※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

花瓶のおすすめ人気ランキング10選 | eny by auPAYマーケット

元メディア編集長のライター

松元ゆめ奈

家電・雑貨・コスメなど200記事以上のディレクションを経験し、ディレクター兼ライターに。ハマるととことん突き詰める性格で、プライベートでも商品購入の際は徹底調査……

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
91

花の魅力をより一層引き立てる花瓶。近年は初心者でも試しやすいプチプラアイテムも増えていますが、多くのブランドから北欧風や和風、モダンなど様々なデザインが販売されていて、色やサイズに迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、新築祝いなど贈り物選びにも活かせる花瓶の選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。amazonなどの通販で手軽に購入できる商品を集めたので、素敵な花瓶を見つけてあなたも花のある暮らしを始めてみませんか。

この記事でおすすめする商品

花瓶の選び方

花瓶を選ぶ際に重要な6つのポイントをみていきましょう。

花の背丈や形に合わせて形状で選ぶ

生ける花の背丈や形によってバランスの取りやすい花瓶の形状がかわります。

背の高い花とも相性抜群で、初心者にもおすすめのつぼ形・筒型

出典:amazon.co.jp

茎がスラッと伸びた背の高い花を数本飾るなら、まっすぐな筒型やくびれのあるつぼ形の花瓶がおすすめです。花をバサッと生けるだけでも見栄えするので、初心者の方にもおすすめです。

また、花瓶自体も高さのあるものを選べば、背の高いチューリップやカラーなどを生けても安定感があります。枝が大きく広がった枝ものを生けても倒れる可能性が低く、テーブルはもちろん床においてもサマになります。

特につぼ型はくびれ部分で花を集めるように支えてくれるので、少ない花でもテクニックいらずでバランスよく生けることができますよ。

花束をふわっと飾ることができる、口が広がったラッパ型

出典:amazon.co.jp

花束やブーケのような複数本の花をまとめて飾るなら、口の部分が広がったラッパ型の花瓶がおすすめです。花同士がぎゅうぎゅうと押し合うことなく、ふわっとしたシルエットを出すことができます。

花瓶の高さと花の背丈が合わない場合は、花瓶の口に花が乗る程度の高さに調節すると、華やかにバランスよく飾ることができます。

ただし、口径の広さには注意しましょう。生ける花のボリュームに対して口径が広すぎると花が斜めに寝てしまい、バランスが悪くスカスカとした印象になってしまいます。事前に確認し、適度なものを選んでください。

オブジェとしても活躍する個性的なデザイン

出典:rakuten.co.jp

これまでにご紹介した形状にしっくりこない方は、一風変わった個性的なデザインの花瓶を選んでみてはいかがでしょうか。花の形や高さによっては組み合わせが少し難しい場合もありますが、部屋の雰囲気が変わるオブジェのような役割を果たすことができる点は魅力的です。

近年では、めずらしい形の花瓶がトレンドになっていることもあり、ボールのような丸型からドーナツのように穴の空いたもの、銅像を模したものなどさまざまな商品が販売されています。

注意しておきたい点としては、特徴的なフォルムゆえに安定感が悪くなってしまうこと。底面が広くしっかりと自立するか、適度な重さがあるかなど安定感にも注目しましょう。また、中には水を入れられないドライフラワー専用の花瓶もあるため、注意書きがないか事前に確認しておくと安心です。

まずは花に対して半分くらいの高さの花瓶を選ぶのがコツ

出典:amazon.co.jp

花と花瓶をバランスよく組み合わせるためには、まずは飾りたい花の半分程度の高さの花瓶を選がポイントです。花瓶と花瓶から出る花のバランスを1:1にすることを覚えておきましょう。

例えば、一般的によく売られている花の丈はだいたい30~50㎝。テーブルなどに飾る際は30㎝ほどに調節することが多いといわれています。その場合、花瓶は15cm程度の高さがおすすめ。一般的な花に合わせやすいサイズとして覚えておくと便利です。

