※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

計量スプーンの選び方とおすすめ人気ランキング15選【塩・砂糖や液体・コーヒー豆も計量できる】

ネコ5匹の飼い主

K.K

趣味はPCパーツ探しと改造。ゲーミングチェアの上で猫と毎日椅子取りゲームを行う。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
1

計量スプーンは調味料を計るための便利なキッチン用品です。スプーンに一定量の体積を取ることができるため、料理の味付けやお菓子作りの際に欠かせません。

貝印やパール金属の製品が人気がありますが、他のメーカーからも多くの計量スプーンが販売されているうえ、商品には大さじや小さじ、小さじ1/2といったサイズ、また、素材も豊富で調味料によっては適していない素材もあるためどれを選んだらよいのか迷ってしまうのではないでしょうか。

ここでは計量スプーンの選び方をご紹介します。大さじ小さじの使い分けや材質による違いを知り、使い方に見合った製品を選びましょう。

この記事でおすすめする商品

計量スプーンの使い方

出典:amazon.co.jp

計量スプーンを使うとき、調味料などをどこまで盛ってよいのか悩むのではないでしょうか。料理レシピで大さじ1や小さじ1と書かれていた場合、基本となる計量スプーンの使い方があります。

塩・砂糖・味噌などの固形調味料を計量する場合、まずはスプーンのさじ部に調味料を盛りましょう。そのあと、フチからはみ出た分を戻します。すりきり1杯が正しい計量方法です。

醤油・酢・油などの液体調味料の場合は、さじ部に液体がこぼれる直前まで注ぎます。表面張力で盛り上がるくらいになったら、そのスプーンの1杯分です。このように液体・固体によって計量方法が異なることは覚えておいてください

計量スプーンの選び方

計量スプーンを選ぶポイントは、サイズ・材質・機能の3点です。どのような調味料に使い、どのくらい取るのかを考えて選びましょう。

サイズから選ぶ

計量スプーンには大さじ・小さじのほかに、より細かい体積を量ることができるサイズもあります。普段の料理やお菓子作りで使用する量にあわせてスプーンのサイズを選んでください。

15mlの大さじ

出典:amazon.co.jp

大さじは15mlの計量を行うためのサイズです。4人前くらいの料理を作るときに、味付けのベースとなる調味料を取るために使うことが多く、家庭料理での出番が多い計量スプーンといえます。さじが深く大きいため、計量をせずに目分量で使用するときにも便利です。

5mlの小さじ

出典:amazon.co.jp

小さじは1回で5mlを取ることができます。4人前の料理でベースにあわせる調味料をとるときに適したサイズです。また、インスタントコーヒーの粉を小さじで取るとおよそ2gとなり、140mlのコーヒー1杯分の量となります。

2.5mlの小さじ1/2

出典:amazon.co.jp

2.5mlを計量できる小さじ1/2は、茶さじとも呼ばれるサイズです。その名の通り、紅茶・緑茶など茶葉の計量に使われます。料理のレシピでも小さじ1/2は登場の機会が多く、小さじに取った調味料を一々半分に分ける必要のないことがメリットです。

なお、茶さじは英語でティースプーンと呼ばれますが、海外のティースプーンは5mlサイズであり、つまりは小さじとなっています。海外製品のティースプーンを購入するときは、計量サイズを間違えないようにしてください。

7.5mlの大さじ1/2

出典:amazon.co.jp

大さじ1/2は、7.5mlの計量を行うことができます。大さじに取ることが多い醤油や油は液体であり、大さじの上で半分に調整することは難しいものです。そこで大さじ1/2サイズの計量スプーンを使うことで、必要量を正確にとることができます。

1.25mlの小さじ1/4

出典:amazon.co.jp

1.25mlを計量できる小さじ1/4は、一般的な料理ではあまり使うことがありません。主に使われるのはパン作りやお菓子作りであり、小さじ1/4でベーキングパウダーを約1gとることができます。精密な計量が必要なレシピでは揃えておきたいサイズです。

