※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

アウトドアナイフ

アウトドアナイフの選び方とおすすめ人気ランキング10選【キャンプで活躍する最強の1本】

harumio

アウトドア時のあらゆるシーンで活躍をしてくれ、料理だけでなくキャンプ時の火をつけるときなどにも活躍するアウトドアナイフ。モーラナイフやオピネルなど多くのメーカーが出しており、種類や素材など選び方が多く迷ってしまいますよね。

そこで今回は、アウトドアナイフの選び方と、おすすめの10商品を紹介します。使いやすい折りたたみナイフや人気のブランドなどを紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

この記事でおすすめする商品

アウトドアナイフとは

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

アウトドアナイフとはキャンプや登山で活躍してくれるナイフで、通常のナイフと比べて耐久性に優れています。切れ味が鋭く魚や肉をスムーズにさばけるだけでなく、頑丈なので火をつけるための薪を切ることも可能です。

他にも、アウトドアナイフを二本用意し、刃をぶつけ合うことで火花が出るため、これを利用して火をつけることができます。多くのシーンで活躍してくれる便利なナイフです。

アウトドアナイフの選び方

アウトドアナイフを選ぶ際のポイントは「種類」「刃の形状」「素材」「グリップ」「ブランド」の5つです。それぞれのポイントについて解説をしていきますので、参考にしてみてください。

種類で選ぶ

アウトドアナイフは「シースナイフ」「フォールディングナイフ」「ツールナイフ」の3種類があります。使用シーンに合わせて選ぶことが大切なので、種類をしっかりと把握した上で探すようにしましょう。

シンプルで堅牢性に優れている「シースナイフ」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

アウトドアナイフの王道とされてるのがシースナイフ。シンプルなデザインと、堅牢性に優れた鋭い刃が特徴です。調理だけでなく薪を切ったり、ロープを切ったりとあらゆるシーンで活躍します。

さらに手入れのしやすさにも優れており、初めてアウトドアナイフを持つという人にもおすすめです。

折りたたみ式で収納できる「フォールディングナイフ」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

フォールディングナイフはアウトドア中級者から上級者まで人気があり、小ぶりで収納しやすい点が魅力です。折り畳みができるため、持ち運びがしやすく、登山に行く際にも愛用する人が多いです

ただし、持ち運びはしやすいですが折りたたみ部分が錆に弱く、耐久性にもやや劣るため取り扱いには注意が必要です。

様々な機能が備わっている「ツールナイフ」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

ツールナイフは、ナイフとしての機能だけでなく、栓抜きやはさみ・のこぎりなどが付いている便利なアウトドアナイフです。別名「十徳ナイフ」とも呼ばれ、あらゆるシーンで活躍するため、初心者から上級者までおすすめです。

メインとして使うグッズではなく、何かあった際に使う用として常備する人も少なくありません。

素材で選ぶ

アウトドアナイフの素材では「ステンレススチール」「カーボンスチール」の2種類が挙げられます。素材によってもアウトドアナイフの特徴が変わります。

どのような特徴があるのか解説をしていきますので、参考にしてみてください。

錆びに強く欠けにくい「ステンレススチール」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

丈夫で錆びに強いため、お手入れが非常に楽なのが特徴。汚れてしまっても水洗いして布でふき取るだけでも十分使うことができます。絶対に錆びない訳ではないので定期的なメンテナンスは必要ですが、刃先の欠けにも強いのでカーボンと比べると扱いやすい素材になります。

切れ味はカーボンスチールに比べると劣りますが、水気の多い食材を切っても錆びにくいのでアウトドアの際には一本あると安心でしょう。

硬くて切れ味抜群の「カーボンスチール」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

非常に錆びやすい素材なので普段からこまめにメンテナンスをする必要はありますが、ステンレスと比べて切れ味に優れています。耐久性はステンレスに比べると見劣りしますが、食材を切ったりバドニングをする場合に向いている素材です。

しかし、食材や木材に含まれる水分だけでも錆びの原因になるので使用する際には表面に黒錆加工などを施してあげると安心です。

刃の形状で選ぶ

アウトドアナイフは、刃の断面形状によっていくつかの種類があります。形によってそれぞれ切れ味や耐久性・木材などを切り開く力のかかりやすさにも関わってくる部分なので、目的や用途に合わせて選んでくださいね。

耐久性と切れ味に定評のある「コンベックスタイプ」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

別名ハマグリ刃とも呼ばれており、刃の側面が凸状に膨らんだ形状のアウトドアナイフです。そのため切れ味にはあまり優れていませんが、厚みがあるため木材などに刃を打ち込んだ際に切り開きやすく、刃先に負担のかかる作業に向いています。

フラットタイプに比べると研ぐのが難しく重量もかさみますが、自然豊かな場所でキャンプなどする際にはあると嬉しい1本です。鉈などの刃物にもよく見られる形状になります。