また、少し慣れてきたらバランスを5:3もしくは3:5にするとまた違った見え方になります。同じ花でも花瓶や丈によって印象が変わるので、これを考慮していくつか花瓶を持っておくのもいいですね。

初心者には狭いものがおすすめ!口径は花の量に合わせて選ぶ

出典:amazon.co.jp

花を美しく見せるためには、花瓶の口径=口の広さも確認しておきましょう。口径は、生ける花の量や形に合わせて選ぶのが基本です。

口径の広い花瓶は内側が洗いやすく、何本もの花を生けるのに適していますが、数本の花を生ける場合は花の場所や向きを定めるのが難しいのが特徴。口径が広ければ広いほど難易度は上がります。

一方、口径が狭いと内側が洗いにくいというデメリットはありますが、数本の花でも倒れにくく美しく見せることができます。そのため、見栄えを優先的に考えると、初心者の方はなるべく口径の狭い花瓶を選ぶとうまくまとめやすいでしょう。花がバラつきにくい10㎝程度までの口径がおすすめです。

インテリアや置く場所の雰囲気に合わせて素材で選ぶ

花瓶の素材は、ガラス・陶器・プラスチックが基本。素材によって雰囲気や扱いやすさが異なります。

種類豊富でさまざな花・場所に馴染むガラス製

出典:amazon.co.jp

まずおすすめしたいのが、ガラス製の花瓶です。透明感があるためさまざまな花・場所に馴染みやすく、洋風にも和風にも使える優れもの。ある程度の重さがあるので安定感にも期待できますが、割れ物なので倒れたり落下したりしないよう置き場所には注意が必要です。

商品数も多く、好みのデザインを見つけやすいのも嬉しいポイント。素材を活かした涼しげなデザインも目立つので、季節によって使い分けるのもいいでしょう。

また、ガラスの中でも透明のものと色付き・半透明のものでは少し特徴が異なります。透明のものは中身が見えるため、水交換のタイミングや茎の変化などがわかりやすくなります。一方、色付き・半透明のものは水の濁りが見えにくく見た目をカバーできる分、水交換のタイミングがわかりにくくなります。

通年使えて好みの雰囲気を出しやすい陶器製

出典:amazon.co.jp

季節を通して使いやすいのが陶器製の花瓶です。デザインによってそれぞれ和風・北欧風・アンティーク風・モダン風などの雰囲気を演出しやすいのが魅力。高級感や存在感が出やすい素材のため、人の目に触れる玄関などに飾るのもいいでしょう。

ただし、こちらも割れ物なので、置き場所や扱いには注意が必要。また、中身がまったく見えないため、水の替え忘れや茎のダメージなどに気付かない可能性も。意識的なチェックが必須です。ドライフラワーなどを飾る場合は、そもそも手入れを気にしなくてすむので使いやすいですよ。

割れないのでお子様も安心!軽量で持ち運びがしやすいプラスチック

出典:amazon.co.jp

ガラスや陶磁器と比べ割れにくいことが魅力のプラスチック製花瓶。小さなお子様やペットのいるご家庭でも使いやすいでしょう。軽量なので、持ち運びや水交換、掃除がしやすいのもメリットです。

アクリルやポリカーボネートといったガラスのような透明感のものや、素材の加工のしやすさを活かした個性的なデザインのものもあるので、ガラスや陶器派の方もお気に入りが見つかるかもしれません。購入の際は画像やレビューなどを確認して、チープに見えない商品を見つけるのがポイントです。

また、長時間の直射日光などで変色・劣化してしまう可能性もあるため、長く使いたい場合は飾る場所に注意が必要です。

色で悩んだら白・透明が◎花と同系色・補色もおしゃれ

出典:amazon.co.jp

どのような花にもマッチする花瓶を選ぶなら、透明か白がおすすめです。大ぶりな花から可憐な花、どのような色とも合わせられるうえ、インテリアも選びません。ひとつ持っておくと使い回しができますよ。

