※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【2024年】白髪隠しの選び方とおすすめ人気ランキング10選【マスカラタイプやパウダータイプなど】

地方在住フリーライター

K.Wakikawa

フィルム会社の元営業で、現在は地方に住む30代フリーライターです。趣味は洋楽カラオケで、ボン・ジョヴィが定番。みなさまの暮らしを快適にする『モノ選び』のお手伝い……

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

お出かけ前や外出先で、ふと気になった白髪をサッとカバーできる「白髪隠し」。各メーカーがファンデーション・マスカラ・スティックといった、さまざまなタイプを発売しています。生え際や分け目など気になる箇所によって、どの商品を選べばいいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、白髪隠しの選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。雨や皮脂に強いウォータープルーフや徐々に染まる効果の有無、なじませやすいカラーの選び方なども解説しますので、ぜひ商品選びの参考にしてみてください。

この記事でおすすめする商品

生え際や分け目などのポイント白髪をカバー!次の美容院までのつなぎにも使える「白髪隠し」

出典:amazon.co.jp

しっかりと美容院で全体を染めても、数週間後には目立ってきてしまうポイント白髪。お出かけ前に発見すると気分が落ち込み、人目も気になってしまいます。そんなとき、気になる白髪を一時的にカバーしてくれるのが白髪隠しです。

コロナ禍で思うようにサロンに行けないけど、自宅でセルフカラーするのは面倒。白髪隠しなら、髪の表面だけを着色して染料がほぼ残らないので、次に美容院に行くまでの繋ぎとしても使えます。自分にぴったりの白髪隠しを見つけて、おしゃれを存分に楽しみましょう。

白髪隠しの選び方

白髪隠しを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。

カバーしたい面積や、隠したいパーツに合わせて、特徴の異なる「タイプ」を選ぼう

白髪隠しは、カバーしたい面積やパーツによってタイプが異なります。タイプの種類は、ファンデーション・マスカラ・スティック・パウダー・コーム・スプレーの6つです。それぞれについて詳しく説明していくので、参考にしてください。

トップの分け目や広範囲の白髪には、一度でムラなく塗れる「ファンデーションタイプ」

出典:amazon.co.jp

コンパクトに、パフやブラシがセットになったタイプです。パウダータイプとクリームタイプの2つの質感があり、メイクするときと同じように適量をとって気になる箇所に広げます。

トップの分け目や髪が伸びてきたら目立つ根元など、広範囲の白髪をひと塗りでナチュラルにカバーできるのが魅力。ふわっとした仕上がりのパウダーは地肌に直接塗布できて、重ねても厚塗り感が出ません。白髪と薄毛の両方にお悩みの方におすすめです。

顔まわりの生え際や数本の白髪には、ポイント使いの「マスカラタイプ」が◎携帯用にもぴったり

出典:amazon.co.jp

まつ毛に塗るマスカラのようなブラシが特徴のタイプです。ブラシに髪の毛が絡むことで、しっかり一本ずつに塗布できます。商品によっては水っぽい液状で乾くまでに時間がかかるタイプもあるので気をつけてください。

広範囲の白髪よりは、もみあげや顔まわりの生え際など人目につきやすく細かい白髪を隠すのに適しています。スマートな形状で化粧ポーチなどにも入るので、外出先でも気づいたときに白髪を隠したいという方にぴったりです。

広範囲をカバーできる筆タイプと、一本ずつ狙える口紅タイプの2つがある「スティックタイプ」

出典:amazon.co.jp

「スティックタイプ」の白髪隠しには、ペン先にブラシがついた筆タイプと、固形状になった口紅タイプの2つがあります。

筆タイプは、ブラシの幅に沿って一度に塗れるため、広範囲をカバーするのに適しています。ブラシの長さや柔らかさによって使い心地が変わるので、購入の際は普段から使い慣れているメイクブラシを参考にするのがおすすめです。

