※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【2024年】スピーカーフォンの選び方とおすすめ人気ランキング18選【web会議・テレワークに】

もどる

歌舞伎と読書とボルダリングが趣味です。 興味があるジャンルは、家電・美容・ヘアケアなど。 自分が好きなものや興味のあるものを深くご紹介できるライターを目指し……

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

大人数での会議・テレビ会議に役立つスピーカーフォン。近年はリモートワークが普及したことでオンライン会議の機会も増え、スピーカーフォンの需要も高まっています。

しかしスピーカーフォンは集音半径やマイクの指向性など機能の違いが多く、どの商品を選べばよいか悩んでしまう方も少なくないでしょう。そこで今回はスピーカーフォンの選び方を解説するとともにおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。

この記事でおすすめする商品

複数人でのオンライン会議用に便利!「スピーカーフォン」とは

出典:Amazon.co.jp

スピーカーフォンはマイクとスピーカーが一体になっており、ハンズフリーで通話ができる便利な商品です。ヘッドセットの場合は装着している人のみが会話できますが、スピーカーフォンを使用すればその場にいる複数人が会話に参加できます。

スピーカーフォンは、会議の雰囲気をオープンにしてくれるのも利点のひとつ。機器に近づいたり大声を出す必要がなく会話が行えるので、リモート会議に慣れていない方でも扱いやすいでしょう。会議だけでなく、普段使いにも便利ですよ。

スピーカーフォンの選び方

スピーカーフォンを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。

広い部屋なら5m以上のものを!会議を行う部屋の広さにあわせて「集音半径」をチェック

出典:Amazon.co.jp

スピーカーフォンを選ぶ際にまず確認したいのが、集音半径です。集音半径とはマイクが音を拾うことができる距離のこと。会議に使用する部屋の広さや会議に参加する人数にあったものを選びましょう。

参加人数が10人以上、または会議を広い部屋で行う場合は5~10mの集音半径を目安に選ぶのがおすすめ。小さな会議室や少人数の会議なら3~5m程度の集音半径の商品を選びましょう。

会議の参加人数に応じて「マイクの指向性」を選ぼう

指向性とはマイクが音声を拾う方向や角度のこと。会議の参加人数に応じて選びましょう。

自宅でのリモートワーク用など1人で使用するなら「単一指向性」

出典:Amazon.co.jp

単一指向性は一方向からの音声を収音することに長けたタイプです。基本的にマイクの正面に対して高い感度を持ち、逆に背面は感度が低いという特徴があります。

単一指向性のスピーカーフォンは、周囲の雑音を拾いにくいというのが利点です。特定の位置からの音声を収音する構造上、1人で使用するのに適していますが複数人で使用する場合は居る場所によって声が拾いにくいことがあるので注意しましょう。

大人数の会議なら、360°まんべんなく集音できる「無指向性・全指向性」

出典:Amazon.co.jp

全方位の音声を集音するなら無指向性・全指向性のスピーカーフォンが適しています。360°全方向の音を集音できるので、大人数が参加する会議でも全員の声を等しく拾うことができるのが利点です。

しかし無指向性・全指向性のスピーカーフォンは音声だけでなくほかの動作音を拾ってしまうのが難点。雑音が多く入ってしまうので、無指向性・全指向性のモデルを選ぶ場合はノイズキャンセリング機能が搭載されているものを選びましょう。

会議を円滑に進めるために、便利な「機能」をチェックしよう

スピーカーフォンは商品によってさまざまな機能が搭載されています。会議を円滑に進めるための機能も多くあるので、購入前にしっかり確認してください。

ハウリングは会議の流れを妨げるもと!「エコーキャンセリング機能」で対策を

出典:Amazon.co.jp

マイクとスピーカーが一体になっているスピーカーフォンはその構造上スピーカーから出た音をマイク側が拾ってしまい、ハウリングが発生することがあります。ハウリングが発生すると会議の進行が滞り、会議参加者のストレスになってしまうことも考えられるでしょう。