色付きの花瓶を選ぶのであれば、花と同系色か補色(色相環で正反対に位置する色同士)を選ぶと、花と花瓶をお互いに引き立て合いきれいにまとまります。

組み合わせによってはせっかくの花と花瓶がお互いの良さをを打ち消しあってしまうこともあるので、どのような花を飾るのか想像したうえで花瓶を選ぶと失敗が少ないでしょう。

気軽に飾れる一輪挿しや壁掛けタイプから挑戦してもOK

出典:rakuten.co.jp

花の知識がない方でも手軽に始められる一輪挿し。大きな花瓶や花束買うのはまだ自信がないという初心者の方は、一輪挿しからチャレンジしてみてはいかがでしょうか。一輪なら毎月花を飾っても、経済的にも負担になりにくいですよ。

場所を取らないので、ちょっとしたテーブルや棚の空きスペースに飾ることができるのも魅力。近年は、壁にかけるアートのような一輪挿しも増え、インテリア感覚で気軽に花を楽しむことができます。

一輪挿しの場合、花瓶の高さとそこから出ている花の長さとのバランスが、1:1〜1:1.5程度が美しいとされています。バランスに悩んだ場合はそれを踏まえて花瓶と花を組み合わせると、見栄えよく生けやすくなりますよ。

花瓶のおすすめ人気ランキング10選

ここからは、ご自宅用・贈り物にもぴったりの花瓶をご紹介します。花を生けるとこまめに水を変える必要があるので、ご自身の力でも運びやすい大きさ・重さかどうかもチェックしましょう。

1位 KINTO アクアカルチャーベース L

詳細情報
素材:ガラス
サイズ:φ120 x H190 mm
重量: 350g

植物好きにおすすめの球根の栽培もできる2way仕様

使い心地とデザインのバランスにこだわった、日々に寄り添う生活雑貨をつくる人気ブランドKINTOの、シンプルな多機能花瓶です。上部の受け皿と下部の花瓶の2つのパーツにわかれ、さまざまな植物の成長と手入れをサポートする構造になっています。

高さ19㎝の花瓶は、枝物や大きさのある草花とも相性抜群の適度なサイズ感です。存在感がありながらも、シンプルなシルエットかつ透明のガラス製なので圧迫感がなく、場所を選ばず飾ることができるでしょう。

受け皿を使えば、ヒヤシンスなどの球根類や多肉植物の水耕栽培も簡単。根っこの成長を日々楽しむことができますよ。窓辺や食卓に飾り、気軽に植物を楽しんでみてはいかがでしょうか。花瓶としてはもちろん、水耕栽培にも挑戦してみたい方におすすめの商品です。

2位 Holmegaard Flora Vase H24

詳細情報
素材:ガラス
サイズ:約口径7 × 直径16.5 × 高さ24cm
重量:1.7Kg

北欧のデザイナーが手がけた、王室御用達ブランド花瓶

1825年にデンマークで創業した老舗ガラスブランドであるHolmegaard。吹きガラスといわれる成形技法で職人が作りだす商品を扱い、デンマーク王室御用達ブランドとしても選出されました。

この商品はLouis Campbell(ルイーズ・キャンベル)というスウェーデンのデザイナーが手がけており、北欧風のシンプルながらも存在感のあるデザインが目を引きます。落ち着いたカラーの三色展開で、それぞれ少しずつフォルムが異なるため色違いで並べるのも素敵ですよ。

重心が下にあり、口が細くなっているため花はもちろん枝ものとも相性抜群。「安定感がある」という口コミも目立つので、長さのある枝ものを飾りたい方にもぴったりです。

3位 LSA FLOWER Single Stem Vase TLA1977 G612-17-301

詳細情報
素材:ガラス
サイズ:6 x 6 x 17 cm
重量:369g

細長いシルエットで使いやすく贈り物にもぴったり

職人の高い技術を活かしたハンドメイドガラスウェアを生産・販売するLSA International。ハンドメイドならではのナチュラルな美しさと存在感のあるアイテムを多く取り扱い、世界的なフローリストからも支持されています。