研ぎやすく扱いやすい「スカンジタイプ」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

スカンジタイプは刃幅の1/2~1/3程度がストレートになっているタイプで、刃部(プライマリーベベル)がまっすぐなので砥石に当てる角度がわかりやすく、非常に研ぎやすいので刃先が丸まってしまっても修復が容易です。

刃部の幅に厚みがあるため木材などに打ち込む際には抵抗感が少し強めですが、耐久性がありナイフの背の部分を叩いて押し込むこともできるため力の弱い方でも比較的簡単に割ることができます。

薪割りも調理もこの一本「フラットタイプ」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

スカンジタイプと刃の形状が若干異なりますが、刃先はほぼ同種の作りです。一般的なナイフと比べるとやや重さを感じますが、商品によっては刃の角度を絞って刃を薄くして軽量化しているモデルも多く見られます。

非常に頑丈なので多少乱暴に扱っても耐えられる作りになっていますが、バドニングという木を削る行為をする際には一度引っかかってしまうと刃を打ち込むのも抜くのも難しくなってしまうので注意が必要。主にサバイバルナイフやタクティカルナイフなどに使用されている形状です。

グリップで選ぶ

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

アウトドアナイフでも使いやすさを重視したい場合はグリップをチェックしましょう。タイプによってはシンプルなデザインのグリップもありますが、上記の写真のような握りやすいグリップデザインになっているナイフもあります。

初心者の場合は使いグリップが指の形にデザインされたものを選ぶのがおすすめです。

ブランドで選ぶ

アウトドアナイフは多くのアウトドアブランドが出しており「モーラナイフ」「オピネル」「ガーバー」がアウトドアナイフの中でも有名です。

それぞれどのような特徴があるのか解説をしていきますので、参考にしてみてください。

世界のアウトドア好きが注目する「モーラナイフ(Mora knife)」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

モーラナイフはアウトドア愛好家から愛されている人気ブランドです。スウェーデン生まれのブランドでもあり、調理から薪割りなど幅広く使えるアウトドアナイフが多いです。

ナイフによっては2,000円から購入できるため、質の良さとリーズナブルな価格が大きな魅力です。

機能性・デザイン性ともに優れている「オピネル(OPINEL)」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

初心者でも扱いやすいことでも人気がある「オピネル」は、130年の歴史を持つフランスのブランドです。シンプルなデザインが多く、耐久性もしっかりとしています

サイズの種類も豊富にあるため、自分に合った長さのアウトドアナイフが見つかりやすいです。

職人や軍人が愛用している「ガーバー(GERBER)」

アウトドアナイフ
出典:amazon.co.jp

ガーバーはアメリカのナイフメーカーで幅広い種類のアウトドアナイフを取り扱っています。軽量かつ使いやすいものが中心となっており、耐久性にも優れているため、キャンプや登山で活躍します。

アウトドア愛好家からも根強い人気を誇っているだけでなく、職人や軍人も愛用している商品が多いです。

アウトドアナイフのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、おすすめのアウトドアナイフを10商品紹介します。それぞれの商品の特徴を細かく解説していくので、ぜひ参考にしてあなたにぴったりの商品を見つけてください。

1位 MOSSY OAK シースナイフ フルタング構造 天然ウッドハンドル

詳細情報
ハンドル材質:ウッドハンドル
ブレードの長さ:14.5cm
ブレードの形状:クリップポイント
重さ:300g

ウッドハンドルがしっかりと手にフィット

グリップ材質には天然ウッド材質が採用されたアウトドアナイフです。フラットなタイプなので砥石で簡単にメンテナンスできます。ブレード部分は耐久性に優れたステンレスが採用されており、錆にも強いナイフになります。

重量バランスもしっかりと考えられているため、手にフィットしやすいです。高級感溢れる見た目からプレゼント用に選ばれることもあります。

2位 Opinel オピネル スチールナイフ

詳細情報
ハンドル材質:ビーチウッド
ブレードの長さ:9cm
ブレードの形状:シープフット
重さ:約65g

名入れも可能な折り畳みナイフ

アウトドア愛好家に人気があるオピネルの折り畳み式ナイフです。名入れのサービスもあるため、キャンプや登山などのアウトドア好きの人にプレゼントする場合にもおすすめします。

ロック機能が備わっているので安心して使うことが可能で、価格もそこまで高くないことから、初心者にも人気です。

3位 豊国作 直射剣鉈 親直壱尺

詳細情報
ハンドル材質:樫オイルステン
ブレードの長さ:‐
ブレードの形状:‐
重さ:約390g

日本刀のような美しい刃

日本刀と同じように職人が一つ一つ手作業で仕上げています。アウトドアナイフの中でも刀身が長く、調理をしたいときに活躍するナイフです。

グリップ部分には落下防止用の紐が付いているため、紐を腕に通しておけば、落として怪我をしてしまうのを防げます。刀のような見た目からも個性があるアウトドアナイフを愛用したい人におすすめです。

