痔で座る行為がつらい方だけでなく、産後やデリケートゾーンの手術などで座りにくい方におすすめな、痔用クッション。おもにドーナツ型の円座クッションが人気ですが、一見するとどの商品も同じようにみえて、どれがいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は「痔用クッション」の選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。痔だけでなく腰痛予防や姿勢の矯正までできるものもありますので、ぜひ選ぶ際の参考にしてくださいね。
目次
この記事でおすすめする商品
痔用クッションの選び方
痔用クッションを選ぶ際に重要な5つのポイントを見ていきましょう。
座ったときに患部に触れない、中央に穴が空いた定番の2形状から選ぼう
患部の部分に穴が空いている「ドーナツ型(円座)」クッションは、痔用クッションのなかでもっともポピュラーな形です。また痔だけでなく、妊娠中の方や産後の方からも人気がある「U字型」の商品も人気があります。それぞれの特徴をチェックしてみましょう。
患部を圧迫せず、床や椅子の上など場所を選ばない「ドーナツ型」

痔のなかでもとくに外痔核(外側にできるいぼ痔)は椅子に座る際に痛みを感じやすいため、なるべく患部が椅子に直接触れない「ドーナツ型」のクッションを選びましょう。「円座クッション」という名前でもよく販売されています。
このタイプはクッションの中央に穴が開いているため、ふつうに座っても患部を圧迫しません。かたい椅子や床の上に置いて、どこででも快適に座ることができます。
患部に触れないだけでなく、産後の妊婦さんのデリケートゾーンにも触れない「U字型」

ドーナツのように中央に穴が空いたタイプだけでなく、妊娠中の方・産後・デリケートゾーンの術後などに便利な「U字型」のクッションも人気があります。ドーナツ型の丸い穴はお尻にのみ触れないようになっていますが、U字型はデリケートゾーンも圧迫しません。
このタイプは通常のドーナツ型よりも通気性がよいため、クッションに座った時の熱のこもりや蒸れが気になる方にもおすすめです。またU字クッションは病院でもよく使われています。
痔だけでなく、骨盤の歪みを改善してくれる「人間工学に基づいた特殊形状」のものもおすすめ

お尻の圧迫に配慮されているだけでなく、座るだけで自然に姿勢が良くなって腰痛や骨盤の歪みまで改善してくれる「人工工学に基づいた特殊形状」のクッションもおすすめです。
よくある痔用クッションのような穴が空いていないものもあり、その場合はクッションにかかる圧力を分散してお尻への負担を軽減してくれます。そういったものなら痔用だと周囲にもバレにくいため、オフィスなどでも使用しやすいでしょう。
長時間座ることが多いなら「高反発」、フィット感を重視するなら「低反発」のクッションを選ぼう

デスクワークや運転などで、長時間座るなら「高反発」のクッションがおすすめです。高反発のクッションは弾力が強く、座ったときに沈みすぎずにしっかりと支えてくれます。腰痛持ちの方にも最適です。体重が重い人も、高反発タイプならへたりにくいため長く使えます。
高反発のクッションでは座り心地が悪いという場合は、ソフトな弾力がある「低反発」のクッションが適しています。やわらかいためお尻の形にフィットしやすく、正しい姿勢をキープしやすいこともメリットです。
体型や使用場所にあわせて、「中央の穴のサイズ」や「クッションの厚み」をチェックしよう

おもにドーナツ型のクッションを選ぶ際には「中央の穴のサイズ」が自分の体型に合っているかどうかチェックしましょう。お尻が大きい方なら穴のサイズが大きいもののほうがフィットしやすいため、楕円形の穴が空いているものもおすすめです。
また椅子やテーブルの高さに合わせた「クッションの厚み」も忘れずに確認してください。いくら座り心地がよくても厚みがありすぎると、逆に姿勢が悪くなってしまいます。床に直置きして使う場合は、立ち上がるときの患部への刺激も考慮されたものがおすすめです。
万が一汚れてしまったときでも、「カバー付き」や「丸洗い可能」であればお手入れが簡単

