※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ペットシーツの選び方とおすすめ人気ランキング15選【飼育ペットで異なる選び方から厚型・薄型の違いまで】

eny編集部

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

ペットのトイレ用シートとして使われるペットシーツ。犬や猫は室内飼いが主流となっており、家の中でも清潔にトイレができるペットシーツはペットを飼う上での必需品とも言えるでしょう。

ペットシーツは衛生用品メーカーの花王や、ユニチャーム・ジェックスのようなペット用品メーカーが製品展開をしています。犬用や猫用だけでなく、ウサギ・ハリネズミのような小動物用もあるなど、製品種類はさまざまです。

今回はペットシーツの選び方と人気の商品をランキング形式でご紹介していきます。吸水性や消臭機能の違いなどで、ペットシーツ選びに迷っている方はぜひ参考にしてください。

この記事でおすすめする商品

ペットシーツの選び方

ペットシーツ選びでは、まず適合するペットの種類から絞り込んでいきましょう。厚み・機能を考えていけば、使いたいペットシーツが見つかるはずです。

ペットの種類から選ぶ

ペットの代表格といえば犬・猫ですが、ウサギやハムスター・ハリネズミも人気のペットです。ペットが座った時の面積よりも2~3倍程度大きいシーツを選ぶようにしてください。

小型犬用のレギュラー

出典:amazon.co.jp

レギュラーサイズは、縦30cm・横40cm程度の大きさです。ポメラニアンやチワワのような 小型犬であれば、このくらいのサイズで十分 でしょう。小型犬の尿は1回あたり約30mlであり、吸水性のある素材を使っていればしっかり吸い取ります。

中型・大型犬用のワイド・スーパーワイド

出典:amazon.co.jp

ワイドサイズは縦40cm・横60cm程度で、レギュラーを2枚並べた大きさに近くなっています。柴犬・スパニエルなどの 中型犬に適したサイズ です。なお、中型犬は1回の尿量が約60mlと、こちらも小型犬の倍となっています。

一方、シェパードやハスキーのような大型犬は1回の尿量がかなり多く、約200mlです。ワイドサイズでもすぐに吸収量いっぱいとなってしまうので、より大きいスーパーワイドサイズを選びましょう。スーパーワイドは縦60cm、横90cm程度となっています。

臭いを抑える効果が強い猫用

出典:amazon.co.jp

猫を飼ったことのある人なら、猫の尿はとても臭うことを知っているはずです。 体格は犬より小さいのでサイズはレギュラーで十分ですが、消臭機能を重視 し選ぶようにしましょう。

また、猫はシートの上でトイレを行う習性がありません。猫用システムトイレ下段のケースにペットシーツを広げ、上に猫砂を敷いて使うことになります。そのため購入前には必ず、ケースへ収まる大きさであるかを確認するようにしてください。

ハリネズミ・ウサギなど小動物用

出典:amazon.co.jp

小動物のペットではウサギ・ハムスターが有名ですが、近年はハリネズミも人気があります。これらの動物の共通点は綺麗好きであることです。 トイレを清潔にしないとストレスになってしまうので、初めて飼育する方は注意してください。

ウサギのトイレ容器は、広さのある四角形・コーナーに置ける三角形の2種類が存在します。ペットシーツは使っているトイレ容器に合わせて選びましょう。ただし四角形のシーツでは、斜めにたたんで三角形として使える製品も見られます。

ハリネズミ用としてペットシーツを使う場合、ケージ内の床材として採用するはずです。シーツのサイズは床面を覆える程度にして、フチにエサ箱やハウスを置いて重しとしましょう。 ハリネズミは嗅覚がとても鋭いので、無臭の製品がおすすめ です。

厚みから選ぶ

ペットシーツは厚みにより厚型・薄型の2種類に分けられます。 厚みの違いはトイレ管理の手間が変わる
ので、ご自身の生活サイクルと合わせて考えてください。

吸水力が高く数回使える厚型

出典:amazon.co.jp

厚型のペットシーツは内部の吸収材が多くなっています。数回のトイレでもしっかり吸い取ってくれるため、仕事に出ていて昼間はトイレの世話ができない方におすすめです。

犬の中には、尿の臭いがついている場所ではトイレをしたくないという子もいます。そのようなケースでも、吸水性が高い厚型は尿が周りに拡散しにくいので、1枚のシート上で何回かトイレをしてくれるはずです。

1回ごとの使い捨てに向いた薄型

出典:amazon.co.jp

薄型は内部の吸収材が少なく、トイレ1回ごとに使い捨てるタイプです。ペットがトイレをするたびに交換する必要があり、仕事をしている方にとっては管理が大変といえます。1日に2~3枚使うことになるのでコストがかかりやすい点もデメリットです。

