※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ノーズシャドウのおすすめ人気ランキング10選 | eny by auPAYマーケット

Sousei2

趣味はパンで、7000個ほど実食しています。パンの話になると止まりません。 記事においては、シンプル・簡潔に、オリジナリティを加え、分かりやすい内容となるよう……

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

鼻筋がスッと通った、立体感のある顔立ちになれる「ノーズシャドウ」。小鼻を気にする人など、毎日のメイクにプラスするだけで気になるコンプレックスをカバーする効果も期待できます。

形状はさまざまで、クリーム・パウダー・ペンシルなどがあります。プチプラや韓国コスメなども人気で、迷ってしまいがちです。そこで今回はノーズシャドウの選び方を解説するとともに、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。

この記事でおすすめする商品

ノーズシャドウとは、鼻筋や小鼻に陰影をつけ顔を立体的に見せてくれるメイクアイテム

ノーズシャドウは、鼻筋が通った立体美人顔に見せてくれるメイクアイテムです。入れ方により、大きい鼻を小さく見せたり、低い鼻を高く見せる効果も期待できます。団子鼻をカバーしたり、広めの小鼻を小さく見せてくれる入れ方もありますよ。

また、ノーズシャドウと一緒に使っていただきたいのがハイライトです。同時使いすることで、顔を立体的に見せる効果がますますアップします。ぜひ、あなたのメイクに取り入れてみてください。

ノーズシャドウの選び方

ノーズシャドウを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。

イエローベースorブルーベース、お肌の「パーソナルカラー」に合う色味を選ぼう

イエローベース・ブルーベースなどのパーソナルカラーに合う色を選ぶと、肌に馴染みやすく、不自然な鼻筋で色浮きして見える失敗顔になりにくいでしょう。商品によっては、イエベ向きやブルベ向きと親切な説明があるので、チェックしてみてください。

基本的にはイエベの人は黄色みがあるカラー、ブルベの人は青みががったカラーがマッチしやすいでしょう。実際の使用感を知りたいときは、口コミサイトをチェックしてみるのがおすすめです。パーソナルカラーを表示したうえでの口コミが、参考になります。

パウダー・クリーム・ペンシルなど、使い勝手や好みなどにあう「タイプ」をチェック

仕上がり・メイク持ち・発色などの特徴はタイプによって異なります。ここでは、パウダー・クリーム・ペンシルでの選び方をご紹介しますので、好みにあうタイプを見つけてみてください。

ふんわりとぼかしやすい「パウダータイプ」は、ナチュラルな仕上がりを好む人におすすめ

パウダータイプのメリットは、ふんわりとぼかして使えることです。少しずつ色を塗り重ねれば、失敗しにくく、ナチュラルな仕上がりになるのが特徴。メイクテクに自信がなく、できるだけ簡単に使えて失敗しにくいものがいいという人などにおすすめです。

ブラシを使ってカラーを調節できるのもポイント。眉毛に近い部分は少し濃いカラーを混ぜて使い、それ以外は淡いカラーを単色使いするなど、メイク上級者はオリジナルの色使いも可能です。

指でぼかして使える「クリームタイプ」は発色がよく、顔にメリハリを出したい人におすすめ

クリームタイプのメリットは、発色が良く影が出しやすいことです。外国人のようなホリの深い顔立ちなど、顔にメリハリを出したい人はクリームタイプがおすすめ。パウダータイプに物足りなさを感じる人にもぴったりです。

肌によくフィットするため、ヨレにくさや色持ちのよさもあります。指にとって馴染ませればよく、外でメイク直しするときにも重宝します。ただし、ぼかし方にコツが必要なので、いきなり使うのではなく練習してからがよいでしょう。

直塗りできる「スティックタイプ」は密着しやすい固めの質感でメイク崩れしたくない人におすすめ

スティックタイプは、気になる部分に直接直塗りできる使い勝手のよさが特徴です。テクスチャーが固く、メイク崩れしにくいのもメリット。ただし、失敗に弱いため、塗りすぎには注意してください。

細めのスティックは小回りがききやすく、太めのスティックは生え際やフェイスライン用シェーディングとして、マルチ使いできるのが魅力です。発色もよく、保湿成分入りなど乾燥肌の人に嬉しいタイプもあります。

目と鼻の間などの細部の陰影を仕込める「ペンシルタイプ」はメイク上級者におすすめ

ペンシルタイプは、ピンポイント使いができるのが特徴です。目と鼻の間など、細かい部分に影を仕込むのに最適。細いものでは数mmのものもあり、目元の微調整によりホリの深い顔立ちをメイクするのに活躍するでしょう。

ノーズシャドウ初心者はどこに影を入れていいかコツがつかめていないので、どちらかというとメイクに自信がある上級者から選ばれています。細くかさばりにくいため、眉毛の消えた部分だけ書き足す、お直し用のアイブロウと兼用して持ち歩くのもおすすめです。

