※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

USBハブの選び方とおすすめ人気ランキング10選【MacやPS4にも使える】

rzkc

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
1

パソコンなどに接続できる機器を増やし、便利で快適な環境を作ってくれるUSBハブ。MacBookのような薄型ノートパソコンだけでなく、PS4やNintendo Switchなどのゲーム機でも必須アイテムとなっています。

ただUSBハブと言っても充電式や持ち運び可能な小型なものまで、種類が多くどれを使えば良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。そこで今回はUSBハブの違いや選び方と、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介。あなただけの最強USBハブを見つけてください。

この記事でおすすめする商品

セルフパワーとバスパワーの違い

出典:yahoo.co.jp

まずUSBハブは大きく分けて2つのタイプに分類できます。セルフパワータイプバスパワータイプです。この2つの違いを説明していきます。

セルフパワータイプのUSBハブ

USBハブに電源ケーブルが付いておりコンセントから電力供給を行います。そのため消費電力が多い周辺機器、例えばプリンター・スキャナー・外付けHDDなどをパソコンに接続したい時に適したUSBハブです。

コンセントを必要とするため、使う場所を選びます。

バスパワータイプのUSBハブ

接続したパソコンやゲーム機などから電力供給を行います。端末本体から電力供給しているため消費電力が少ないキーボードやマウス、SDカードリーダーなどを接続するのに向いています。

場所を選ばず手軽に持ち運べるような小型なUSBが多いですが、端末の充電を気にしなければなりません。

バスパワータイプを使用していて周辺機器の動作が安定しない場合、セルフパワータイプに変えてみましょう。最近では高機能で便利なセルフ・バス両用タイプのUSBハブも登場しています。

通信速度はUSB3.0(3.1 Gen1)がおすすめ

出典:amazon.co.jp

現在USBの規格はType-Aの「USB2.0」「USB3.0」Type-Cの「USB3.1 Gen1」「USB3.1 Gen2」と主に4種類あります。数字が大きいほど通信速度が速く、USB2.0とUSB3.0(USB3.1 Gen1)では通信速度が10倍も違います。

普通のマウスやキーボードのみを接続するならばUSB2.0で問題ありません。画像・動画ファイルを高速転送する場合や、ゲーミングマウス・キーボードなど反応速度が必要な機器を接続する場合は、USB3.0以上が必須と言えるでしょう。

USB2.0にしか対応していない端末もありますが、USBは下位互換性があるためUSB3.0以上を使った場合でもUSB2.0へ自動変換されます。(通信速度もUSB2.0に落とされるので注意)

USBハブの選び方

USBハブを選ぶ際のポイントとして「使用用途」「端子の形」「サイズ」「使用する周辺機器」があります。条件を見て自分に合ったUSBハブを探してみましょう。

使用用途で選ぶ

USBハブを使って何がしたいのかをポイントに選んでいきます。

PS4・Switchなどのゲーム機で使う

出典:amazon.co.jp

PS4やNintendo Switchで使えるコントローラーを増やしたい、オンラインゲームでチャットをするためにキーボードを使えるようにしたい、と考えて購入を検討している方が多いと思います。

PS4の場合端子の形はType-Aで、USB規格は周辺機器がキーボードのみならUSB2.0で充分です。周辺機器が多い場合やコントローラーやヘッドホンを使いたい方は、USB3.0を選ぶと遅延なくプレイできます。

Switchの場合は、TVモードなら端子がType-AのUSBハブです。テーブルモードなら「Switch用USBハブスタンド」が必要です。Switch用USBハブスタンドを使うことで、SwitchLiteでもコントローラーを接続してプレイが可能です。

ゲーミングパソコンで使う

出典:amazon.co.jp

ゲーミングパソコン、特にノートパソコン型の場合は、コントローラーやゲーミングマウス・キーボードにヘッドセットに有線LAN…と、ゲームに必要なものを繋ぐにはUSBハブは必須と言えるでしょう。ゲーム機で使う場合と同じくUSB3.0以上を選びましょう。