口紅タイプは、まばらに生える数本の白髪などを一本ずつカバーするのに便利です。特にサイド部分に適しているため、もみあげの白髪や根本にもしっかりと塗布できます。

気になる箇所にポンポンとのせるだけ!ボリュームダウンの心配がいらない「パウダータイプ」

出典:amazon.co.jp

パウダー状の粉を含むスポンジで、気になる箇所をポンポンするだけで白髪を隠せる優れもの。使い方がとてもシンプルなので初心者さんにおすすめです。広範囲の白髪をカバーできるのはもちろん、数回に分けて髪の毛にのせればカラーの濃さを調節することもできます。

薄毛が気になる方は、地肌が見えるところに直接塗布すれば手軽にボリューム感を演出できます。また急な来客があっても、サッと使って乾くのを待つ必要がないので、お家にひとつあると安心なタイプです。

クシで髪をとかすように塗れるので手が汚れにくく、ヘアスタイルも崩れない「コームタイプ」

出典:amazon.co.jp

先端のコーム部分にカラー液を浸透させ、髪をとかすように白髪へ塗布するタイプです。顔まわりの生え際やもみあげなど、鏡を見てふと気づいてしまう白髪も手を汚すことなく簡単にカバーできます。

いつものようにスタイリングの仕上げに髪をとかすだけなので、ヘアスタイルを崩さず白髪に塗布できるのも魅力。あまり広範囲のカバーには向きませんが、髪の毛にだけ塗布できるので、地肌への影響が心配な方でも安心して使えます。

もっとも広範囲の白髪をカバーできる「スプレータイプ」は、使用中に服が汚れないように注意

出典:amazon.co.jp

これまで紹介したなかで、もっとも広範囲の白髪をカバーするのに適したタイプです。白髪が多い方や、短時間でたくさんの量をカバーしたい方におすすめ。染毛料を含むヘアスプレーを、トップの分け目など白髪がたくさん集まる箇所に吹きつけて使います。

ただ、使い慣れるまではムラになりやすいのと、スプレーが飛散して周囲が汚れることがあるので注意してください。そのため外出先では使いづらく、基本的に容量が大きい商品が主流のため持ち運びにはあまり向かないタイプです。

運動などで汗をかく日や雨の日には、水や皮脂に強い「ウォータープルーフ」で1日中安心

出典:amazon.co.jp

髪を染めるのではなく、表面にカラーをのせるだけの白髪隠しは水に弱いイメージがあるかもしれません。そのため雨の日や汗をかく夏場・スポーツジムなどでは使用をためらう方も多いのではないでしょうか。

そんなときはウォータープルーフ処方の商品がおすすめです。水や皮脂に強いので、色落ちが気になるシーンでも1日中安心して使えます。シャンプーだけで落とせますが、髪の毛に着色成分が残ったままだとタオルや服に色移りすることがあるので、念入りに洗い流してくださいね。

自然にカバーするために、ベースより「1トーン暗め」の色を選ぼう!メンズはブラックがおすすめ

出典:amazon.co.jp

自然に白髪をカバーするため、髪全体のベースよりも1トーン暗めのカラーを選びましょう。ベースとカバー箇所が馴染むと、光が当たっても目立ちにくくなります。根元が少し暗ければグラデーション効果で立体感を演出でき、顔が引き締まって見える小顔効果が望めます。

初心者の方におすすめのカラーは、ダークブラウンです。女性の髪は光が当たると茶色っぽく見える場合が多いため、濃い茶色かつ黒に近いダークブラウンを選べば失敗が少なくなります。

男性用の白髪隠しはカラー展開が限られますが、ブラックがおすすめです。汗や皮脂が気になる方は、ウォータープルーフ処方の商品を選びましょう。

髪へのダメージ軽減は「1日で落ちるタイプ」、美容院の間隔を空けるには「徐々に染めるタイプ」

出典:amazon.co.jp

白髪隠しには、シャンプーで洗い流す「1日で落ちるタイプ」と、使用を重ねて「徐々に染めるタイプ」の2つがあります。頭皮に負担をかけずに白髪を隠したいという方には「1日で落ちるタイプ」がおすすめです。

一方、「徐々に染めるタイプ」は、白髪隠しの使用頻度を減らしたい人や、美容院に行く間隔を空けたい人に適しています。このタイプは発色が弱いことが多く、白髪が目立たなくなるまで回数が必要です。無理なく使い続けられるものを探してみてください。