お気に入りのクッションが見つかったら、長く使うために汚れ対策も重要です。高反発タイプは丸洗いできないものもあるため、「丸洗い可能」と記載のあるものや、丸洗いできない場合はできるだけ洗濯可能なカバーがついているものを選びましょう。
カバー付きであればドーナツ型の穴を隠すこともできるので、会社などで痔用クッションだとバレたくない方にもおすすめです。また洗濯できなくても、拭き取るだけで清潔に保つことができるウレタンコーティングが施されたタイプもよいでしょう。
痔用クッションのおすすめ人気ランキング9選
それではここから「痔用クッション」のおすすめ人気ランキングを発表していきます。
1位 Rozally 円座クッション 4580616430126

重量:400g
材質:高品質ウレタン
特徴:取っ手付き、毛素材カバー付き(取外し式・洗濯可能)
助産師監修!産後で痛いデリケートゾーンにもやさしい
17cm×10cmの楕円形の穴が空いていて、患部とその前後まで触れない設計になっている円座クッションです。妊娠や出産といった女性の体やトラブルに詳しい助産師さんが監修した商品なので、出産のときに会陰を切開したなどで座るのがつらい女性からも人気があります。
素材は高反発ウレタンを採用しており、座っても沈みすぎないため安定感があることも特徴です。お尻が大きい方も座りやすいでしょう。
2位 リコメン堂 ビーズクッション アナリア 4582243747059

重量:740g
材質:脇地:ポリエステル85% ポリウレタン15% 中材:発砲ビース0.5mm
特徴:ダブルファスナー仕様
お尻への圧力を分散するおしゃれなビーズクッション
お尻の部分にくぼみが施された、インテリアとしてもおしゃれで座り心地の良いビーズクッションです。埋もれすぎずちょうどいいやわらかさで体にフィットしつつ、お尻への負担を分散してくれるので長時間でも快適に座れます。
中身のビースは国産のスノービーズなのでクオリティが高く、もっちりとした触感が特徴的です。カバーの生地はカラーバリエーションが豊富で、座面はふわふわのベロア調、側面はよく伸びる生地が使われています。
3位 勝野式 携帯便利Gクッション 4995312115770

重量:120g
材質:ポリウレタンフォーム
特徴:折りたたんで持ち運び可能(携帯用収納袋付き)
スリムな折りたたみ式!3種の素材使用で痛くない
医学博士で有名な勝野浩さんが考案・監修された、持ち運びに便利な痔用クッションです。折りたたみ式で携帯用の袋が付属しているので、場所を問わず外出先でも気軽に使えます。厚みは3cmと薄めではありますが、全体的には大きめのサイズです。
素材は通気性のよい軟質・フィット感のある低反発・しっかり支える高反発の3種類のウレタンが立体構造になっていて、ポータブルでもお尻が痛くならないように設計されています。
4位 トゥモロー 低反発 円座クッション LTZD

重量:約510g
材質:低反発ウレタン
特徴:カバー付き(洗濯可能)、男性用/女性用選択可能、骨盤矯正
人工工学に基づいた設計で姿勢も整い、座り心地抜群
ドーナツ型の穴で患部に触れないだけでなく、人工工学に基づいた設計によりお尻の血流を妨げずに長時間座れる痔用クッションです。女性用は尾骨部分と太ももの部分がなめらかに凹んでいて、男性用はさらに前立腺部分への負担を軽減する凹みもあります。
メッシュタイプなら通気性も抜群です。脊椎の自然な曲がりをキープしてくれて骨盤を歪ませないようになっており、姿勢も矯正できるため腰痛でお悩みの方にもおすすめです。
5位 クララ 円座クッション

重量:ー
材質:組成 表地=綿100% 中材=ポリエステル綿100% 裏面=綿100%
特徴:手洗い可能、
ナチュラルなインテリアに馴染むオーガニックコットン
ナチュラルなデザインがかわいい、オーガニックコットンの円座クッションです。カラーバリエーションが5色あり、どれもソフトな色合いでおしゃれなので、痔用感があまりなくインテリアに馴染みます。
直径約30cmほどの大きさで、大きすぎないため場所を問わず気軽に使用可能です。素材のオーガニックコットンはざっくりとした肌触りが特徴であり、また通気性に優れて蒸れにくいため一年中使いやすいでしょう。
6位 GelLight 健康クッション