外付けHDDなど、消費電力が多いものを接続する場合はセルフパワータイプのUSBを選ぶのがポイントです。

またゲームによって機器を使い分ける場合は、スイッチ機能付きUSBハブを選ぶと個別に電源のオンオフができ、節電にもなります。

仕事用などのパソコンで使う

出典:amazon.co.jp

多くの企業でテレワークが導入され会社以外の場所でパソコンを使い、仕事をする方も増えてきました。主にマウスやキーボードといった最低限の周辺機器しか使わない場合は、端子の形がパソコンに合うバスパワータイプを購入すれば充分不自由なく使えるでしょう。

モニターや外付けHDD、プリンターやスキャナーなども繋ぎたい場合には、消費電力が多くなるためセルフパワータイプのUSBハブがおすすめです。

端子の形で選ぶ

意外とうっかりしてしまうのが端子の形です。機器によって端子の形は様々ですので、よく確認しておきましょう。

接続する機器のポートはType-AかType-Cか

出典:amazon.co.jp

まずパソコンやゲーム機など接続する端末の端子の形がType-AなのかType-Cなのかを確認しましょう。

そのあと周辺機器の端子の形を把握して、それに合ったポートが付いているUSBハブを選んでいきます。Type-AやType-Cだけでなく「HDMI」「有線LAN」「SDカードリーダー」などの種類もあるので、目的に合わせて選びましょう。

変換アダプターで両方使えるようにする

出典:amazon.co.jp

うっかり違う形のUSB端子の商品を買ってしまったり、パソコンを買い替えたら端子の形が変わって今までのUSBハブが使えなくなった…なんてことありますよね。そんなときは、変換アダプターがあればType-AをType-Cに、Type-CをType-Aへと変換して使えます。

サイズで選ぶ

ただでさえ配線でごちゃつきやすいパソコンやゲーム機周り。使用するスペースの空き具合や持ち運びするかどうかによって、USBハブのサイズも考えましょう。

デスクトップパソコンなら卓上に置く大きめサイズ

出典:amazon.co.jp

デスクトップパソコンに使用する場合は、卓上に置く大きめサイズのUSBハブをおすすめします。スイッチ機能が付いていたりポート数も多かったりと機能面が充実していて、パソコンでの作業が快適になります。

コンセントに挿せる環境なので、セルフパワータイプを選べば消費電力が大きい機器でも安定して使えます。

持ち運び可能な小型USBハブ

出典:amazon.co.jp

ノートパソコンを持ち歩いて外で作業することが多い方には、軽い小型のUSBハブがおすすめです。ケーブルの長さは短いものを選ぶと配線がスッキリして、コンパクトにまとめられるので持ち運びも楽になります。

カフェの机など小さい作業スペースでも小型のUSBハブなら邪魔にならずスマートです。

超コンパクトなケーブルなしの直挿しUSBハブ

出典:amazon.co.jp

ケーブルがわずらわしい方には直挿しタイプのUSBハブがおすすめです。接続端末と一体化するUSBハブは、周辺機器をパソコンなどの端末本体に直接挿すように使用でき、無駄な動きを減らせます。細長くシンプルなタイプだとパソコンケースなどにも入れやすく、持ち運びに便利です。

しかし直挿しUSBハブは形状によって、端末の他のポートまで覆い隠してしまうこともあります。端末のポート間隔が狭いパソコンには、回転機能が付いている直挿しUSBハブがおすすめです。

またノートパソコンに保護カバーを付けていると、直挿しUSBハブの形状によっては上手く挿せない場合があります。カバーがついている状態でも挿せる形状かどうかを確認しましょう。

使用する周辺機器で選ぶ

周辺機器ごとにどんな形のポートが必要なのかチェックしましょう。

映像出力がしたいならHDMI対応のUSBハブ

出典:amazon.co.jp

別モニターやテレビなどにパソコンの映像を出力したい場合にはHDMIのポート付きのUSBハブを選びましょう。

従来ならHDMIに接続するだけでポートが埋まってしまい使えなかった周辺機器も、HDMIポートつきUSBハブなら映像出力をしながら他の周辺機器も同時に接続することができるので、作業がはかどります。

