※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【2024年】クッキングシートの選び方とおすすめ人気ランキング10選【繰り返し使える・フライパン用も】

machuno

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

オーブンでパンやケーキを焼いたり、フライパンで魚や肉料理をする際にも役立つ、クッキングペーパー。ダイソーなど100均でも安いものが買えますが、少々高くても繰り返し使えて経済的なものもあり、さらに使い勝手も含めるとどれがベストなのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は「クッキングシート」の選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。王道のシリコン樹脂加工された紙製のものや、パティシエ愛用の業務用商品などもありますので、ぜひ選ぶ際の参考にしてくださいね。

この記事でおすすめする商品

クッキングシートの選び方

クッキングシートを選ぶ際に重要な6つのポイントをみていきましょう。

蒸し料理やお菓子作りなど、作りたい料理に合った「素材・加工」を選ぼう

クッキングシートはどれも食材がくっつかないという特徴が共通していますが、素材によって適した使い方が少しずつ異なります。また通常の片面加工は裏面が滑りにくく、両面加工は裏表を間違えにくいというメリットもあるので、加工が片面か両面かもチェックしておきましょう。

落とし蓋としてや蒸し料理にも◎油に強くて蒸気を通す「シリコン樹脂加工」

出典:amazon.co.jp

クッキングシートでとくに多い素材は、紙。箱についている刃で切りやすいため、もっとも手軽に使える素材でしょう。そして紙にシリコン樹脂加工を施したものがオーソドックスですが、このタイプはくっつきにくさが抜群なだけでなく、蒸気をほどよく通すという特徴があります。

そのためお菓子作りなど定番の使い方だけでなく、蒸し料理や落とし蓋としての使用もでき、アイデア次第でさまざまなシーンで活躍できるでしょう。紙製のシリコン樹脂加工タイプは使い捨てできる商品に多いですよ。

クッキーなどお菓子作りに!ガラス繊維を使用し耐久性抜群な「グラスファイバー」

出典:amazon.co.jp

一般的な紙製ではなく、グラスファイバーというガラスの繊維でできたものもあります。カットの際にはハサミが必要ですが耐久性が高く、軽く洗うだけで何度も繰り返し使用可能です。フッ素加工が施されたものも多いので、より汚れが付きにくく衛生的に使えますよ。

このタイプは日常の料理でというよりも、クッキーなどのお菓子作りをよくされる方や、イベントなどでたくさん焼き菓子を作る場合などにぴったりでしょう。

ホイル焼きに最適◎透明で火の通りなどが確認しやすい「ポリエチレンテフタート」

出典:amazon.co.jp

ほかにはペットボトルの素材としても有名なPET(ポリエチレンテレフタレート)のクッキングシートもあります。水分を通さないという性質をもち、耐熱温度が200℃以上と非常に熱に強いため、包み焼きでしっかり火を通したい料理にぴったりです。

また色は透明なので、中の食材のようすを確認しながら調理できます。ただしこちらもカットにはハサミが必要で、粘度の高い食材はくっつきやすいという点は注意しておきましょう。

手軽さやコスパが異なる「使い捨てタイプ・繰り返し使えるタイプ」の2種類から選ぼう

出典:amazon.co.jp

一般的にクッキングシートといえば使い捨てタイプの紙製が多いですが、コスパが気になる方や1日に何度も使用することがある場合は繰り返し使えるタイプのほうがお得です。逆に洗い物の手間を減らしたい場合は使い捨てのほうが向いているでしょう。

また使い捨てタイプは自由に折り目をつけたり包んだりと自由に使えますが、繰り返し使うタイプは曲げたり包んだりといったことができないため、使用用途によって使い分けるのもおすすめです。

好きなサイズで引き出してカットする・あらかじめカットされているなどの「形状」も要チェック

オーブン料理をする場合はとくに、サイズが大きすぎると燃えてしまう危険性があるため、クッキングシートのサイズ選びが非常に重要です。あらかじめ天板サイズにカットされているものや、フライパン用サイズなどもあるため、何に使うかによって形状や大きさを選びましょう。