頻繁に使う白髪隠しだから、髪と頭皮にやさしい「美容成分」が配合されているかチェックしよう

出典:amazon.co.jp

白髪染めと違って染色効果がほとんど無い白髪隠しは、毎日使うこともあるアイテム。使用頻度が高いからこそ、髪と頭皮にやさしい美容成分が入ったものを選ぶのがポイントです。

植物由来成分や保湿成分にこだわったものなど、商品ごとに特徴が異なります。髪に潤いが欲しい方はローズマリーやヒアルロン酸を含むもの、敏感肌の方は防腐剤フリーやノンシリコン処方の商品がおすすめです。

とくに地肌にも塗れる「スプレータイプ」「ファンデーションタイプ」「パウダータイプ」「スティックタイプ」を使う場合は、髪と頭皮にやさしい成分が配合された商品を選ぶと安心です。

白髪隠しのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、通販サイトやドラッグストアで購入できる白髪隠しで、とくに人気の高いおすすめ商品をランキング形式で紹介していきます。それぞれの特徴を詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

PR LPLP(ルプルプ) ヘアカラートリートメント

詳細情報
内容量:200g
色:ブラウン・ダークブラウン・モカブラウン・ベージュブラウン・ソフトブラック
髪質:全髪質対応

9年連続国内売上No.1※1!手軽にトリートメント級の白髪ケア

白髪が気になる、自分でムラなく染めたい、髪のダメージは避けたいなどのお悩みはありませんか。そんな方には、自宅で簡単にサロン並みの白髪染めが叶えられる、ルプルプ ヘアカラートリートメントがおすすめです。

市販の白髪染めに多く含まれる酸化染毛剤を使用せず、アルカリ性の天然色素を使用しています。そのため、髪と頭皮のダメージを防ぎながら、染色率も120%アップ。自然で綺麗な黒髪を目指せますよ。また天然色素は、手や浴槽内が汚れても水で洗うことですぐ落ちるので、綺麗好きの人にもピッタリですね。

日本初のオリジナル成分配合で、染めるたびにしっとり美髪へ

貴重なカゴメ昆布由来の成分であるフコイダンが、髪と頭皮の地肌を保護。また高い保湿力をもつ、オリジナル成分「ルプルプWフコイダン」が毛穴の奥まで潤いを届けることで、若々しい潤ツヤ髪を導きます。カラーバリエーションも多彩なので、自分にあった髪色を選べますよ。

製品の劣化につながる光を遮断するフレッシュ製法を採用し、5つの添加物※2を除いて製造しているので、品質が気になる方にも安心ですね。いまなら、ほかのECサイトよりもお得に購入できるお得なキャンペーン実施中です。ルプルプ ヘアカラートリートメントを使って、髪の毛と地肌両方を気遣った白髪ケアを叶えませんか。

注釈
※1 精製水・保湿成分・トリートメント成分の合計の全体重量に対する割合
※2 香料 ・鉱物油・タール系色素・ジアミン系酸化染毛剤・ノンパラベン

1位 Blaune(ブローネ) ヘアマスカラ

詳細情報
内容量:12ml
成分:エタノール、(メタクリル酸エチルベタイン/アクリレーツ)コポリマー、ポリシリコーン‐9、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ラウレス‐16、ポリクオタニウム‐52、エタノールアミン、水、BG、ヒバマタエキス、乳酸、カーボンブラック、酸化鉄
タイプ:マスカラタイプ

1日中カラーをキープ!速乾性のウォータープルーフ

生え際や分け目など広い範囲を一気にカバーするマスカラタイプです。ブラシの先端がカーブしていることで地肌に液がつきにくく、根元の細かい毛までキャッチして塗布できます。

水・皮脂に強いウォータープルーフ処方で、一度塗りなら30秒で液が定着する速乾タイプ。雨の日から汗をかく夏場まで、お出かけ前にサッと白髪を隠すのに便利です。スリムな形状で持ち運びやすく、外出先でも気軽に使えます。