材質から選ぶ

計量スプーンには金属・プラスチック・木などさまざまな材質があります。取ることになる調味料の性質によって、スプーンが変質したり汚れを落としにくくなるため、材質は重要なポイントです。

さまざまな調味料に使えるステンレス

出典:amazon.co.jp

ステンレスは錆などの変質が起こりにくく、熱にも強い素材です。醤油・油・塩・砂糖など多くの調味料を取る用途に適しており、火にかけている鍋に調味料を入れたらそのまま混ぜる、といった使い方もできます。

ただし、酢に使うことはあまりおすすめできません。ステンレスは一般的に腐食に強いものの、酢と長く触れていると徐々に変質する可能性があります。もし酢を取ったのなら、使用後はすぐに洗って酢の成分を落としてください。

油もの以外に便利なプラスチック

出典:amazon.co.jp

プラスチックの計量スプーンは安価で、複数本を揃えやすいことがメリットです。液体・固形のどちらの調味料でも取ることができ、錆などの心配はありません。酢でも変質しにくいため、ステンレスとは別に1本持っておくとよいでしょう。

ただし、プラスチックとなじみやすい油を含む調味料には向きません。高温にも弱いため、熱したフライパンや鍋でそのまま混ぜることは避けてください。

製品ごとの違いを楽しめる木

出典:amazon.co.jp

木のスプーンは北欧風キッチン用品として人気です。木目や色などは製品によって違いがあり、使い込んでいくうちに経年での変化を楽しめます。

ただ、水分がしみ込みやすい点には注意してください。液体調味料に使うと液量が減って正確に計量できないだけでなく、調味料の風味や臭いまで移ってしまいます。また、製品によってさじ部に個体差があるケースもあり、正確な計量ができるとは限りません。

液体調味料がしみ込まない陶器

出典:amazon.co.jp

陶器製のスプーンは触り心地が滑らかで、デザインや色遣いも優しい製品が多く見られます。基本的に液体を吸収しないため、固形・液体のどちらでも使える素材です。

テーブルから落下すると破損する可能性があることは、陶器製のデメリットです。製品に強度があるかを購入前に確かめるようにしましょう。

吸水力の高い珪藻土

出典:amazon.co.jp

珪藻土は水分を吸収して保持できる性質があります。そのため、液体調味料には向きませんが、塩や小麦粉など粉状の調味料におすすめです。なお、砂糖は水分量が低下するとダマ状になりやすいため、使用を避けてください。

機能から選ぶ

計量スプーンはシンプルな製品が多いものの、さじ部や持ち手に工夫をこらしたものも少なくありません。収納場所をとらないデザインや、お菓子作りで役立つ精密計量など、便利な機能をご紹介します。

5本組など収納しやすいセット

出典:amazon.co.jp

計量スプーンはバラ売りのほかに、セット販売されているケースもあります。セット商品は素材・デザインが統一されており、スプーンを重ねて収納できることがメリットです。持ち手にフープが付いていて、バラバラになりにくい製品もあります。

1本2役のダブル計量スプーン

出典:amazon.co.jp

ダブル計量スプーンは持ち手の両端にさじ部があり、1本で2つの役割を持てます。計量スプーンの本数を減らして収納を少なくしたい方におすすめの機能です。大さじ・小さじの組み合わせを持っておくとよいでしょう。

細かい調整ができる目盛り付き

出典:amazon.co.jp

さじ部に目盛りのついた計量スプーンは、1本で数パターンの計量を行うことができます。レシピに大さじ2/3や小さじ1/4など複雑な分量が多いケースに便利な機能です。ただし、目盛りの線はおおよその値であることには注意してください。