エコーキャンセリング機能は、スピーカーから出る音をマイクが拾うのを防いでくれる機能で、伴ってハウリングが発生するのも抑えてくれます。多くのスピーカーフォンが搭載している機能なので、円滑な会議のために搭載されているものを選んでください。

雑音が相手にストレスを与える可能性も!「ノイズキャンセリング機能」で雑音を軽減しよう

出典:Amazon.co.jp

スピーカーフォンは音声だけなくパソコンのタイピング音やエアコンの動作音なども拾ってしまい、相手に雑音を届けてしまうことがあります。そんな雑音を抑えてくれるのがノイズキャンセリング機能です。

Web会議はパソコンを使いながら行うことが多いため、必然的に雑音も多くなってしまいます。相手に無駄なストレスを与えないためにも、ノイズキャンセリング機能で雑音をカットするようにしましょう。

大人数の会議なら、距離や声量に応じて音声を補正する「オートゲインコントロール機能」が便利

出典:Amazon.co.jp

複数人での会議に便利な機能がオートゲインコントロール機能です。オートゲインコントロール機能は発言する人物の声の大きさやマイクとの距離を判別し、自動で音声のバランスを整える機能。

大人数での会議は座る位置によってスピーカーフォンとの距離が変わるため、音声のバランスが崩れしまいます。オートゲインコントロール機能で、相手に聞きやすい音声バランスを整えると会議がスムーズに進行するでしょう。

複数の机をまたいで使用するなら、複数接続して全員の声を拾う「連結機能」を活用しよう

出典:Amazon.co.jp

10人以上の大人数が参加する会議では複数の机を用いる場合があります。そんな時に便利なのが連結機能です。連結機能が搭載されているモデルは複数の机をまたいで接続し、参加者の声を正確に拾うことができます。

接続できる台数はモデルによっても異なりますが、6台連結や外部マイク・スピーカーと接続できる機種もあるので、必要に応じて選んでください。ただしオートゲインコントロールや連結機能が搭載されている機種は価格が高い傾向にあるため、必要性を吟味するようにしましょう。

外出先での使用や常設など、利用シーンにあった「接続方法」を選ぼう

スピーカーフォンは通信機能を有したパソコンや固定電話などに接続して使用します。デバイスとスピーカーフォンの接続方法はモデルによって異なるので、使い勝手のよいものを選んでください。

出張など出先で使用するなら、電源確保の必要がない「Bluetooth接続」

出典:Amazon.co.jp

外出先で使用するならBluetooth接続が適しています。Bluetooth接続ができるモデルはバッテリーが内蔵されているため、別途電源を確保する必要がありません。また、Bluetooth接続はケーブルで接続する必要がないので手軽に活用できます。

しかし無線での接続なので、有線タイプと比べると接続が不安定になりがちなのが難点。音声が途切れるのが心配な場合は、USB接続も併用できるタイプを選ぶのがおすすめです。

会議室に常設など、使用する場所が限定されているなら充電不要な「USB接続」

出典:Amazon.co.jp

会議室に常設する用途など、限られた場所で使用する場合はUSB接続が適しています。Bluetooth接続はペアリングの手間がかかりますが、USB接続は操作がシンプルで面倒がありません。

デバイスから給電が行えるタイプなら、バッテリー切れの心配なく安定して使用できるのも利点。USB接続のモデルは比較的リーズナブルな価格帯のものが多いので、コスパを重視したい方にも適しています。

スマホに接続して使用するなら、対応機種を近づけるだけで通信できる「NFC接続」

出典:Amazon.co.jp

スピーカーフォンをスマホに接続して使用するなら、NFC接続がおすすめ。NFC接続とはICカードやおサイフケータイに用いられている近距離無線通信規格で、対応する機種同士を近づけるだけで通信が行えます。

NFC接続対応機種であれば簡単に接続できるので、手間がかかりません。対応の機種はまだ多くはありませんが、手持ちのスマホが対応しているならNFC接続が可能なモデルを探してみてください。

