、医師の治療を受けている人、悪性腫瘍のある人、心臓・脳神経に異常がある人、妊娠中・出産直後の人などは、医師と相談の上使用する、といったものがあります。

この記事でおすすめする商品

まとめ

低周波治療器の選び方とおすすめの製品をご紹介しました。低周波治療器にも色々なタイプの製品があることがお分かりいただけたのではないかと思います。

この記事も参考にして、自分に合った製品を見つけてください。肩こりや腰痛の解消のためにきっと役に立ってくれるはずです。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
4

enyライター15