4位 ノルウェー オヨ(OYO) アウトドアナイフ

詳細情報
ハンドル材質:ローズウッドハンドル
ブレードの長さ:11cm
ブレードの形状:440ステンレス
重さ:‐

440ステンレスを採用した堅牢性に優れたナイフ

ローズウッド素材がグリップに採用されたアウトドアナイフで、440ステンレスの刃は堅牢性にも優れています。重量もバランスよく、刃が長すぎないため初心者の人でも扱いやすいです。

エッジ部分はシャープになっているため、食材を切る際にもストレスなくカットできます。フィンガーガードが付いた安全で扱いやすいグリップになるため、使いやすさにも優れたナイフです。

5位 モーラ・ナイフ Companion MG

詳細情報
ハンドル材質:ラバー
ブレードの長さ:10.4cm
ブレードの形状:リーフ
重さ:0.11㎏

ラバーグリップが雨天時でも滑らず使える

モーラナイフのシンプルなステンレス&ラバーのアウトドアナイフです。ラバーグリップなので、雨が降って手が濡れたとしても、滑りにくいです。安心して使いやすい点から初心者からも選ばれることが多いナイフになります。

調理時や、枝を鋭くしたい・折りたいという場合に活躍し、サイズも大きすぎないため持ち運びのしやすさにも優れています。84gと軽量なので、扱いやすさにも優れているアウトドアナイフです。

6位 COLUMBIA SABER コロンビアナイフ

詳細情報
ハンドル材質:天然ウッド材
ブレードの長さ:‐
ブレードの形状:‐
重さ:‐

切れ味が鋭くフィールドワークでも大活躍

天然ウッドがハンドルに採用されており、重厚感のあるアウトドアナイフになっているため、安定した使い心地を楽しめます。ブレード部分は鋭さに優れたステンレスなので、調理や薪割りにも使えます。

登山やキャンプシーンだけでなく、DIYでも使いやすいと好評です。迫力の重厚感と造形美の際立つ洗練のデザインが多くの人に人気があります。

7位 モーラナイフ MORAKNIV コンパニオンMG カーボン

詳細情報
ハンドル材質:ラバー
ブレードの長さ:10.4cm
ブレードの形状:ドロップポイント
重さ:約77g

カーボンスチールで切れ味・耐久性に優れている

カーボンスチール&ラバーハンドルのアウトドアナイフです。カーボンスチールらしい鋭さで、調理や枝を削りたい時に活躍します。重量も77g程度と軽く、ラバーのグリップエンドは衝撃を吸収してくれるため女性でも扱いやすい商品です。

8位 Umi(ウミ) 折りたたみナイフ フォールディングナイフ

詳細情報
ハンドル材質:天然ウッド
ブレードの長さ:9cm
ブレードの形状:‐
重さ:約130g

錆に強くて切れ味が良い

折り畳み式のアウトドアナイフで、ステンレス製のブレードには表面がチタンメッキ加工されています。錆に強い上に、切れ味が鋭いため多くのシーンで活躍してくれます。

ハンドル部分にはガラスブレーカーと紐カッターが仕込まれており、糸を切ったり、ガラスを壊したりしやすいです。

9位 B・Bセレクト レジャーナイフ 深山刀

詳細情報
ハンドル材質:‐
ブレードの長さ:‐
ブレードの形状:‐
重さ:225g

焼入れ製で頑強かつ鋭い切れ味

解研磨仕上が行われており、耐腐食性に優れているアウトドアナイフです。頑強な3mm幅の厚刀は薪割りや枝削りにも使用できます

一体成形で仕上げたグリップは堅牢性に優れているため、長く使いやすいのが魅力です。

10位 シュレード プリスシラ マチェット ナイフ

詳細情報
ハンドル材質:熱可塑性エラストマー
ブレードの長さ:約40cm
ブレードの形状:‐
重さ:約560g

美しい曲線が多くの人を魅了する

耐腐食性の高い3Cr13ステンレス鋼製が採用されているアウトドアナイフで、グリップ部分には頑丈なプラスティックを使用しています。

滑らかな曲線は美しく、見た目を気に入って購入する人も多いです。560gとしっかりした重さがあるため、安定した使い心地を感じられるアウトドアナイフで初心者の方にもおすすめです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

MOSSY OAK シースナイフ フルタン……

1

Opinel オピネル スチールナイフ

2

豊国作 直射剣鉈 親直壱尺

3

ノルウェー オヨ(OYO) アウトドア……

4

モーラ・ナイフ Companion MG

5

COLUMBIA SABER コロンビアナイフ

6

モーラナイフ MORAKNIV コンパニオ……

7

Umi(ウミ) 折りたたみナイフ フォ……

8

B・Bセレクト レジャーナイフ 深山刀

9

シュレード プリスシラ マチェット……

10

まとめ

アウトドアナイフはキャンプや登山で活躍してくれる便利なグッズで、調理や枝削り・薪割りにも活用できます。種類や刃の形状・素材やグリップを意識して選ぶのが好ましいです。

自分に合ったアウトドアナイフを見つけることで、キャンプや登山などを充実した時間にできます。楽しい時間を過ごすためにも自分に合う商品を探してみてください。

harumio