スピーカーフォンのおすすめ人気ランキング18選

ここからは選び方を踏まえた上でおすすめのスピーカーフォンをランキング形式でご紹介します。

1位 Anker PowerConf スピーカーフォン A3301011

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:Bluetoothスピーカー、PowerIQ、エコーキャンセリング、ノイズキャンセリング
サイズ:約124 × 124 × 28 mm
重さ:340g
接続方法:Bluetooth、USB

zoomミーティング認証機能搭載でweb会議に便利

6つの全指向性マイクを360°に配置し、全方向からの声を漏れなく集めることが出来るスピーカーフォンです。エコーキャンセリング機能や残響抑制、ノイズリダクション機能などの音声処理機能を有し、クリアな通話を可能にしています。

Bluetoothによるワイヤレス接続とUSBによる有線接続の両方に対応。複雑な初期設定いらずで手軽に使用できます。クリアな音声を実現した使いやすいスピーカーフォンを探している方におすすめです。

2位 EMEET Luna Lite

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:イズキャンセリング、エコーキャンセリング
サイズ:‎12 x 12 x 3.65 cm
重さ:480g
接続方法:Bluetooth、USB、3.5mm端子

発言者の音をはっきりと伝えられる

EMEET独自の音声信号処理技術より駆使されたVoice IAモードで、雑音を抑制しながら発言者の声をクリアに届ける1台。エコーキャンセリングやノイズキャンセリング機能を備え、快適な双方向会話が行えます。

1台あたり5~8人の会議に対応していますが、連結ケーブルを使用することで収音範囲および再生範囲を拡張が可能。デバイスを問わず高い互換性を備えており、デスクトップからモバイルまで幅広い機器と接続できるのもおすすめのポイントです。

3位 AIRHUG スピーカーフォン AIRHUG01

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:エコーキャンセリング、ノイズキャンセリング
サイズ:10.4 x 10.4 x 3 cm
重さ:300g
接続方法:Bluetooth、USB

お手頃価格でコスパが高い1台

360°の全指向性マイクを搭載し、半径6mの音をしっかり集音するスピーカーフォンです。フルデュプレックスオーディオを採用しており、複数人が同時に話しても声を明瞭に届けてくれます。

48khzのサンプリングレートでDVDの標準音質を実現しているのも特徴。クリアな音質で大切な情報を聞き逃しません。お手軽価格で購入できるコスパのよいモデルで、初めてスピーカーフォンを使う方にもおすすめです。

4位 EMEET M2 Max

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:ノイズリダクション、連結機能
サイズ:幅18.8cm 奥行18.8cm 高さ4.5cm
重さ:615g
接続方法:Bluetooth、USB

対応最大15人だから中大会議に最適

Voice IAモードで雑音を抑制し、発言者の音を明瞭に届ける1台。エコーキャンセリングおよびノイズキャンセリングを搭載しており、快適な双方向会話を可能にしています。

対応人数は最大15人。オプションのケーブルで連結も可能です。さらに無料のソフトeMeet Linkを使うことで設備のアップグレードなどを自由に調整することもできます。口コミでの評価も高い、人気のスピーカーフォンです。

5位 Anker PowerConf S500

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:ハウリング抑制機能、アプリ対応
サイズ:約 133 × 133 × 37 mm
重さ:約 422 g
接続方法:Bluetooth / USB Type-C / Bluetooth USBアダプタ (USB Type-A)

マイク感度が高く、大人数でも安定した通話が可能

マイク感度が高いスピーカーフォンを探しているなら、AnkerのPowerConf S500がおすすめです。シリーズでもっとも感度の高いマイクを4つ搭載しており、大人数でも広い会議室でも安定した音声通話が行えます。

音声処理技術に長けているのも特徴のひとつ。オートゲインコントロールやノイズリダクション機能、ハウリング抑制機能により歪みを抑えてクリアな集音を可能にしています。2台をペアリングすれば最大20人まで使用でき、大人数の会議にも活用できますよ。