2位 ARIMINO(アリミノ) カラーストーリー i プライム ポイントコンシーラー

詳細情報
内容量:10ml
成分:エタノール、水、PG、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー、乳酸、ローズ水、カーボンブラック、黒401、紫401、橙205
タイプ:マーカータイプ

コーム型で地肌につきにくく、シャンプーで落とせる

片手で簡単に使えるコームタイプなので、初心者の方にぴったりです。塗ったところにムラなく広がる独自の色素バランスで、髪がゴワつきにくく地肌が汚れる心配がありません。

染色効果がほぼ無く、水などで簡単にオフできます。そのため、全体の白髪染めをする当日に塗布しても施術に影響がありません。美容院までの道すがらで、白髪が人目についてしまうのが気になる方におすすめです。

3位 シャンデル ぽんぽんヘアパウダーP 4906781591927

詳細情報
内容量:5g
成分:水、BG、ホホバ種子油、ツバキ種子油、オリーブ果実油、ナツメ果実エキス、カンゾウ根エキス、エイジツエキス、オウゴン根エキス、褐藻エキス、ワレモコウエキス、シャクヤクエキス、トウキエキス、ケープアロエエキス、ソウハクヒエキス、クララエキス、オネタニンジンエキス、酸化鉄、タルク
タイプ:パウダータイプ

ぽんぽんとパウダーを馴染ませて髪をボリュームアップ

パウダーを含むパフを気になる箇所にぽんぽんと馴染ませるだけで、手軽に白髪カバーとボリューム感を出せます。汗・水に強いですが、合成色素不使用・合成香料不使用・パラベンフリーのため髪への負担は少なめです。

髪と頭皮に優しい天然由来成分が99%以上含まれるのも嬉しいポイント。ツバキ種子油・ホホバ種子油・オリーブ果実油の3つの美髪オイルと、12種のうるおいエキスの配合で、使うたびに髪の毛を保湿してくれます。

4位 La Sana(ラサーナ) ヘアカラースティック 4990742210026

詳細情報
内容量:40g
成分:水、エタノール、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、ポリアクリルアミド、グリセリン、アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム、水添ポリイソブテン、ペルベチアカナリクラタエキス、イソステアリン酸デキストリン、ムラサキ根エキス、ウコンエキス、グアイアズレンスルホン酸Na、加水分解コンキオリン、加水分解ケラチン、マカデミアナッツ油、オレンジ油、PCAイソステアリン酸PEG-60水添ヒマシ油、ジメチコン、ポリクオタニウム-11、ラウレス-7、アスコルビン酸、エチドロン酸、BG、AMP、フェノキシエタノール、(+/-)HC青2、HC黄4、HC赤3、塩基性青99、塩基性茶16、塩基性赤76
タイプ:スティックタイプ

美肌成分配合の色素で、使うたび白髪が目立たなくする

白髪を優しくカバーする天然色素成分が髪の内部に浸透し、使うたび徐々に白髪を染めます。筆タイプのブラシが従来品と比較して3mm短く改良されたことにより、細かい箇所でもストレスなく一気に塗れるようになりました。

ラサーナ独自の「ダブルカラーフィット処方」は、すばやく乾かしながら髪をコーティングしてベタつきやゴワつきを軽減。髪表面のキューティクルを保護する海洋由来成分でツヤのある美しい仕上がりになります。

5位 PRIOR(プリオール) ヘアファンデーション

詳細情報
内容量:3.6g
成分: ジメチコン、ポリエチレン、リンゴ酸ジイソステアリル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、シリカ、タルク、イソステアリン酸ソルビタン、カニナバラ果実油、ツバキ種子油、トゲキリンサイ、ヒヂリメン、ミツイシコンブ、ウスバアオノリ、ワカメエキス、ミツイシコンブ、ワカメエキス、ジパルミチン酸アスコルビル、ステアロイルグルタミン酸2Na、水酸化Al、トコフェロール、BG、水、香料、(+/-)酸化鉄、酸化チタン、マイカ、グンジョウ
タイプ:ファンデーションタイプ

毛先が斜めになった特性ブラシで、誰でも簡単に塗れる

2種類のパウダーをバランスよく配合した「ふんわりカバー処方」で、一本ずつ髪の毛にフィットして白髪をカバー。毛先が斜めにカットされた特製ブラシが、丸みのある頭部に沿うので簡単に塗れます