重量:700g
材質:中材:ポリウレタン100% カバー:ポリエステル100%
特徴:姿勢改善サポート、カバー付き(洗濯可能)、カバー裏面滑り止め
低反発なのに耐久性が高い!丸洗い可能なカバー付き
中央の穴が縦長の特殊な形をしており、お尻全体にフィットする形状でフィット感に優れた痔用クッションです。高密度の高級低反発ウレタンを採用していて、ユーザーからも座り心地に定評があります。
特殊な形状により、お尻にかかる圧力を分散して患部への負担軽減が可能です。骨盤をしっかり立たせる人工工学に基づいた3D設計により姿勢の矯正も自然にできます。低反発ながら耐久性に優れており、比較的長く使用可能です。
7位 ワールドギア 痔でも会社でバレにくいクッション

重量:ー
材質:ー
特徴:全体を覆うカバー
穴が見えないカバー付きで周りの目が気にならない
やや硬めの低反発素材を使用しており、長時間のデスクワークにもおすすめのドーナツ型クッションです。通常の穴あきクッションは痔だと思われそうで恥ずかしいという方のために、クッションの穴がわからないカバーが付属しています。そのため会社での使用も安心です。
ユーザーレビューでは「座り心地がとても良かった」「座卓で使ってもちょうどいい」「周りの目が気にならない」と全体的に高評価な声がみられます。
8位 メイダイ 勝野式座るだけで骨盤キュッとクッション

重量:300g
材質:中身:ポリウレタンフォーム カバー:(パイル地)綿80%、ポリエステル20%(編地)ポリエステル100%
特徴:骨盤矯正、パイル地カバー付き(取り外し可能・洗濯可能)、裏面滑り止め加工
骨盤を立たせる特殊形状!痔だけでなく腰痛にも
4位の勝野浩さん監修シリーズの、姿勢を正す効果が高い穴あきクッションです。骨盤のような複雑な形状をしており、座るだけで前方に体重がかかるよう設計されていて、自然と正しい姿勢で座れます。お尻側には通気性のいいスリット入りです。
素材は沈み込みすぎを防ぐ硬質・体圧分散とフィット感を高める低反発・サポート力の高い高反発の3種類のウレタンを採用。また痔だけでなく腰痛や猫背も防ぐ効果が期待できます。
9位 MARCOS ゲルクッション

重量:1100g
材質:クッション素材:100%ゲルTPE カバー素材:通気メッシュ
特徴:カバー付き(取外し可能・洗濯可能)、カバー裏面滑り止め、卵が割れないほどのクッション性、
洗えるカバー付き!卵が割れない驚きのクッション性
体圧分散によりお尻にかかる負担をやわらげる、ゲル素材のシンプルなクッションです。やわらかくて弾力がある最新のゲル素材を採用しているので、卵を置いて座っても割れないほどのクッション性があります。
表面の凹凸は人工工学に基づいた設計になっており、長時間でも快適に使用可能です。ドーナツ型というよりもU字型に近い形状であり、後部に穴が空いているため患部に触れずに座ることができます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Rozally 円座クッション 458061643…… 1 | 2,280円 | | |
![]() Bon-bon 美Sit(ビシット) 2 | 2,980円 | | |
![]() リコメン堂 ビーズクッション アナ…… 3 | 2,979円 | | |
![]() 勝野式 携帯便利Gクッション 49953…… 4 | 1,945円 | | |
![]() トゥモロー 低反発 円座クッション…… 5 | 3,290円 | | |
![]() クララ 円座クッション 6 | 1,190円 | | |
![]() GelLight 健康クッション 7 | 3,480円 | | |
![]() ワールドギア 痔でも会社でバレに…… 8 | 1,850円 | | |
![]() メイダイ 勝野式座るだけで骨盤キ…… 9 | 2,703円 | | |
![]() MARCOS ゲルクッション 10 | 2,080円 | | |
まとめ
痔用クッションを選ぶ際には、長時間座る場合や長く使いたいなら高反発、とにかく座り心地を重視するなら低反発がおすすめです。そのうえで、自分の体型にあった大きさや形状の商品を選ぶとよいでしょう。
この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたのお気に入りの痔用クッションを見つけてみてくださいね。