<あわびをより美味しく食べる為の解凍方法>

軽い塩水に漬け込んで解凍

塩水の中に氷を入れて、そこに漬けこんで解凍していただくのがベストです。流水で解凍する場合は、風味が逃げることがあるので表面をさっと流す 程度に留めて自然解凍して頂くことをオススメします。



<あわびの捌き方>

1:殻から身を取り出します

写真のよう身と殻の間にスプーンを差し込み貝柱を切ります。そうすると簡単に身を取り出すことが出来ます




2:身と肝を切り離します

肝は美味しく召し上がることが出来ます。肝の色は性別によって異なりますが、味は変わりありません。




3:お好みで貝柱を切り落とす

身に比べ、すこしコリコリとした食感が強いのでお好みで切り落として下さい。




4:お好みの厚さに

お好みに厚さに切って、盛り付ければあわびのお造りの完成です。ご家庭でも、料亭並みの美味しさをしっかりと味わえます♪

※冷凍のまま加熱するのは絶対にお避け下さい!
加熱時身割れが起こることがあります。