6位 サンワサプライ WEB会議小型スピーカーフォン MM-MC28

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:ノイズキャンセリング、エコーキャンセリング
サイズ:W110×D110×H63mm
重さ:410g
接続方法:USB

コンパクトながら高感度マイク搭載

サンワサプライのWEB会議小型スピーカーフォンはコンパクトな本体ながら、約5mまで集音が可能な高感度マイクユニットを採用したモデルです。優れたデジタル信号処理によりノイズを抑え、クリアな音声での通話が行えます。

2つのスピーカーユニットを内蔵し、web会議だけでなく音楽再生やプレゼンにも活用可能。USBバスパワー駆動で、ACアダプタなしで使用できる手軽さもおすすめのポイントです。

7位 ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC-330

詳細情報
マイクの指向特性:単一指向性
機能:ノイズキャンセリング、エコーキャンセリング
サイズ:22.6 x 23.5 x 4.6 cm
重さ:800g
接続方法:Bluetooth、USB

ヤマハが長年培ってきた音声処理技術を数多く搭載

高品質な音声処理技術を搭載したユニファイドコミュニケーション用マイクスピカ―システム。ヤマハが長い年月をかけて培ってきた音声技術を搭載し、話しやすく・聞きやすく・疲れない音声コミュニケーショができます。

搭載されたマイクが音の発生源と本体の距離を推定し、遠くからの音だけを抑制できるのも特徴。周囲の雑音を抑制するので、会議参加者の声だけを明瞭に届けてくれます。

8位 Jabra SPEAK 510 MS

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:エコーキャンセリング
サイズ:高さ12.2 幅3.3 奥行き12.2cm
重さ:195g
接続方法:Bluetooth、USB

マイクロソフト社認定のスピーカーフォン

最大15時間もバッテリーが持続するパワーが特徴のスピーカーフォン。1m範囲対応のエコーキャンセラー内蔵で、クリアなサウンドを実現しています。

直径約12cm・重さ約195gの小型のモデルで、携帯性も抜群。コンパクトながら1~4人までの小会議に活用でき、幅広い用途に活用できます。ワイヤレス動作範囲は最大30mもあるので、ある程度広い部屋でも通話が可能です。

9位 eMeet OfficeCore M0

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:ノイズキャンセリング、エコーキャンセリング、通話アプリ対応
サイズ:‎8.8 x 8 x 4.2 cm
重さ:208g
接続方法:USB

複雑な初期設定の必要がないお手軽な1台

複雑な初期設定やドライバをダンロードする必要もなく、USB接続するだけで瞬時に遠隔会議が行えるお手軽なモデル。複雑な操作も必要ないので、機械操作が苦手な方や高齢者の方にもおすすめです。

本体にはイヤホン接続が可能なので、プライバシーが必要なオープンスペースでもクリアな会議ができます。8.8 × 8 × 4.2 cmのミニサイズで、在宅勤務や出張など場所を選ばずに使えるのも魅力。携帯して使い方に適した1台です。

10位 Audio Technica スピーカーフォン AT-CSP5

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:ノイズキャンセリング、エコーキャンセリング
サイズ:12.2 x 12.2 x 3.05 cm
重さ:325 g
接続方法:Bluetooth、USB

ワイヤレス接続でも最大約15時間使用可能

Audio Technicaのスピーカーフォンは、360°全方位をカバーする高性能マイクを4基配置したハイスペックな1台。オフィスでも自宅でも同じ部屋にいるかのような自然な会話ができます。

大容量バッテリー内臓で最大15時間使用可能なのも利点のひとつ。Bluetooth通信、USB Type-C/Type-A の2種に対応したケーブルでさまざまな機器と接続ができ、幅広く活用できます。