花瓶はギフトボックスに入っているので、贈り物にもぴったり。シンプルで美しい曲線のフォルムは、どのような花でも引き立ててくれます。部屋の雰囲気も問わないので、どこに置いてもサマになるでしょう。直径6cmのため、窓際など少しのスペースにも収まります。

商品には小さな気泡や筋が見られることがありますが、それも手作りしている証。ひとつひとつ異なる風合いを楽しんでくださいね。

4位 アヤ フラワーベース ロング Sサイズ

詳細情報
素材:陶器(セラミック)
サイズ:φ6×H19cm
重量:-

テクニックなしでおしゃれに飾れる陶器製プチプラ花瓶

シンプルながら印象的な花瓶を扱うアヤの商品です。マットな質感の陶器で作られた筒状の花瓶は、和洋どちらにもマッチするデザイン。水垢が目立ちにくいのも魅力です。「おしゃれでどんな部屋にも合う」という口コミもあり、インテリアとして部屋をおしゃれに見せてくれそうですね。

サイズ違いで展開しているので、いくつかのサイズを並べて飾っても素敵です。口径が狭いつくりなので、テクニックいらずできれいに仕上げたい方にもぴったりです。

5位 Kahler オマジオ フラワーベース スモール

詳細情報
素材:磁器(セラミック)
サイズ:口径約3.5 × 直径約8 × 高さ約12.5cm
重量:-

花瓶だけでも飾れるかわいさ!一輪挿しにも使える

デンマークの陶芸家が1839年に創設した、歴史あるセラミックメーカーであるKahler(ケーラー)。数々のデンマークのデザイナーたちによってつくられる商品は、伝統と新しい表現がアレンジされています。

この”オマジオ”は、Kahlerを代表する人気シリーズのひとつ。高級感の光沢と丸いフォルムが印象的で、日光や照明の光が反射するとまた異なる表情を見せます。柄入りですがシンプルなので花を選びません。花と合わせるのはもちろん、花瓶だけを見ても楽しめるものが欲しい方にもおすすめです。

6位 アクリルスタジオ ルース フラワーベース スィン D.細長

詳細情報
素材:プラスチック(アクリル)
サイズ:横幅80mm×奥行51mm×高280mm
重量:-

花の魅力を引き出す、ガラス顔負けの美しいアクリル製

プラスチックのひとつであるアクリルで作られたスリムな花瓶です。大手メーカーの国産アクリル版を使用していて、側面の板は8mmの厚さで安定感があるよう設計されています。板の縁が斜めにカットされていることで日の光などを美しく反射するのも魅力です。

軽くて持ち運びやすいにもかかわらず、透明度の高いアクリルが高級感を醸し出します。高さ28cmなので、背の高い花にもぴったり。無駄のないフォルムなので、花の魅力を引き立たせる花瓶が欲しい方におすすめです。

7位 iittala Alvar Aalto フラワーベース 120mm

詳細情報
素材:ガラス
サイズ:W145(最大)×H120mm
重量:-

北欧の人気ブランドiittalaの存在感抜群の作品

北欧を代表するフィンランドのブランドであるiittala。食器が有名ですが、その他のガラス雑貨も手がけています。Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)が生み出したこの花瓶は、フィンランドの湖や白樺の断面形状などをイメージしてデザインされたといわれています。

なめらかな曲線が印象的なフォルムは、どんな花にもぴったり合います。数本の花で華やかに彩っても、あえて一輪挿しとして使ってもすてきな優れもの。見る角度によって異なる顔を見せるデザインは、オブジェとしても存在感を発揮しますよ。値段だけの価値はあるとの声も多い商品です。