一方で、使い捨てることは衛生的であるメリットがあります。おしりを着けてトイレをする子は泌尿器系の疾患にかかりやすく、使い回す厚型より使い捨ての薄型がおすすめです。

機能から選ぶ

ペットシーツを選ぶときには機能もかなり重要なポイントです。ペット・飼い主ともに快適に使うことができる機能を見ていきましょう。

ズレを防ぐ底面テープ

出典:amazon.co.jp

ペットシーツを専用ケースに敷いても、上をペットが動き回るとシーツが徐々にズレてしまいます。底面テープがついていればシーツのズレを防ぎ、尿のこぼれも少なくできるでしょう。 トイレで遊んでしまうクセのある子におすすめの機能 です。

トイレが臭わない消臭・抗菌機能付き

出典:amazon.co.jp

ペットを飼う上で、トイレの臭いは避けて通れない問題です。動物の尿にはアンモニアの他にフェロモン物質がまざっていて、菌の繁殖とともにすさまじい臭いを放ちます。

この臭いが室内へと拡散しないために、ペットシーツの消臭・抗菌機能は重要です。 ペットシーツ内に尿臭をとじこめ、菌の繁殖を防いで強い臭いを抑えてくれます。 なお、動物は人間に比べて鼻がよいので、芳香剤入りの製品は避けてください。

洗って使い回しできるタイプ

出典:amazon.co.jp

ペットを飼うとエサ代・トイレ代でかなりの出費がかかります。この出費を少しでも抑えたい方には、洗って使い回しできるペットシーツがおすすめです。

このタイプの製品は表面が丈夫な布地・パイル地になっていて、内部には吸収・速乾を両立した吸収材を使用しています。トイレのたびに洗濯・乾燥することで、清潔な状態で長い間使っていくことができるはずです。

子犬のしつけに向いた匂い付きタイプ

出典:amazon.co.jp

飼い始めたばかりの子犬はトイレトレーニングが大変なことが多いものです。飼い主にトイレの場所へ連れていってもらっても、そこが自分のトイレだと中々認識してくれません。

匂い付きのペットシーツは、子犬がトイレを覚えやすい特殊な匂いを浸透させています。子犬がその匂いをかぐことでトイレの場所を覚えて、トイレのしつけがやりやすくなるでしょう。

カット可能タイプは使いたいサイズに切り分けられる

出典:amazon.co.jp

ハムスターやハリネズミのような小動物を飼育していると、小さいペットシーツが欲しいと思う場面が出てくるものです。カットできるペットシーツはハサミで切り分けることができます。切っても中の吸収材が出てこないので、等分割や円形に切ることも可能です。

【犬用】ペットシーツのおすすめ人気ランキング5選

ペットシーツの人気商品を動物別に、ランキング形式でご紹介します。犬用ペットシーツは犬の体格にあわせて選び、吸収材の量も見るようにしましょう。

1位 ネオ・ルーライフ ネオシーツ カーボン DX 犬用 レギュラー 88枚入

詳細情報
サイズ:45 × 0.5 × 34 cm(1枚あたり)
厚み:厚型
機能:消臭機能

3種の吸収材で尿・臭いを漏らさない

ネオ・ルーライフは、製紙・オムツ製品を手がけるコーチョーのペットブランドです。この製品は小型犬用のレギュラーサイズで、超厚型と銘打たれています。尿が逆漏れしないので、シーツの上を犬が歩いても安心です。

吸収材には高分子ポリマー・綿状パルプとカーボン紙を使用しました。活性炭の力で消臭して尿の臭いを周囲に散らしません。尿の吸収力がよく、臭いもしっかり抑えると高評価の商品です。

2位 アイリスオーヤマ ペットシーツ 薄型 レギュラー 800枚入

詳細情報
サイズ:33 × 44 cm(1枚あたり)
厚み:薄型
機能:消臭機能

吸収した尿が臭わない消臭・抗菌タイプ

小型犬用のレギュラーサイズであり、コンパクトな薄型シーツが800枚入っています。1回使い捨てであってもコスパが良いため、多頭飼いの環境にぴったりです。

シーツの吸収材には抗菌・消臭ポリマーを使用しており、吸い取った尿が臭いません。ただ、レビューでは尿の吸収量が少ないというコメントがあります。1回の量が多い子には2枚以上を重ねて使うとよいでしょう。

3位 山善 1回使い捨て 薄型ペットシーツ ワイド 400枚入

詳細情報
サイズ:60 × 0.1 × 45 cm(1枚あたり)
厚み:薄型

薄型でも吸収率が高い

こちらは中型犬に適しているワイドサイズです。シーツの隅々にまで高分子ポリマーを使用して尿の吸収率を高めています。尿量の多い子でも安心です。

レビューでは薄いのにしっかり吸収する、安いので2枚重ねにして使っているといったコメントが見られます。コスパのよさで評価が高く、犬のトイレにお金をかけられない方におすすめです。