ケーキ型の底に敷きたい・フライパンの食材がくっつかないようにしたいなら「丸型」が便利

出典:amazon.co.jp

ケーキのスポンジを焼く際に底に敷いたり、フライパンに食材が焦げ付かないようにしたりといった目的なら、あらかじめ丸くカットされているタイプの商品を選ぶと便利です。フライパン用の場合は使用しているフライパンの直径に合ったサイズかどうかを確認しておきましょう。

またせいろなど、蒸し料理用にいくつか穴が空いている丸型タイプの商品も販売されています。とはいえたまにしか使わないのであれば、シンプルな丸型を買っておいてフライパンなどで日常使いし、蒸し料理の際はその都度自分で穴を開けるというのもおすすめです。

好きなサイズにカットできてあらゆる用途に使いやすい「ロール」タイプ

出典:amazon.co.jp

普段の料理やお菓子作りなど、1つのクッキングシートをあらゆるシーンで使いまわしたい場合は、よくあるロールタイプがベストです。使用目的によってはハサミでカットする必要がありますが、使い方が自由でもっともコスパがいいタイプといえます。

容器の箱にシートをカットする刃がついている場合は、刃が金属製ではなく紙製ならそのまま燃えるゴミとして捨てられるため、シートがなくなったあとも処理が楽ですよ。

あらかじめ天板サイズで取り出せてそのまま使える「カット・ボックス」タイプならストレスフリー

出典:amazon.co.jp

オーブン料理でしか使わないと用途が限定されているなら、あらかじめ天板サイズにカットされているタイプがよいでしょう。自分でサイズをみてカットする必要がないだけでなく、ロールタイプと違い、敷いたときに丸まりにくいのもメリットのひとつです。

またボックスタイプの商品はティッシュペーパーのように1枚ずつ取り出せるタイプで、地味な違いながらも使う際のストレスが非常に軽減されますよ。天板用だけでなくフライパンシートのボックスタイプもよくあるので、気になる方は要チェックです。

たくさん入っているものはお得だが使いやすさ重視なら「10m以下」がおすすめ

出典:amazon.co.jp

コスパのよさを求めて大容量タイプを買いたくなる方も多いですが、ロールタイプのように片手で持つ機会がある場合は、箱が重くなって扱いづらくなります。それでもいいという方は大丈夫ですが、箱の重さがストレスになりそうな方は10m以下の容量を目安にするとよいでしょう。

またたくさん入っていると重くなるだけでなく、巻いている量が多いぶん箱のサイズも大きくなるので、収納場所をあまりとりたくない方も要注意です。

長時間のオーブン調理に使うなら安全のために「耐熱温度・時間」を必ずチェック

出典:amazon.co.jp

クッキングシートでおにぎりを握ったりチョコペンを作ったりと、もちろん火を使わない料理にも使えますが、多くの場合は加熱料理で使用されるでしょう。加熱料理で使う場合は火事などの事故を起こさないために、必ず耐熱温度と耐久時間を確認しておいてくださいね。

目安として、一般的なクッキングシートの耐熱温度は250℃・耐久時間は20分です。オーブン料理では高温かつ長時間の加熱をすることが多いため、とくに注意して商品を選んでくださいね。電子レンジでの包み焼きなどをする場合は、電子レンジ対応かどうかも確認しておきましょう。

プレゼント用のラッピングやサンドイッチを包んだりするなら「デザイン」にもこだわろう

出典:amazon.co.jp

数は少ないですが、そのまま食材をラッピングするとおしゃれなデザインのクッキングシート(ラッピングシート)も販売されていますよ。とくに手作りのサンドイッチや、紙にくっつきやすいキャラメル・チョコレートなどのラッピングとしてもぴったりです。

無地の茶色いものや英字新聞のようなデザインのものが多く、誰でも手軽にラッピングできるため、ちょっとしたプレゼントにもちょうどいいでしょう。電子レンジ対応の商品なら、そのまま温め直して食べてもらうこともできますよ。

クッキングシートのおすすめ人気ランキング10選

それではここから「クッキングシート」のおすすめ人気ランキングを発表していきます。スーパーでも手に入りやすい王道の大人気商品から、お菓子作りをする方から欠かせないと好評のものもありますので、気になる商品があればぜひチェックしてみてくださいね。