複数カラーが入った「パレット」タイプは、自然な立体感を出したい人におすすめ

ノーズシャドウには、2色や3色などの複数カラーのパレットがあります。色を混ぜて使えるため、肌に合う色に調整しやすく、ナチュラルな立体感が出しやすいことで人気です。アイブロウと兼用できるものや、ハイライト入りなどもあり、パレットのバリエーションも豊富ですよ。

複数カラー入りパレットは、髪のカラーを変えたときにもそのまま使いやすいのもポイント。アイシャドウとしても使えるカラー入りなどもあり、なにかと自由度が高く、使う人のメイクの幅を広げてくれるアイテムです。ひとつ持っていると重宝するでしょう。

ノーズシャドウのおすすめ人気ランキング10選

ここからはおすすめのノーズシャドウをランキング形式でご紹介します。選び方でご紹介したポイントを参考に、気になるものをぜひ見つけてください。

なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。

1位 カネボウ(KANEBO) KATE(ケイト)デザイニングアイブロウ3D

詳細情報
容量:2.2g
タイプ:パウダータイプ

ブラシもミラー使いやすい!口コミサイトでも大人気

3色入りのケイトのパイダータイプのパレットで、1番下にある薄い色がノーズシャドウとして使えます。ひとつのパレットに、アイブロウパウダーもノーズシャドウも入っていてお得で便利。プチプラ価格も魅力です。

アイブロウとノーズシャドウの組み合わせのパレットはほかにもありますが、このパレットのコスパと品質の高さが忘れられず、戻ってくるリピーターが多いのが特徴。安いのにブラシ付き・ミラー付きである点も口コミで高評価です。

2位 CEZANNE(セザンヌ) ミックスカラーチークN 20

詳細情報
容量:7.1g
タイプ:パウダータイプ

4色入りなのにプチプライス!馴染ませカラー入りも◎

4色入って748円という衝撃プライスのパウダータイプのパレットです。チークとしても使えますが、ブラウンシェーディングには肌のトーンに近い薄い色が入っているので、ノーズシャドウとしても問題なく使えます。

右上がノーズシャドウにおすすめのカラーです。左上のもっとも薄い色は馴染ませカラーとしてノーズシャドウの周りをぼかして使うとナチュラルな仕上がりになります。モイストパウダー成分入りで、パウダータイプですが乾燥しにくいのもポイントです。

3位 THREE(スリー)シマリング グロー デュオ

詳細情報
容量:6.8g
タイプ:パウダータイプ

絶妙な色味が見事なシェーディング色が使い勝手抜群

ハイライトとシェーディングの2色入りパレットです。THREEのベストセラーアイテムで、シアー感のある色が絶妙で、コスメマニアがこぞって愛用していることでも有名。値段は約5千円と高めですが、生っぽいツヤ肌になれるため、品切れも多いほどの人気ぶりです。

シアー感があるシェーディングとツヤのあるハイライトを同時使いすると、さりげなく鼻筋の通った美人顔になれます。上品な仕上がりの顔立ちになるので、オフィスメイクとも相性がよいでしょう。

4位 CEZANNE(セザンヌ) ノーズ&アイブロウパウダー 02 ナチュラル

詳細情報
容量:3g
タイプ:パウダータイプ

これだけで目元と眉の立体メイクが完成

プチプラコスメで人気があるセザンヌの、ノーズシャドウと眉パウダーのセットです。3色グラデーションパウダーのうち、1番左の薄い色がノーズシャドウ向けカラー。付属のブラシは両側が使えるタイプで、幅が広い方をノーズシャドウ用として使用できます。

これだけあれば、目元と眉の立体メイクが完成する便利なパレットです。ノーズパウダーもアイブロウパウダーも持っていないなど、目元関係で使うメイク道具のバリエーションを増やしたい人におすすめです。

5位 too cool for school アートクラス バイロデン シェーディング

詳細情報
容量:9.5g
タイプ:パウダータイプ

鼻筋をスッと見せたい人におすすめのシェードカラー

韓国コスメのシェーディングで、いちばん人気といわれているパウダーシェーディングパレットです。見た目より薄づきな発色で、どんな肌にも合わせやすいカラー。少量ずつ塗り重ねるようにすれば、自然な感じで鼻筋をスッと高く見せられます

いかにもノーズシャドウを入れました、という顔にならないので、メイク初心者の人でも使いやすいでしょう。付属ブラシは輪郭など広い面積に使用するタイプなので、指で塗るか、手持ちのブラシを使用してください。

6位 ETUDE (エチュード)  プレイ101スティック Duo #01

詳細情報
容量:5.8g (ハイライト2g / シェーディング3.8g)
タイプ:スティックタイプ

メリハリをつけたいコントュアーメイクにぴったり

韓国コスメで人気のエチュードのスティックタイプ。ハイライトとシェーディングがセットになっており、この1本でコントュアーメイクが簡単にできます。ノーズメイクでは、ハイライトを真ん中に、サイドにシェーディングを入れて、指先で境目をぼかしてください。