SDカードを読み込みたいならSDカードリーダー一体型

出典:amazon.co.jp

カードリーダーのみの商品もありますが、カードリーダーのみでポートを1つ使ってしまうのはもったいないと感じる方もいるのではないでしょうか。カードリーダー一体型のUSBハブなら、ポート数を最大限活用できるので作業効率が上がります。

SDカードだけでなくMicroSDカードをアダプターなしで差し込めるタイプのUSBハブだと、アダプターにMicroSDカードを取り付ける手間がなくなります。

ノートパソコンを有線LANに繋ぎたいならLANアダプター付きタイプ

出典:amazon.co.jp

コンパクトな薄型ノートパソコンだとLANポートが付いていない場合がほとんどです。軽作業なら無線Wi-Fiで十分ですが、やはり有線LANのほうが安定して作業ができます。LANポート付きのUSBハブなら、パソコンにLANポートが付いていなくても有線LANに接続できます。

特にオンラインゲームをするときには通信量が多いため有線LANは必須と言えるでしょう。

たくさん増設したいならポート数が多いものを

出典:amazon.co.jp

増設したい周辺機器が多い場合には1つのUSBハブにたくさんポートが付いているタイプがおすすめです。

接続する機器が多いとその分消費電力が多くなり、機器の動作が不安定になります。必ずセルフパワータイプのUSBハブを選びましょう。

使ったり使わなかったりする機器がある場合は個別電源付き

出典:amazon.co.jp

多くの周辺機器をつなげて、場面に応じて使い分けたいという方には電源スイッチ付きのUSBハブがおすすめです。使っていない機器のスイッチを切っておくことで節電にもなり、電力の分散を防げるため使用する機器の動作を安定させられます。

USBハブType-Aのおすすめ人気ランキング5選

接続端子がType-AのUSBハブの中からおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。

1位 BUFFALO USBハブ BSH4U125U3BK

詳細情報
ポート数:4
サイズ:31 x 96 x 11 mm
対応OS:-
最大速度:USB3.0:最大5Gbps(規格値)、USB2.0:最大480Mbps(規格値)、USB1.1:最大12Mbps(規格値)

王道のバッファローは在宅勤務にもピッタリ

バスパワータイプのUSBハブです。在宅勤務や場所を変えての作業などのお供にピッタリ。王道メーカーのBUFFALOのUSB3.0なので動作も安定。安心して作業に取り組めます。

ケーブルの長さは10cmと60cmの2種類。10cmはノートパソコンや机上での作業でも邪魔になりません。前面3ポート、サイド1ポートの使いやすい配置。PS4での動作も確認済みです。

2位 AUKEY USBハブ CB-H36-GY

詳細情報
ポート数:4
サイズ:97×30×10.5mm
対応OS:Windows、Mac OS 、Android
最大速度:最大5Gbps

スタイリッシュかつ便利な機能性

USB3.0のため高速データ転送に対応しており、スムーズでストレス無い作業ができます。見た目もスタイリッシュでバスパワータイプのため機器周りがスッキリ見えます。

使い勝手の良い4ポート。ケーブルの長さは20cmあるためノートパソコンの背面へハブを置き、机上を広く使えます。外付けHDDは同時に2台接続が可能で、見た目以上の仕事をしてくれます。

3位 エレコム USB3.0ハブ U3H-A408SBK

詳細情報
ポート数:4
サイズ:約幅75.0*奥行37.0*高さ12.0mm
対応OS:Windows10、8.1、8、7(SP1)、Vista(SP2)、XP(SP3)/MacOSX10.6~10.6.8/OSX10.7~10.7.5、10.8~10.8.3、10.9
最大速度:USB3.0スーパースピード:5Gbps(理論値)、USB2.0ハイスピード:480Mbps(理論値)、USB1.1フルスピード:12Mbps(理論値)