1位 クックパー クッキングシート Lサイズ 10049066609

詳細情報
形状:ロール型
サイズ:30cm×15m
耐熱温度:250度
素材:シリコーン樹脂加工耐油紙
加工:両面シリコーン樹脂加工

たっぷり入って何にでも使える!くっつきにくさが好評

こちらは全国のスーパーでも気軽に手に入る、王道のクッキングシートです。油や汁気は通さずに蒸気をほどよく通してくれて、熱に強い使い捨ての紙製で気軽に使えるため、もはや殿堂入りの大人気商品といえるでしょう。半透明なのでラッピングに使ってもおしゃれですよ。

口コミでは「お弁当作りにとても便利」「安いものと違ってくっつきにくい」「たっぷり使える」などの声がありました。

2位 Alphamic(アルファミック)オーブンペーパー 30cm×50m 518253130

詳細情報
形状:ロール型
サイズ:幅30cm×50m
耐熱温度:250度
素材:シリコン樹脂加工耐油紙
加工:両面シリコーン樹脂加工

丈夫で破れにくい!なかなかなくならずコスパも抜群

こちらは両面にシリコン樹脂加工が施されていて裏表を気にせず使える、紙製のクッキングシートです。50mとたっぷり入っているので、蒸し料理・煮物の落とし蓋・お菓子作り・まな板シートとしてなどあらゆるシーンで使いやすいでしょう。

口コミでは「なかなかなくなりません。年単位です」「ピザや肉などのオーブン料理にバンバン使えます」「毎日フライパンで魚を焼くので50mは助かります」などの声がありました。

3位 パール金属 アルミ箔 フライパンを汚さないクッキングシート 20cm用 20枚入 HB-5384

詳細情報
形状:丸型
サイズ:20cm
耐熱温度:-
素材:アルミニウム箔
加工:シリコーン樹脂加工

キャンプや災害時にも便利!深さがあり汁が出ても平気

こちらは直径20cmのフライパン用の、アルミ箔クッキングシートです。目玉焼きや魚などを焼く際に油をひかなくてもくっつかずに焼けるので、ヘルシーで手間要らずの料理がしたい方にもぴったりでしょう。

口コミでは「油がギトギトのフライパンを洗うのがいやなのでとても助かりました」「キャンプや災害時には絶対に便利」「結構深さがあるので少しくらいの汁が出るものであっても十分いけます」などの声がありました。

4位 キチントさん クッキングシート 30cm×5m 4901422324452

詳細情報
形状:ロールタイプ
サイズ:30cm×5m
耐熱温度:250度
素材:シリコーン樹脂加工パーチメント紙
加工:両面シリコーン加工

耐久性が高く嫌なにおいもしない・芯なしロールタイプ

こちらは両面にシリコン樹脂加工が施された、紙製のクッキングシートです。耐熱温度・耐久時間も一般的な250℃・20分で、電子レンジでの使用もできます。ロールタイプですが芯がないため、なくなったときのゴミ捨ても簡単です。

口コミでは「つるつるで使いやすいです」「以前使っていたクッキングシートが料理の後ににおいがつくものだったのですが、こちらは嫌なにおいもせず使いやすいです」などの声がありました。

5位 UACJ製箔 クッキングシート 30cm×10m 11040008333

詳細情報
形状:ロール型
サイズ:30cm×長さ10m
耐熱温度:250度
素材:シリコーン樹脂加工耐油紙
加工:両面シリコーン加工

安心の日本製・幅30cmで大きめのオーブンにも最適

こちらも両面にシリコン樹脂加工が施された、白い半透明の紙製クッキングシートです。10mとほどよい長さなので、頻繁にはクッキングシートを使わない方や扱いやすいものが好きな方にちょうどいいでしょう。

口コミでは「容量的には結構持ちがいいです」「焦げませんでした」「薄くもなく厚くもなく使いやすいです」「日本製ということで安心して使えます」などの声がありました。

6位 パール金属 お手軽フライパン用クッキングシート 26cm用 10枚組 E-3530

詳細情報
形状:丸型
サイズ:26cm
耐熱温度:250度
素材:シリコーン樹脂加工耐油紙
加工:シリコーン加工

捨てやすいシリコン樹脂加工の紙製・洗い物を減らせる

こちらは直径26cmのフライパン用の、シリコン樹脂加工が施された紙製クッキングシートです。調理後はそのままお皿に乗せればお皿もほとんど汚れません。油も不要なので健康志向の方にもおすすめです。