シェーディングとハイライトの相乗効果で、メリハリのついた立体感が出せるでしょう。繰り出しすぎるとキャップが汚れやすいので、キャップの開け閉めの際は丁寧に行うようにしてください。

7位 カネボウ(KANEBO) KATE(ケイト) マルチコントゥアペンシル 02

詳細情報
容量:0.15g
タイプ:ペンシルタイプ

鼻筋や目元のホリの深さを強調したい人におすすめ

鼻筋にピンポイントで狙って入れられるペンシルタイプのノーズシャドウです。目の周りの薄くてやわらかい皮膚にも、なめらかな質感でスルスルと描けます。3mmの極細芯で、目頭から鼻筋までのラインが描きやすいのも魅力です。

クレヨンのような質感なので、指先でぽんぽんとたたくようにすると肌にフィットします。スリムなスティックは、外出先でのメイク直しにもぴったりです。量が少なめなのですぐになくなってしまうのがデメリット。「コスパ以外は素晴らしい」という口コミが多くありました。

8位 LUNASOL スタイリングアイゾーンコンパクト #01 ナチュラル ブラウン

詳細情報
容量:5.6g
タイプ:パウダータイプ

どんな人にも似合う優秀な色合いの5色入りパレット

ルナソルのアイゾーン専用5色入りパレットです。ハイライト・アイブロウ・アイライナー・アイシャドウ、そしてノーズシャドウにも使えるという、使い勝手抜群のマルチパレットで、アイメイクで定評があるルナソルのこだわりがたっぷり詰まっています。

ノーズシャドウには左から二番目の色がおすすめです。粉飛びがしにくいパウダー、高級感のあるケースなど、プチプラコスメには出せないクオリティの高さも見逃せません。カラーを調節して使えるため、どんな人にもおすすめのノーズシャドウです。

9位 &be コントゥアペン

詳細情報
容量:1.3g
タイプ:ペンシルタイプ

クレヨンタイプでスルッと書きやすく肌馴染みもよい

質感はなめらかなクレヨンタイプで、芯をくり出す式のスティックです。するするとなめらかに描くと、まるでルージュのように溶けて、しっとりと肌に馴染みます。ノーズシェーディングとして使うときは、影を出したい目と鼻の間に塗ってぼかせばOKです。

溶けるような質感である絶妙カラーの効果で、わざとらしくない自然な仕上がりで鼻を高く見せられるでしょう。肌荒れを防ぐ成分や保湿成分入りで、石鹸で落とせるのも特徴。合成着色料などは使用しない肌にやさしい処方もメリットです。

10位 CEZANNE(セザンヌ) ノーズシャドウ ハイライト

詳細情報
容量:4.8g
タイプ:パウダータイプ

プチプラなのにノーズシャドウにハイライト付きで人気

プチプラ価格が魅力であるセザンヌの2色パレットです。左側がノーズシャドウで、色は不自然になりにくいベージュ系のブラウン。ハイライトの方をまずTゾーンに塗ってから、鼻筋や眉下にノーズシャドウを入れるのがおすすめの使い方です。

ハイライトに配合された微粒子ホワイトパールが、鼻の高さを出す効果が高く、ノーズシャドウ単品使いよりも鼻をいっそう高く見せる効果が期待できます。毛が柔らかい付属のブラシについても、チクチクしにくいと評判です。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

カネボウ(KANEBO) KATE(ケイト……

1

1,067円

4.7

CEZANNE(セザンヌ) ミックスカラ……

2

748円

4.37

THREE(スリー)シマリング グロー……

3

2,530円

4.56

CEZANNE(セザンヌ) ノーズ&アイ……

4

638円

4.13

too cool for school アートクラス……

5

1,425円

4.2

ETUDE (エチュード) プレイ101ス……

6

1,130円

4.01

カネボウ(KANEBO) KATE(ケイト……

7

840円

4

LUNASOL スタイリングアイゾーンコ……

8

3,295円

4.53

&be コントゥアペン

9

2,480円

4.45

CEZANNE(セザンヌ) ノーズシャド……

10

638円

4.51

まとめ

ノーズシャドウ選びでは、パウダー・スティック・ペンシルなど、どの形状のものがいいか、それぞれの特徴をおさえることが大切です。初めてノーズシャドウを使うなら、失敗しにくいパウダータイプがよいでしょう。

色はイエローベースかブルーベースかにより、肌のパーソナルカラーに合うものを選ぶようにすると、自然な仕上がりになりやすいですよ。こちらの記事を参考に、お気に入りのノーズシャドウを見つけてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

Sousei2

趣味はパンで、7000個ほど実食しています。パンの話になると止まりません。 記事においては、シンプル・簡潔に、オリジナリティを加え、分かりやすい内容となるよう……