8位 E.me 壁掛け 花瓶 一輪挿し

詳細情報
素材:S:縦16〜23×横16〜23cm/L:縦26×横15〜25cm
サイズ:ガラス、合金
重量:-

初心者にもぴったりのインテリアとして映える壁掛けタイプ

近年流行の壁掛けタイプの一輪挿しです。テーブルなどに花瓶が置けない場合も、ちょっとした壁の空きスペースに飾ることができるのが魅力。インテリアとしても映えるので、部屋の雰囲気がパッと変わるでしょう。

Sサイズ4種類、Lサイズ5種類の9種類展開で、形によってはカラーをゴールドとブラックから選ぶことができます。花の大きさや飾りたい場所に合わせてお好みのものを選んでください。サイズや形違いでいくつか並べるのもすてきですよ。

9位 東洋佐々木ガラス フラワーベース レゾン

詳細情報
素材:ガラス
サイズ:17.9 x 17.9 x 26 cm
重量:2.25Kg

丈夫で高級感のある高品質ガラスで花束にもぴったり

グラスウェアを中心に製造する、東洋佐々木ガラスの花瓶です。花瓶に使われているガラスは、クリスタルガラスに匹敵するシャープな透明感のある「ファインクリア」。強度を保ちながらも透明度と純度を高め、丈夫さと美しさが自慢の素材です。

高級感があるので、玄関やリビングの主役としてはもちろん、オフィスやレストランなどプロユースにもおすすめ。26cmの高さがあるので、大ぶりな花もバランスよく飾ることができます。

10位 信楽焼 へちもん 寸胴花瓶 古陶風

詳細情報
素材:陶器
サイズ:9 x 9 x 21 cm
重量:750g

特別なシーンにも使える優しい風合いの信楽焼

滋賀県発祥の信楽焼で作られた花瓶です。1200年以上の歴史がある手法で、1976年には国から伝統的工芸品の指定を受けています。落ち着いた色と風合いは、重厚な雰囲気を出したい方や特別なシーンに使いたい方にぴったりです。

商品名の「へちもん」とは、「ふうがわりなモノ」の意味がある信楽の職人言葉が由来。職人が作り出す「不均衡」も魅力なので、手作り特有の雰囲気や個体差を楽しめるでしょう。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

KINTO アクアカルチャーベース L

1

2,069円

4.61

Holmegaard Flora Vase H24

2

5,480円

4

LSA FLOWER Single Stem Vase TLA1……

3

5,079円

4.47

アヤ フラワーベース ロング Sサイズ

4

1,100円

4.55

Kahler オマジオ フラワーベース ……

5

2,399円

4.76

アクリルスタジオ ルース フラワー……

6

4,345円

4.5

iittala Alvar Aalto フラワーベー……

7

8,800円

4.69

E.me 壁掛け 花瓶 一輪挿し

8

1,890円

4.78

東洋佐々木ガラス フラワーベース ……

9

1,516円

4.5

信楽焼 へちもん 寸胴花瓶 古陶風

10

3,658円

4

おすすめの花瓶の口コミをチェック

おすすめの花瓶の口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。

KINTO アクアカルチャーベース Lの口コミ

写真左のものです。

クリアでなくこの色にしたのもよかったかなと。トップを外せば普通の花瓶として使えるのもよいですね。

出典:amazon.co.jp

の口コミ

出典:

の口コミ

出典:

まとめ

花瓶を選ぶときは、飾りたい花の背丈や本数、色を想定しておくと失敗しずらいです。花を生けるのはもちろん、花瓶単体でも飾れるようなデザインの花瓶を選ぶのも楽しいでしょう。

たった一輪でも、飾ることで部屋や気持ちまで華やぐのが花の力。お気に入りの花瓶を見つけて、家で過ごす時間をよりすてきなものにしてくださいね。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
91
元メディア編集長のライター

松元ゆめ奈

家電・雑貨・コスメなど200記事以上のディレクションを経験し、ディレクター兼ライターに。ハマるととことん突き詰める性格で、プライベートでも商品購入の際は徹底調査……