精密な計量がしたい方におすすめのデジタルスケール付き

出典:amazon.co.jp

持ち手にデジタルスケールが付いている計量スプーンは、さじ部にとった調味料の重量を知ることが可能です。レシピによってはグラム単位で書かれていることもあるため、体積ではなく重量ではかりたいときに重宝します。

置いて計量できる平底

出典:amazon.co.jp

調味料の計量を行うとき、片手で調味料の容器を持ってスプーンへ注ぐことが苦手な方もいるのではないでしょうか。平底のスプーンはテーブル上で安定するつくりとなっているため、計量がしやすくなっています。とくに醤油などの液体調味料の計量に便利です。

計量スプーンのおすすめ人気商品15選

計量スプーンは調理器具・キッチン用品メーカーのほか、保存容器のメーカーからも製品展開がされています。さまざまなサイズ・材質の商品の中でも、とくに人気の高い商品を15個ピックアップしました。

1位 タケヤ化学工業 フレッシュロック用スプーン 5ml 5本入

詳細情報
サイズ:5ml
重量:-
材質:プラスチック
機能:5本セット

フレッシュロックに入れておくスプーンとして最適

タケヤ化学工業製の保存容器であるフレッシュロック用の計量スプーンです。プラスチック製のシンプルなフォルムで、小さな保存容器にも入れておけます。さじ部は5mlサイズであり、味付けの調整用にぴったりです。

レビューではフレッシュロック用に最適、5本セットだから複数の容器に入れておける、と評価されていました。フレッシュロックの容器サイズに適合しやすく、同商品を愛用している方におすすめです。

なお、「フレッシュロック 角型 500」に使用するとスプーンが取り出しにくくなる点には注意してください。容器の底が深く、口が狭い容器ではスプーンに手が届かなくなる恐れがあります。お手持ちの容器の形状と比べて検討してみてください。

2位 パール金属 計量スプーン 3本組 アンテノール ステンレス製 D-3556

詳細情報
サイズ:16.8 × 5 × 1.2 cm / 2.5・5・15ml
重量:55g
材質:ステンレス
機能:3本セット

日本製の計量スプーン3本セット

パール金属は調理器具やキッチン用品などを製造しているメーカーです。この商品は大さじ・小さじ・茶さじの3本セットとなっています。持ち手端にはフープ付きで、3本をまとめて収納可能です。

品質がよく安心して使える、柄に容量が書かれているのでフープから外してもサイズを間違えない、とレビューされています。一人暮らしを始めた方や料理・お菓子作りに興味を持った方に購入されていました。

3位 パール金属 Softia 置いて量れる 計量スプーン C-3699

詳細情報
サイズ:14 × 4 × 2.5 cm / 15ml
重量:20g
材質:プラスチック
機能:目盛り付き・平底

置いた状態で2.5~15mlまで計量ができる

最大15mlまで計量ができるスプーンです。側面には2.5・5・7.5mlの目盛り付きで、4パターンの計量に使えます。平底であり、柄も同じように底つきとなっていることにより、置いた状態で自立できることが特徴です。

熱に強いプラスチックを使用しているため、熱湯の計量もできます。食器洗い乾燥機に入れて洗浄もでき、後片付けが面倒になりません。各サイズの計量スプーンを用意するのが煩わしい方におすすめです。

4位 貝印 SELECT 100 計量スプーン 15ml (大さじ1) DH-3121

詳細情報
サイズ:3.5 × 3.2 × 2.2 cm / 15ml
重量:24g
材質:ステンレス
機能:平底

調味料を取りやすいデザインが人気

キッチン用品や保存容器のメーカーとして人気が高い貝印の計量スプーンです。さじ部は深さがあり、液体調味料を入れても波立ちが少なくなっています。全長13.7cmと袋状の容器でも底まで届きやすいことも魅力です。

平底になっており、テーブルにおいて調味料の計量ができます。持ち手端も下側へ曲がり、置いたままでの計量中にスプーンが揺れにくい作りです。レビューでは柄が長くて使いやすい、正確に計量できると高評価を得ています。