4位 Wag ペットシーツ 薄型 レギュラー 1回使い捨て 300枚

詳細情報
サイズ:33 × 0.1 × 45 cm(1枚あたり)
厚み:薄型

小型犬のトイレを衛生的にできる

Amazonブランドの製品で、小型犬用のレギュラーサイズとなっています。トイレのたびに使い捨てできるため、避妊・去勢手術後や泌尿器の疾患がある子に最適です。消臭機能はないのでトイレ後はすぐに掃除することをおすすめします。

5位 ペットシーツ 薄型 ワイド 600枚

詳細情報
サイズ:60 × 45 cm(1枚あたり)
厚み:薄型

薄型でも尿をしっかり閉じ込める

薄型・ワイドサイズの製品です。シーツは不織布・吸水紙・パルプ&ポリマー・吸水紙・防水シートの5層構造で、上からの水分を吸いやすく床面に逃がしません。表面の不織布はエンボス加工で尿が広がりにくい作りです。

【猫用】ペットシーツのおすすめ人気ランキング5選

こちらは猫用ペットシーツのご紹介です。猫の尿は犬のものより臭いが強く、菌も繁殖しやすいので、消臭・抗菌をとくに重視するとよいでしょう。

1位 花王 ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌シート 8枚入

詳細情報
サイズ:30 × 0.3 × 40 cm(1枚あたり)
厚み:薄型
機能:脱臭機能

猫の尿臭を3ステップで脱臭する

衛生用品メーカーの大手である花王の製品で、同社の「ニャンとも清潔トイレ」というシステムトイレ用のシーツです。特徴は抗菌・中和・吸着と3つの工程で脱臭することで、1週間使い続けても臭いを抑えてくれます。

レビューではしばらく経っても臭わない、吸収力がよくて片付けが楽、といった評価が見られました。同ブランドの抗菌チップと合わせるとしっかり1週間もつとのことです。

なお、2匹以上の多頭飼いだと交換目安が短くなります。複数ねこ用のシーツもラインナップされているため、多頭飼いではそちらがおすすめです。

2位 ユニチャーム デオトイレ 1週間消臭・抗菌シート 10枚入り

詳細情報
サイズ:43 × 29 cm(1枚あたり)
機能:消臭機能

猫の尿臭が気にならない抜群の消臭力

ペット用品メーカーとして有名なユニチャームの製品で、強力な消臭力が魅力です。吸収材の他に抗菌材・香料入りマイクロカプセルを使用することで、尿臭を抑えるだけでなく香りでカバーしてくれます。

消臭力がスゴイというレビューが多く、デオトイレ用のシーツに最適です。シーツの裏面は防水シートとなっているため、折りたたんでも尿が染み出しません。捨てるときにも安心して持つことができます。

3位 大王製紙 エルル 超消臭システムトイレ用シート 21枚入り

詳細情報
サイズ:44 × 30 cm(1枚あたり)
機能:消臭機能

フチから尿漏れせず交換目安は週1回

製紙メーカー大手の大王製紙のペットシーツです。吸収材がシーツの隅々まで入っており、表面の不織布でフチまで巻くようにカバーしました。端の方でトイレをしても尿漏れを防ぐ工夫となっています。

シーツの吸収量はおよそ1週間分であり、トイレ管理を毎日できない方でも安心です。ポリフェノール系消臭剤入りなので、尿臭が周りに広がりません。

4位 アイリスオーヤマ システムトイレ用 1週間におわない脱臭シート クエン酸入 20枚入

詳細情報
サイズ:43 × 31 cm(1枚あたり)
厚み:厚型
機能:消臭機能

消臭力が長持ちするペットシーツ

メーカー各社のシステムトイレ用として販売されている製品です。消臭効果を前面に押し出しており、クエン酸の力で菌の繁殖を防ぐ仕組みとなっています。消臭猫砂と合わせると交換目安は1週間とのことです。

5位 charm ペットシーツ 薄型レギュラー 160枚

詳細情報
サイズ:45 × 34 cm(1枚あたり)
厚み:薄型

吸収力が高く猫以外にも使える

犬・猫・小動物用として使える製品で、尿をすばやく吸収してくれます。吸収後は表面がサラサラに乾くので、上を猫が歩いても肉球が濡れません。消臭機能はないため、1日程度での交換とした方がよいでしょう。

【小動物用】ペットシーツのおすすめ人気ランキング5選

ウサギやハムスター、ハリネズミなどの飼育に便利な小動物用ペットシーツのランキングです。トイレケースに入る大きさであるかや、ケージ床面に敷く場合のことも考えて選びましょう。