11位 サンワダイレクト 会議用マイクスピーカー400-BTMSP1

詳細情報
マイクの指向特性: 全指向性
機能:ノイズキャンセリング、エコーキャンセリング
サイズ:約130×130×41mm
重さ:約285g
接続方法:Bluetooth、USB、AUX

360°全方向から集音できる

高性能な全指向性マイクを4つ搭載し、360°全方向から集音できるのがサンワダイレクトの会議用マイクスピーカーです。音声処理機能のエコー・ノイズキャンセリング機能を搭載し、聞きやすい音声通話が行えます。

最大約3W出力の高音質スピーカーを搭載しているのもおすすめのポイント。こちらの音声をクリアに届けるだけでなく、相手の声もはっきりと聞き取れます。コンパクトで持ち運びしやすく、省スペースで活用できるのもうれしいですね。

12位 JVCケンウッド 会議用マイクスピーカー SP-AR700-BH

詳細情報
マイクの指向特性: 全指向性
機能:ノイズリダクション、エコーキャンセリング、オートゲイン調整
サイズ:-
重さ:-
接続方法:Bluetooth、AUX、USB

マイクの収音強弱が確認できるからスマートに会議ができる

Web会議でつい声が大きくなってしまうという方は少なくありません。VCケンウッドの会議用マイクスピーカーは本体上面のLEDインジケーターの明暗で集音の強弱を表現し、自分の声が拾われているのを目で確認できます。

8Wの高出力スピーカーを備えているのも特徴です。相手の声が小さくても大きな音量ではっきりと聞き取ることができます。相手の声を聞きやすくしたいという方におすすめの1台です。

13位 Kaysuda USBスピーカーフォン ‎USBSP-BLACK

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:ノイズキャンセリング、エコーキャンセリング
サイズ:幅12.5cm 奥行12.5cm 高さ3.2cm
重さ:295g
接続方法:USB

携帯性が高いから出先で使う用途にぴったり

hd audioステレオを搭載し、クリアな音声通話を実現しているスピーカーフォンです。専用のドライバをインストールする必要がなく、パソコンに差し込むだけですぐに使用できます。

高性能な全指向性マイクを内蔵しているため、広い範囲の音声を捉えられるのも利点です。本体は小型で持ち運びしやすく、さまざまな場所で安定して使用できます。

14位 サンワサプライ カメラ内蔵USBスピーカーフォン CMS-V47BK

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:エコーキャンセル、ノイズリダクション
サイズ:‎6.2 x 6.2 x 23.5 cm
重さ:500g
接続方法:USB

カメラにマイクとスピーカーを内蔵

カメラとマイク・スピーカーを内蔵した便利な1台。広角・高画質フルHDカメラでワイドかつくっきりとした映像を相手に届けることができます。

1台でカメラ・マイク・スピーカーの役割を果たしてくれるため、別途さまざまな機械を用意しなくて済むのもメリット。会議のセッティングを素早く済ませることができます。多くのweb会議ソフトに対応しているのもうれしいですね。

15位 エレコム 会議用有線スピーカーフォン HS-SP02BK

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:エコーキャンセラー、オートゲインコントロール、ノイズリダクション
サイズ:幅7.5cm 奥行7.5cm 高さ12cm
重さ:260g
接続方法:‎AUX、USB

省スペースな円筒形デザイン

エレコムの会議用有線スピーカーフォンは省スペースな円筒形デザインで、スマートに使えるモデルです。エコーキャンセラー。オートゲインコントロール・ノイズリダクションを搭載し、クリアな通話が行えます。

2つの無指向性MEMSマイクを搭載し、360°全方位からの音をしっかりキャッチ。複数人数の会議も円滑に進めることができます。ステレオジャックが搭載されており、ヘッドホンを使用した会議も可能です。

16位 アイ・オー・データ 少人数向けUSBスピーカーフォン USB-SPPHS1

詳細情報
マイクの指向特性:全指向性
機能:ノイズリダクション、エコーキャンセラー、オートゲインコントロール
サイズ:W135 × D135 × H34 mm
重さ:約280g
接続方法:USB