雨や汗に強い油性タイプですが、色もちが心配な方はセット効果のあるヘアスプレーとの併用がおすすめです。海藻エキスやツバキオイルなどの美容成分が髪を保湿し、ほのかに香るフローラルグリーンに癒されて毎日楽しくケアできます。

6位 綺和美(KIWABI) Root Vanish 白髪隠し

詳細情報
内容量:20g
成分:水、変性アルコール、ポリクオタニウム-55、スクレロチウムガム、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール、PCAイソステアリン酸PEG-60水添ヒマシ油、乳酸Na、トコフェロール、ラベンダー油、ローヤルゼリーエキス、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ボタンエキス、アルテア根エキス、フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、ゲンチアナ根エキス、カミツレ花エキス、オドリコソウ花エキス、オランダカラシエキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレ花エキス、カワラヨモギエキス、オクラエキス、ユズエキス、オオウメガサソウ葉エキス、カキタンニン、褐藻エキス、BG エタノール、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、HC黄4、塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16、塩基性黄57
タイプ:筆タイプ

ノンシリコーン処方で髪と地肌へのダメージが最小限に

無添加・ノンシリコン処方で、髪と頭皮にやさしい筆タイプの白髪隠しです。ミネラル豊富な昆布エキスなど天然植物由来エキスが22種類も配合され、使うたび髪を潤しながら徐々に染め上げます。

天然成分100%のため、液が肌についても綿棒などですぐに拭き取れます。髪へのダメージが気になる方、敏感肌の方におすすめです。コンパクトな軽量サイズで持ち運びも便利。残量が一目でわかり、うっかり切らす心配もありません。

7位 LUCHE(ラッチェ) カラーオンリタッチ

詳細情報
内容量:15ml
成分:水、エタノール、ベンジルアルコール、乳酸、ポリクオタニウム-55、PPG-20メチルグルコース、アルニカ花エキス、キュウリ果実エキス、セイヨウキズタエキス、セイヨウニワトコエキス、ゼニアオイエキス、バリエタリアエキス、ホホバアルコール、ポリクオタニウム-10、BG、(+/-)青1、赤227、赤504、黄4、黄403(1)、黄5、黒401、橙205、紫401
タイプ:マスカラタイプ

アーチ型のブラシで塗りにくい細部も楽々カバー

コーム型ではなく全面ブラシ型のマスカラタイプです。アーチ型ブラシは頭のカーブに沿わせやすい形状です。生え際をまとめて塗ったり、反対にして数本の白髪だけを狙ったりと幅広く使えます。

汗や水に強く速乾性がある商品なので、服に色が移ってしまう心配があまりないのもポイント。使うたび徐々に染まるタイプですが、1本で約60回分使えるため、お財布にも優しく白髪ケアを続けられます。

8位 GREEN NOTE(グリーンノート) ヘアカラースティック

詳細情報
内容量:4g
成分:ヒマシ油、ジイソステアリン酸ポリグリセリルー2、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、キャンデリラロウ、ミツロウ、ホホバ種子油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、カルナウバロウ、酢酸ステアリン酸スクロース、ジ水添ロジンダイマージリノレイル、ヘンナエキス、椿油、カミツレエキス、ローズマリーエキス、褐藻エキス、ガンマオリザノール、トコフェロール、(+/-)アルミナ、シリカ、酸化鉄
タイプ:スティックタイプ

固形スティックで細かい白髪にも綺麗に塗れる

気になりやすい顔まわりの白髪カバーに便利なスティックタイプ。ローズマリーエキス・褐藻エキスなど6つの植物エキスが配合されていることで、髪に潤いを与えながら頭皮にやさしい白髪ケアができます。

口紅に似たコンパクトな形状は、数ある白髪隠しの中でも群を抜く持ちやすさ。ついグリグリと押し付けて塗ってしまいそうですが、厚塗りは服に色がうつる原因となります。力を抜いてぽんぽん押すようにのせるのがポイントです。