5位 貝印 計量スプーン 1ml オーバル型 SELECT100 DH3134

詳細情報
サイズ:11.2 × 1.8 × 0.8 cm / 1ml
重量:-
材質:ステンレス
機能:平底

美しい見た目のオーバル型スプーン

こちらは1mlサイズの計量スプーンです。緩やかなカーブを描く持ち手は、端がさじ部の底と同じ高さになり、スプーンを自立させることができます。さじ部は広く、味噌のような柔らかい調味料をすくい取りやすいオーバル型です。使用後に洗うときもスポンジが当てやすいため、洗い残しが起こりません。

6位 アネスティ・カンパニー Karari 珪藻土スプーン HO1814

詳細情報
サイズ:4 × 9 × 0.8 cm / 5ml
重量:-
材質:珪藻土
機能:-

調味料がしけることを防げる

給水性の高い珪藻土を使用したスプーンで、料理のちょっとした味付けなどに最適な5mlサイズです。調湿機能があるため塩などと一緒に保管するとサラサラの状態で保てます。茶葉、香りづけ用ハーブなどの保存容器にもおすすめです。強度は高くないため、衝撃を与えないようにしてください。

7位 和平フレイズ 計量スプーン 味道 3本組 2.5cc 5cc 15cc ステンレス 日本製 AD-201

詳細情報
サイズ:14.2 × 2.9 × 1.1 cm / 2.5・5・15ml
重量:48g
材質:ステンレス
機能:3本セット

調理人の使い勝手が考えられている

和平フレイズは新潟県燕市に本社を置く調理用品メーカーです。この製品は茶さじ・小さじ・大さじの3本セットで、さじ部が広くなっていることが特徴です。さじ部から持ち手にかけては角度がつき、手を下に向けたままでも液体調味料をこぼしにくくなっています。

8位 山崎実業 パスタメジャー&計量スプーン レイヤー 3406

詳細情報
サイズ:19.5 × 5.5 × 3 cm / 2.5・5・15・30ml
重量:-
材質:プラスチック
機能:ダブル計量スプーン・平底

パスタも調味料も1つで計量できる

パスタメジャーと計量スプーンがセットになった商品です。左端が段々の計量スプーンで、下段から2.5・5・15・30mlまで計量することができます。3つ並んでいる穴がパスタメジャーであり、1~3人前のサイズです。端にはフックで引っ掛けられる穴があり、収納にも便利な製品となっています。

9位 マーナ スミまですくえる計量スプーン K390Y

詳細情報
サイズ:12.9 × 3.8 × 1.7 cm / 15・5ml
重量:-
材質:ポリプロピレン
機能:ダブル計量スプーン・目盛り付き・平底

機能性が高く使いやすい

特殊な形状のスプーンで、ややとがりのあるさじ先は容器の隅にある調味料まですくうことができます。さじ部は15・5mlの組み合わせで、中央の穴はパスタ1人分のパスタメジャーです。平底なので計量時に置くことができ、使用後は食器洗い乾燥機で洗浄できます。

10位 エムテートリマツ 極厚計量スプーン 18-8 15cc

詳細情報
サイズ:16cm / 15ml
重量:-
材質:ステンレス
機能:-

厚みのある業務用計量スプーン

エムテートリマツは業務用調理用品を販売するメーカーで、こちらのスプーンは15mlを計量できます。厚みのあるステンレスを使用しているため、ダマになった塩や砂糖を砕く用途にも便利です。厚みと深さがあって使いやすいと評価されています。

11位 TAKAYAMA 計量スプーン 30cc

詳細情報
サイズ:13 × 2 × 5 cm / 30ml
重量:5.6g
材質:プラスチック
機能:平底

一度に30mlまですくえる

30mlと大さじ2杯分の容量となっているスプーンです。グラノーラや洗剤などを取るために使っているという評価が多く見られました。さじ部が大きく持ち手も長いため、作った料理の取り分けにも便利です。