1位 ジェックス トップブリーダー 清潔消臭トイレシーツ 40枚入

詳細情報
サイズ:33 × 25 cm(1枚あたり)
機能:消臭機能

天然由来の消臭成分で安心して使える

高吸収ポリマーと厚めのパルプを使い、吸収力を高めたペットシーツです。裏面からも吸収ができて、端の方でトイレをしてもしっかり吸い取ってくれます。折りたためばコーナートイレにも使えるためトイレ容器の形状を選びません。

消臭成分には植物由来のヤシ油を使用しています。尿臭をしっかり抑えて、天然成分なのでウサギのような小動物にとっても安心です。

レビューではウサギを飼いだしてからずっと使っている、芳香剤系の臭いがないのでペットが嫌がらない、と高評価を得ていました。小動物が安心して使えるペットシーツを探している方におすすめの商品です。

2位 ジェックス ヒノキア 三角トイレシーツ 22枚入

詳細情報
サイズ:34 × 0.5 × 21 cm(1枚あたり)
機能:消臭機能

コーナートイレに最適な形状・機能

ジェックスは、小動物のペット用品を製造販売しているメーカーです。この製品はケージ用のコーナートイレに最適な三角形となっています。容器の角部分から立つように持ち手がついているためシーツ交換が簡単です。

飼っているペットが隅の方でばかりトイレをする、ということはないでしょうか。このシーツはコーナー部の吸収材を増やしているため、場所に偏りがあっても安心です。ヒノキの精油をカプセルにした成分を使用しているので消臭効果も期待できます。

3位 マルカン 天然消臭 ケージ用シーツ ワイド 31枚

詳細情報
サイズ:60 × 45 cm(1枚あたり)
機能:消臭機能

ケージ内のどこでトイレをしてもしっかり吸収

4位の製品と機能面はほぼ同じですが、こちらはケージ用のワイドサイズとなっています。トイレの位置をまだ覚えていない子のために、ケージ内の床材として使うとよいでしょう。

内容量は31枚なので毎日シーツを交換しても1ヵ月もちます。レビューではデグーやチンチラといったげっ歯類のペットに使っている方が見られました。

4位 マルカン 天然消臭 トイレ用シーツ 40枚

詳細情報
サイズ:33 × 25 cm(1枚あたり)
機能:消臭機能

吸収力・消臭力ともに高いペットシーツ

両面とも吸収力が高く、尿がシーツフチから裏面に回ってもしっかり吸い取ってくれます。活性炭・果物由来の抽出物・せっけんの香りで臭いが周りに広がりません。シーツは四角形ですが、折りたたむことで三角形のコーナートイレにも使えます。

5位 アイリスオーヤマ 小動物シーツ 30枚入り RN-30

詳細情報
サイズ:44 × 59 cm(1枚あたり)
厚み:薄型

ケージの床材として使える

高吸収ポリマーを吸収材として使用しており、シーツサイズはやや大きめです。ケージ飼いのウサギ・ハムスター用の床材として使うとよいでしょう。アイリスオーヤマ製のケージであるUK-650・RA-650・FK-652に適合するサイズとなっています。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

ネオ・ルーライフ ネオシーツ カー……

1

1,221円

4.46

アイリスオーヤマ ペットシーツ 薄……

2

3,980円

3.8

山善 1回使い捨て 薄型ペットシー……

3

3,999円

3.8

Wag ペットシーツ 薄型 レギュラー……

4

1,791円

3.4

ペットシーツ 薄型 ワイド 600枚

5

4,980円

3.3

花王 ニャンとも清潔トイレ 脱臭・……

6

874円

4.35

ユニチャーム デオトイレ 1週間消……

7

644円

4.63

大王製紙 エルル 超消臭システムト……

8

746円

3.97

アイリスオーヤマ システムトイレ……

9

734円

4.09

charm ペットシーツ 薄型レギュラ……

10

935円

4.45

ジェックス トップブリーダー 清潔……

11

550円

4.45

ジェックス ヒノキア 三角トイレシ……

12

648円

4.25

マルカン 天然消臭 ケージ用シーツ……

13

876円

3.81

マルカン 天然消臭 トイレ用シーツ……

14

539円

4.37

アイリスオーヤマ 小動物シーツ 30……

15

863円

4.2

まとめ

ペットシーツはペットのトイレとなる場所であり、飼い主が定期的に交換するものでもあります。選び方のポイントはペットの種類・厚み・機能の3点です。中でもペットの種類から選んでいくと失敗が少なくなるでしょう。

犬用なら体格に合わせることが重要ですし、猫用は臭い対策がされているかを見なければなりません。小動物はトイレ容器に敷くか、ケージ床材として使うかを考えてください。

ペットが気に入ってくれればシーツの上でトイレをしてくれて、トイレ掃除も簡単になります。ご自身とペットのためにも、最適なペットシーツを使用し、さらに充実した日々にしていきましょう。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

eny編集部