9位 Begen(ビゲン) ヘアマスカラ

詳細情報
内容量:15ml
成分:水、エタノール、ベンジルアルコール、クエン酸、ポリアクリルアミド、BG、(C13,14)イソパラフィン、クエン酸Na、ラウレス-7、ローズ水、香料、(+/-)赤102、赤227、橙205、青1、紫401、黒401
タイプ:マスカラタイプ

髪にからみにくいコームで一気にムラなく隠せる

髪が絡みにくいコーム型で、隙間についたスポンジが地肌汚れを防いで白髪にのみフィットします。従来品から改良されたドライ処方で、乾いたあと髪がベタつきにくくなりました。

最大の特徴は、白髪隠しには珍しい豊富なカラーバリエーション。全体の白髪を染める「ビゲン」ヘアカラーシリーズと、白髪隠しの色調が簡単に合わせられます。カラーチャートを参考にすると、ベースに馴染む色選びに失敗しません。

10位 SMH ヘアファンデーション スティックタイプ

詳細情報
内容量:3g
成分:タルク、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、水、BG、アセチルヒアルロン酸Na、リン酸3Ca、シリカ、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、銀、フェノキシエタノール、加水分解コラーゲン、カンゾウ根エキス、サッカロミセスセレビシアエエキス、オタネニンジン根エキス、ポリソルベート80、ローヤルゼリーエキス、白金、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス(+/-)カーボンブラック、酸化鉄、ハイドロゲンジメチコン
タイプ:ファンデーションタイプ

パフとパウダーの一体型、コンパクトで持ち運びも便利

気になる箇所にぽんぽんとのせるだけで白髪をカバーできます。地肌に密着する微細パウダーは重ねてもベタつかず、濃さの調整も簡単です。丸みのあるパフは、どの角度からでも均一にパウダーが出せる仕様になっています。

ヒルアロン酸など3種類の美容成分が配合され、頭皮の乾燥が気になる方も安心して使えます。キャップに鏡がついているので、外出先でも気になったタイミングでお直しでき、綺麗な状態を1日中キープできます。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

Blaune(ブローネ) ヘアマスカラ

1

700円

4.5

ARIMINO(アリミノ) カラーストー……

2

980円

4.22

シャンデル ぽんぽんヘアパウダーP……

3

1,680円

3.73

La Sana(ラサーナ) ヘアカラース……

4

1,833円

4.05

PRIOR(プリオール) ヘアファンデ……

5

1,300円

3.88

綺和美(KIWABI) Root Vanish 白……

6

3,940円

3.99

LUCHE(ラッチェ) カラーオンリタ……

7

656円

4.31

GREEN NOTE(グリーンノート) ヘ……

8

2,132円

4.14

Begen(ビゲン) ヘアマスカラ

9

648円

4

SMH ヘアファンデーション スティ……

10

1,050円

3.6

頭皮を傷つけない「塗り方」と、綺麗な仕上がりを1日中キープする「ティッシュオフ」

出典:amazon.co.jp

白髪隠しによるダメージを軽減する「塗り方」のコツがあります。ひとつは、塗る手とは反対側の手で、毛先を引っ張るように固定すること。髪がばらけず、地肌への塗布を防げます。もうひとつは、少量を小分けに塗布すること。足りなかったらバランスを見て少しずつ重ねましょう。

塗り終えたら乾くのを待ち、仕上げにティッシュオフして定着させましょう。特に色落ちしたくない日は、ティッシュオフしたあとにスタイルキープ用のヘアスプレーをつけるのもおすすめです。その場合、夜には念入りなシャンプーを忘れないでくださいね。

まとめ

白髪隠しを選ぶときは、パーツと面積に適したタイプ、ベースと馴染みやすい色、ウォータープルーフ処方や美容成分などをチェックして、気になる箇所に適切なアプローチができる商品選びをしましょう。

髪と頭皮をいたわりながら白髪をカバーして、毎日おしゃれを存分にエンジョイしましょう。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
地方在住フリーライター

K.Wakikawa

フィルム会社の元営業で、現在は地方に住む30代フリーライターです。趣味は洋楽カラオケで、ボン・ジョヴィが定番。みなさまの暮らしを快適にする『モノ選び』のお手伝い……