小型だけどセルフパワー・バスパワー共用タイプ

セルフパワー、バスパワー両用タイプなのに小型という頼もしいUSBハブ。家ではセルフパワー、外出先ではバスパワーとこれ1つで使い分けができるのが嬉しいポイント。

ケーブルの長さが1mあるため使い勝手がよく、余裕のある配線が可能です。セルフパワーで使えば、HDDやDVDドライブといった消費電力が大きい機器を接続しても、安定した動作で使用できます。

4位 Anker USB3.0 AK-A7516012

詳細情報
ポート数:4
サイズ:60 x 3 x 1 cm
対応OS:Windows (10 / 8 / 7 / Vista / XP)、Mac (OS X 10.2以降)
最大速度:最大5Gbps

放熱に優れたデザインで、安心設計

長時間使用していると熱がこもりやすくなるUSBハブ。しかしANKERのこのUSBハブは熱がこもりにくい設計で、長時間作業も安心して行えます。ケーブルは1mですが結束バンドが付属しているため、シーンによって長さを調節できます。

バスパワータイプで薄さが1cmと、パソコンケースにスッと入れられて持ち運びに便利なサイズです。薄型なのにUSB3.0で、ポート数は4つある実力派です。

5位 レディースのお宝屋 USB3.0ハブ yr00000157

詳細情報
ポート数:4
サイズ:長さ8.3cm、幅1.8cm、厚さ6mm
対応OS:Windows 7/8/8.1/10、Mac os Xv10.0以上のOS
最大速度:5Gbps

薄型で場所を取らずどこでも作業が可能

超スリムでコンパクトなのにしっかり4ポート付いています。USB3.0なので高速データ転送も可能な実用的USBハブ。女性にも使いやすい高級感あるデザインです。

3種類のプラスチックを組み合わせた高級ABS素材を使用しており、優れた耐久性を持っています。Type-AとType-Cの2種類の端子から選べます。

USBハブType-Cのおすすめ人気ランキング5選

接続端子がType-CのUSBハブの中からおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。

1位 ゼストネーションジャパン 7in1Type-CUSBハブ hub1811-7port

詳細情報
ポート数:7
サイズ:109mm×40mm×12mm
対応OS:-
最大速度:5Gbps

欲しい機能がすべて詰め込まれたオールインワンタイプ

USB2.0と3.0の両方のポートがあるため、マウスやキーボードなどは2.0を使用して高速データ転送が必要な機器は3.0…と使い分けができます。急速充電機能搭載のType-Cポートが付いているため、対応したMacbookなどの充電もしたいという方には最適です。

Type-A・Type-Cポートに加え、SDカードリーダーにTFカードリーダー、HDMIポートも付いている便利なタイプ。こちらのHDMIポートはWindowsには対応していないという点に注意しましょう。

2位 STARFOCUS USBハブ SF-7in1

詳細情報
ポート数:7
サイズ:101mmx43mmx16mm
対応OS:-
最大速度:5Gbps(理論値)

セルフ・バス共用の高機能ハブ!ゲームの映像出力にも

SDカードリーダー、MicroSDリーダー、Type-A USB3.0ポートが3つ、Type-Cポート、HDMIポートに加え、セルフパワー・バスパワー両用タイプのよくばりUSBハブです。急速充電にも対応。

HDMIポートは4K対応で映像出力のクオリティも安心。本体はアルミニウム合金で傷がつきにくく、熱がこもりにくいのも特徴です。

3位 Belkin ハブPC機能拡張マルチアダプター F4U092BTSGY-A

詳細情報
ポート数:6
サイズ:‎27.69 x 4.95 x 1.5 cm
対応OS:Mac OS、Windows
最大速度:5Gbps

どこでも自由に快適作業ができてストレス知らず

持ち運びに便利な薄型にもかかわらず、HDMIポート、LANポート、Type-A USB3.0ポート2つ、Type-C USB3.1 Gen1ポート、SDカードリーダーが付いており便利で高性能。どこに行っても快適な作業が行える万能USBハブです。

LANポートはギガビット対応で、パソコンがギガビット対応ならば1000Mbps以上の高速通信が出来ます。高速充電も可能。Type-C対応のiPad Proでも使用できます。