12位 SW 18-8 極厚 計量スプーン 4本組

詳細情報
サイズ:13 × 2 × 1 cm / 1・0.5・0.25・0.1ml
重量:30g
材質:ステンレス
機能:4本セット

少量の計量に向いた業務用製品

一般的な計量スプーンでは行えない1ml以下の計量に適したスプーンです。最小サイズで0.1mlであり、料理用だけでなく自作化粧品のために購入した方も見られます。

13位 ナガオ 燕三条 18-8ステンレス 極厚ダブル計量スプーン 5cc 15cc

詳細情報
サイズ:15.1cm / 15・5ml
重量:51g
材質:ステンレス
機能:ダブル計量スプーン

業務用としても使える計量スプーン

金属加工の町として名高い新潟県燕三条で製造された製品です。1.5mm厚のステンレスを使用し、業務利用にも耐えられる強度を備えました。しっかりとした重みは手になじみ、安定した計量が行えます。

14位 Trudeau メジャーリングスプーン 5pcs セット アソート 0010-074

詳細情報
サイズ:14.5cm / 15・7.5・5・2.5・1.25ml
重量:50g
材質:プラスチック
機能:5本セット

主要なサイズの5本セット

カラフルな5本組セットで、キッチンを鮮やかに彩ってくれます。大さじから小さじ1/4まで揃っているため、大抵のレシピはこの製品でこなせるでしょう。

15位 洋食屋さんの丈夫なお皿シリーズ 計量 スプーン 2個組 31166

詳細情報
サイズ:8 × 4.5 × 2 cm / 15・5ml
重量:50g
材質:白磁
機能:2本セット

キャニスター用スプーンとして人気

高級感と耐久性のある白磁を使用しています。小さじ・大さじの組み合わせで調味料の取り出しに便利です。キャニスターへ入れっぱなしにする計量スプーンにおすすめです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

タケヤ化学工業 フレッシュロック……

1

182円

4.21

パール金属 計量スプーン 3本組 ア……

2

282円

3.9

パール金属 Softia 置いて量れる ……

3

346円

4.2

貝印 SELECT 100 計量スプーン 15m……

4

357円

4.34

貝印 計量スプーン 1ml オーバル型……

5

620円

4.4

アネスティ・カンパニー Karari 珪……

6

220円

4.14

和平フレイズ 計量スプーン 味道 3……

7

238円

4.5

山崎実業 パスタメジャー&計量スプ……

8

385円

4.5

マーナ スミまですくえる計量スプ……

9

245円

4.28

エムテートリマツ 極厚計量スプー……

10

407円

4.7

TAKAYAMA 計量スプーン 30cc

11

617円

SW 18-8 極厚 計量スプーン 4本組

12

548円

4.43

ナガオ 燕三条 18-8ステンレス 極……

13

545円

Trudeau メジャーリングスプーン 5……

14

420円

4.7

洋食屋さんの丈夫なお皿シリーズ ……

15

385円

3.7

まとめ

計量スプーンの選び方は、どのような調味料をどれくらい取るのかで決めましょう。3人前・4人前の料理を作るのであれば大さじから小さじまで複数本が必要ですし、一人暮らしでは小さじだけで足りることもあります。また、厳密な計量が求められるお菓子作りでは小さじ1/4のようなサイズも必要です。

スプーンの材質は、調味料の性質から考えてください。プラスチックは油が落ちにくく、木や珪藻土は水分がしみ込みやすい欠点があります。調理用では基本のステンレスで揃えて、酢を取る用のプラスチックや木製スプーンも1本持っておくことがおすすめです。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
1
ネコ5匹の飼い主

K.K

趣味はPCパーツ探しと改造。ゲーミングチェアの上で猫と毎日椅子取りゲームを行う。