3~5名程度の少人数での会議に

半径約3mの360°範囲をカバーする集音能力を持つスピーカーフォン。3~5人の少人数会議に最適です。専用ドライバ不要で、接続してすぐに使用できます。

小型・軽量で持ち運んでの利用にもおすすめ。設置にスペースをとらないので、自宅での使用にも最適です。主要なweb会議ツールに対応しており、購入すればすぐに会議を始められますよ。

17位 Poly SYNC 20 216868-01

詳細情報
マイクの指向特性:-
機能:防塵・防水、スマホ充電可能
サイズ:幅18.2cm 奥行9.5cm 高さ3.4cm
重さ:360g
接続方法:Bluetooth、USB

会議通話だけでなく音楽も楽しめる

エコーやノイズを低減するマルチアレイマイク配列により、周囲の雑音を気にすることなく会議が行えるスピーカーフォンです。高性能なスピーカーを備えており、相手の言葉を聞き逃すことなく自然な会話が行えます。

視認性の高いライトバーで、離れた場所からでも通話状況を確認できるのも使いやすいポイント。さらに最大20時間のバッテリー駆動が可能で、スマートフォンへの充電が行えるのも非常に便利ですよ。

18位 NTTテクノクロス R-Talk 900

詳細情報
マイクの指向特性:-
機能:通話録音可能(要外付け装置)
サイズ:W215mm × D100mm × H29mm
重さ:約390g
接続方法:Bluetooth、USB

軽量コンパクトボディで持ち運びが簡単

R-Talk 900は同時通話状態における通話品質が向上する音声処理技術を採用し、まるで同じ空間で話しているようなリアルな会話が行えるスピーカーフォンです。USBで接続するだけですぐに利用できます。

別売りの専用拡張マイクを最大2個まで接続可能。マイクを接続することで、離れている席の声も明瞭に届けることができます。ICレコーダーやスマホを接続すれば会議内容を記録することもできますよ。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

Anker PowerConf スピーカーフォン……

1

12,200円

4.31

EMEET Luna Lite

2

8,700円

4.44

AIRHUG スピーカーフォン AIRHUG01

3

6,580円

4.2

EMEET M2 Max

4

30,465円

4.4

Anker PowerConf S500

5

24,978円

4.75

サンワサプライ WEB会議小型スピー……

6

11,991円

4.39

ヤマハ ユニファイドコミュニケー……

7

46,000円

4.62

Jabra SPEAK 510 MS

8

15,290円

4.67

eMeet OfficeCore M0

9

6,599円

4.48

Audio Technica スピーカーフォン ……

10

13,588円

4.6

サンワダイレクト 会議用マイクス……

11

18,800円

4.01

JVCケンウッド 会議用マイクスピー……

12

12,800円

3.4

Kaysuda USBスピーカーフォン ‎USB……

13

6,342円

4.18

サンワサプライ カメラ内蔵USBスピ……

14

29,400円

4.66

エレコム 会議用有線スピーカーフ……

15

7,655円

4

アイ・オー・データ 少人数向けUS……

16

12,800円

4.45

Poly SYNC 20 216868-01

17

18,500円

NTTテクノクロス R-Talk 900

18

38,599円

4.58

まとめ

スピーカーフォンを選ぶ際は部屋の広さや会議の人数にあわせて集音半径やマイクの指向性を決めましょう。単一指向性のマイクは1人で使用する分にはクリアな音声を届けることができますが、複数人数の声は集音しにくいので注意しましょう。

また会議をスムーズに進めるためには、ノイズキャンセリング機能やエコーキャンセリング機能などの機能性も大切です。購入前に機能性を確認し、円滑なweb会議が行えるスピーカーフォンを選んでくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

もどる

歌舞伎と読書とボルダリングが趣味です。 興味があるジャンルは、家電・美容・ヘアケアなど。 自分が好きなものや興味のあるものを深くご紹介できるライターを目指し……