4位 NOVOO USBハブ hub-11-in-1

詳細情報
ポート数:11
サイズ:13 x 5.6 x 1.6 cm
対応OS:-
最大速度:USB 3.0ポート:最大5 Gbps

驚異の11in1でこれさえあれば何も怖くない

なんとType-Cポート、Type-A USB3.0ポート2つ、Type-A USB2.0ポート2つ、TFカードリーダー、SDカードリーダー、HDMIポート2つ、VGAポート、LANポート、合計11ものポートがこれ1つに付いています。

持ち運ぶには少し大きめサイズですが、欲しいポートはほぼ揃っているすぐれもの。昔からパソコンや液晶テレビのディスプレイケーブルとして使われている、VGAポートも搭載されており周辺機器の種類の幅が広がります。

5位 ANKER PowerExpand8-in-1 AK-A83830A1

詳細情報
ポート数:8
サイズ:‎11.8 x 5.5 x 1.75 cm
対応OS:-
最大速度: データ転送用USB-A 3.0ポート(最大5Gbps)、PD対応USB-C充電ポート(最大入力100W / 最大*出力85W)、microSD&SDカードスロット(最大104MB/s)、イーサネットポート(最大1Gbps)、2 × 最大4K (60Hz) 対応HDMIポート※2ポート同時利用の場合は最大4K (30Hz) 出力

マルチタスクをこれ1つで!手のひらサイズが可愛い

USB3.1 Gen2という現在最速規格のUSBハブ。小型なのにポート数や種類が豊富で、高速データ転送もお手の物です。PD対応なのでフルスピード充電ができるのも凄いところ。

これまでUSBケーブルでの最大給電能力は7.5Wでしたが、PD対応だと最大給電能力が100Wになり充電速度が大幅にアップします。また給電能力が上がったことにより、消費電力の多いタブレット等の充電も可能です。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

BUFFALO USBハブ BSH4U125U3BK

1

1,180円

4.45

AUKEY USBハブ CB-H36-GY

2

1,980円

4.64

エレコム USB3.0ハブ U3H-A408SBK

3

2,164円

4.16

Anker USB3.0 AK-A7516012

4

1,299円

4.7

レディースのお宝屋 USB3.0ハブ yr……

5

2,500円

4.37

ゼストネーションジャパン 7in1Typ……

6

3,280円

4.7

STARFOCUS USBハブ SF-7in1

7

3,980円

4.54

Belkin ハブPC機能拡張マルチアダ……

8

7,473円

3.85

NOVOO USBハブ hub-11-in-1

9

6,990円

4.43

ANKER PowerExpand8-in-1 AK-A8383……

10

6,490円

4.2

おすすめのUSBハブの口コミをチェック

おすすめのUSBハブの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。

BUFFALO USBハブ BSH4U125U3BKの口コミ

バッハローの古いタイプBSHT4Uからの買え替えです。外付けのHDDを認識しなくなりました。
今度も使い慣れた同じメーカーを選択。
ニコンD850の重いデーターの取り込みスピードが格段に速くなりました。
満足なスピードです。

出典:amazon.co.jp

Anker USB3.0 AK-A7516012の口コミ

軽量・スリムで携帯性も十分。
接続を示すLEDの明るさを抑えた青は、本体のマットな質感と相性が良く価格以上の高級感を感じる。
ケーブル長もいくつか用意されており、用途に応じて各種持っておきたいと思う。

出典:amazon.co.jp

Belkin ハブPC機能拡張マルチアダプター F4U092BTSGY-Aの口コミ

以前から気になっていたのでセールになった時点で購入。
パソコン側のTypeC端子に刺すだけで外出先環境と自宅環境を一瞬で切り替えられるので気に入っている。

出典:amazon.co.jp

まとめ

高性能でデザインの良い製品が増えてきているUSBハブ。たくさんの種類のUSBハブから目的にあった商品を選ぶ時は、使用用途や端子の形、サイズ、周辺機器との相性などを確認して選びましょう。

なるべくスマートで効率の良い環境にしておきたいパソコンやゲーム機周り。あなたの作業環境にピッタリのUSBハブが見つかるはずです。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
1

rzkc