短時間で味を染み込ませることができる
「ななつのしあわせミックス煎り豆」と鶏肉のハーブ煮込み

健康志向の方に大人気の、ミックス煎り豆。
煎り豆は、そのまま食べても美味しいですが、お料理につかうのもオススメなんです。

今回は、カラフルな7種類の煎り豆をミックスした「ななつのしあわせミックス煎り豆」を使ったレシピをご紹介します。鶏肉や野菜、ハーブと一緒に鍋で一煮立ちさせれば、あっという間におしゃれな煮込み料理の出来上がり。生の豆を使うよりも、短時間で味を染み込ませることができるんですよ。
とっても簡単なので、ぜひ一度試してみてくださいね!
材料(2人前)
ななつのしあわせミックス煎り豆 1カップ
鶏もも肉 200g
セロリ 40g
玉ねぎ 50g
トマト 100g
水 100cc
ブーケガルニ(ミックスハーブ) 1袋(1g)
【作り方】
【下準備】
・鶏もも肉は一口大、セロリと玉ねぎは1cm角、トマトはザク切りにする
・鶏もも肉に塩コショウを振っておく

(1)鍋にオリーブオイルを適量入れ、鶏もも肉を皮目から焼く

(2)皮目の色が変わったら、セロリ、玉ねぎを加え透明感が出てくるまで炒める。トマト、水、ブーケガルニを入れ、煮立つまで弱めの中火で煮る

(3)煮立ったところに煎り豆を入れ、蓋をして10分程度煮たら、塩コショウで味を整える

※ブーケガルニは袋入りのものを使用していますが、お好みのハーブをミックスする等でも楽しんでいただけます。その際、袋に入れなくても同じように作っていただけます

レシピ制作:古金陽子(野菜ソムリエプロ・グラフィックデザイナー)

「食卓が暮らしをデザインする」との考えを元に、広告の仕事をしながら、家庭料理を研究するフードコーディネーター。「作りこみすぎない美味しいご飯」がコンセプト。地域野菜のPRなどを手がけるとともに、季節の野菜やレシピを紹介する二児の母。

使用した商品の詳細はこちら