口コミでは「切らすと困る必需品」「テフロンがダメになってきてちょっと焦げつきやすくなったフライパンもこれを敷いて使えばまだ使えそうです」「油を使う料理には必須です」などの声がありました。

7位 Alphamic(アルファミック)茶色い紙のクッキングシート 無漂白 25cm×5m 10040002106

詳細情報
形状:ロール型
サイズ:25cm×5m
耐熱温度:250度
素材:高密度耐油紙、シリコーン樹脂
加工:シリコーン加工

コストコでも人気の大容量!自然な色味でおしゃれさ◎

こちらはサンドイッチなどのラッピング用としても便利な、無漂白の茶色い紙製クッキングシートです。両面にシリコン樹脂加工が施されています。電子レンジにも対応しており、通常のクッキングシートと同様、あらゆる料理に大活躍です。

口コミでは「コスパ良くて素晴らしい製品」「これを使い出したら、もう他のものは使えません」「自然な色味でお料理が楽しくなります」などの声がありました。

8位 ライオン リード ヘルシークッキングシート 大 30cm×5m 345629335

詳細情報
形状:ロールタイプ
サイズ:30cm×5m
耐熱温度:250度
素材:グラシン紙、シリコーン樹脂
加工:シリコーン加工

チェック柄入りでかわいい・電子レンジにもぴったり

こちらもスーパーでよく見かける、リードのクッキングシートです。両面シリコン樹脂加工のつるつるなシートで、1cmのチェック柄が入っているためラッピング用としてもかわいいでしょう。オーブンやトースターはもちろん、電子レンジもOKです。

口コミでは「電子レンジにちょうどいい大きさ」「ししゃもの油を吸わせながら弱火でじっくり焼くと絶品」「丈夫で破けません」「ちょっとした高級感が出ます」などの声がありました。

9位 サンクラフト パティシエール テトラスオーブンシート PP-728

詳細情報
形状:ロール型
サイズ:30×80cm
耐熱温度:260度
素材:ガラスクロス
加工:-

お菓子作りをよくするユーザーから必需品と好評の声

こちらはお菓子作りにおすすめな、グラスファイバーの茶色いクッキングシートです。レストラン向けの本格的な高品質商品なので、耐熱温度は260℃と高め。耐久性が高いため、数ヶ月は洗って繰り返し使えますよ。

口コミでは「洗えて何度も使えるのでクッキングシートを購入する頻度が減りました」「型紙にも!」「もうこれなしではお菓子作りは無理。ケーキやムースをよく作るので必需品です」などの声がありました。

10位 Kuras クッキングシート 30cm×30m 2本セット

詳細情報
形状:ロール型
サイズ:31.4×10.8×5.4cm
耐熱温度:250℃(20分)
素材:高密度耐油紙、シリコーン樹脂
加工:シリコーン加工

ピザやケーキなど焼き料理におすすめ・大容量で安い

こちらは両面にシリコン樹脂加工が施されている、電子レンジもOKな紙製クッキングシートです。フライパンやグリルでの使用はできませんが、オーブンやトースターでは通常通り使用できます。まな板に敷いてにおい移りを防止するのにもおすすめです。

口コミでは「値段と容量のバランスが良い」「質より量なので、よく使う人にはおすすめ」などの声がありました。水気にはやや弱いですが、焼き料理には安心して使えます。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

クックパー クッキングシート Lサ……

1

525円

4.63

Alphamic(アルファミック)オーブ……

2

698円

4.69

パール金属 アルミ箔 フライパンを……

3

157円

4.5

キチントさん クッキングシート 30……

4

200円

4.59

UACJ製箔 クッキングシート 30cm×1……

5

407円

4.3

パール金属 お手軽フライパン用ク……

6

139円

4.2

Alphamic(アルファミック)茶色い……

7

198円

4.8

ライオン リード ヘルシークッキン……

8

246円

4.62

サンクラフト パティシエール テト……

9

1,346円

4.49

Kuras クッキングシート 30cm×30m

10

1,272円

4.4

まとめ

クッキングシートは食材のくっつかなさや破れにくいかどうかといった点を重視する人が多いですが、これらは実際に使ってみないとわからないポイントでもあるため、口コミも参考にするとよいでしょう。

この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたにぴったりのクッキングシートを見つけてみてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

machuno