※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

木工用ドリルのおすすめ人気ランキング10選 | eny by auPAYマーケット

わんこと音楽・スポーツが好きな主婦ライター

corge-holic

大好きな愛犬と大好きなアーティストの音楽を聴きながら、散歩をするのが至福のひととき。enyでは、読み手に分かりやすい内容を心掛けて執筆しています。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

木材に穴を開ける木工ドリルの違いは、ドリルの太さや長さだけだと思っていませんか?もちろん選ぶうえではそれも重要ですが、木工用ドリルは刃の先端の微妙な違いで作業スピードが大きく変わることもあるため、木工用ドリルを選ぶ際には、正しい選び方を知っておくことが大切です。

ドリルビットの形状やサイズによって加工穴の形状が変わるので、木工用ドリル選びでは穴の直径や深さなどとともに、仕上がり方などにも注目しましょう。また、使用する電動工具に適合するかどうかもチェックすべきポイントです。今回は、木工用ドリルの選ぶ方と共に、おすすめ商品を10点合わせてご紹介していきますね。

この記事でおすすめする商品

木工用ドリルの用途

出典:amazon.co.jp

木工用ドリルは、木材に穴を開けるための道具というイメージがありますね。しかし、その用途は穴あけだけではありません。例えば、釘やビスを打ちやすくするための「下穴作り」、家具や建具を作ったりきれいに仕上げたりするための「ダボ穴あけ」や「皿取り加工」など、様々な使い方をします。

特に、家具や建具などではビスの見映えも重要ですが、下穴用で穴をあけて皿頭ビスを締めても、ビスが木の表面から飛び出たままで見映えが良くありません。

また、ウッドデッキなどではビスが飛び出ていると、裸足で歩いたときにケガをして危ないですね。このようなときには、皿取り用ドリルビットでビスの頭が木面と均一になるようにします。こうすることで、家具は見映えの良いものになり、子供が裸足で遊んでも安心・安全な状態にすることができます。

木工用ドリルの種類

木工用ドリルは、種類によって「木工錐(もっこうきり)」・「下穴錐」・「建築・電設用」・「家具・建具用」の4つに分けられます。それぞれのドリル形状を見比べれるとよく分かりますが、種類によって形状や長さ、太さなどが大きく変わっています。

そのため、木工用ドリル選びでは、自分が必要としている商品はどのような形状のものかを知っておく必要があります。ここでは、4種類の木工用ドリルについて詳しくご紹介していきますね。

木工錐

出典:amazon.co.jp

木工錐は、シンプルに木材に穴を開けるためドリルです。目的に応じて「浅い貫通穴あけ用」・「浅い止め穴あけ用」・「少し深めの貫通穴あけ用」・「深い貫通穴あけ用」などがあります。

木工用ドリルの大手メーカー「スターエム」製品の場合、浅い穴あけ用では直径3~36mm程度、少し深め用では直径3~25mm程度、深い穴用は直径3~21mm程度の加工ができます。穴が深くなるにつれビットにかかる負荷も大きくなるため、深い穴用の最大径は浅い穴用に比べて加工可能な最大径が小さいです。

ドリルの先端に小さなネジが付いていますが、これは「誘導ネジ(先ネジ)」と呼ばれています。この誘導ネジは、ドリルがスムーズに木材へ侵入できるように取り付けられています。商品によってはネジが付いていないものもありますが、付いている製品のほうが圧倒的に作業効率が良いので、誘導ネジ付きがおすすめです。

下穴錐

出典:amazon.co.jp

下穴錐は、木材に釘やビスを打ちやすくするために使用します。下穴を開けてから釘やビスを打つことにより、下穴を開けないときよりも木材の割れが少なくなります。

穴を開けたあとに釘やビスを打ち込むため、穴の中に木くずが残ってしまってはいけませんね。下穴用はスムーズに木くずを排出させることができる「一条溝」タイプが多いです。(上記画像参照)

釘打ち・ビス締め時の木材割れ予防で使いたいときには、穴径が3~6mm程度のものを選ぶと良いでしょう。中でも3~5mm程度のものは初心者にも扱いやすいので、DIY用としても最適ですよ。

建築・電設用

出典:amazon.co.jp

建築・電設用は、作業目的によってドリルビットの形状も大きく変わってきます。例えば、上記画像のドリルビットは基礎工事の型枠作業(コンパネや合板の穴あけ)時に使用するものです。誘導ネジが付いているものを選べば、数をこなす型枠作業も効率的に進められますよ。

また、集成材(ラミナ=挽き割った板材を貼り合わせた木材)や堅木、合成枕木など硬い木材の穴あけには、集成材ドリルを使用します。耐久性に優れており、集成材に使われる接着剤の影響を受けにくいので長く使うことができます。深めに穴を開けるため、木くずが効率良く排出できるように工夫されているものもあります。

ツーバイ工法に使用するツーバイドリルビットは、先端に付いているケガキ刃(ドリル回転時の円周に沿ってキズを付けてい削っていく爪部分)をカットしてあるため、穴開け途中で木材に打ち込まれていた釘に当たっても欠けることなく釘を切って進むことができます。

家具・建具用

出典:amazon.co.jp

建具用には、ダボ(本棚などの仕切り板のつなぎに使う小さい杭)穴をあけるダボ錐(丸軸タイプ・六角軸タイプ)や、ドアノブ・鍵錠などの取り付け時に使うロックオーガー(板錐タイプ・らせんタイプ・ホールソータイプ)などがあります。

刃が波状になっているウェーブカッターならば、木材の貫通穴や止め穴はもちろん、R(アール)穴や連続穴などの特殊穴をあける際にも使えます。また、木工錐ではきれいに仕上がらない竹の穴あけも割れることなくきれいに穴あけができますよ。

木の表面からビス頭が出ないようにするには皿取錐(さらとりぎり)を、ビスを共木で隠したいときには埋木錐(うめきぎり)を使います。このうち埋木錐は、穴をあけた際にできる真ん中の共木をマイナスドライバーなどで折って取り外し、ビスを打ち込んだ後に再び穴に埋め込み、表面から出た部分をノコギリでカットすれば、ビスを隠すことができます。

木工用ドリルの選び方

ここからは、木工用ドリルの選び方をご紹介してきますね。選び方を間違えてしまうと、使用するビスや釘のサイズに合わなかったり全く形状に違う穴をあけてしまうことになるので、注意して選ぶようにしましょう。

木工用ドリル選びでは、主に「作業目的」・「穴のサイズや深さ」・「使用する電動工具」の3点に注目していくと失敗が少ないですよ。

作業目的で選ぶ

出典:amazon.co.jp

作業内容によって使用するドリルビットの形状も変わってきます。そのため、自分がどのような作業で木工用ドリルを使いたいのかを明確にしておきましょう。

例えば、シンプルな穴あけ(貫通穴あけ・浅い止め穴あけなど)では木工錐、釘やビスを打ち込む場合には下穴錐がおすすめです。ただし、家具や建具などでビスを打つ場合には、仕上がりや安全性を考えて皿取り錐を使うほうが良いでしょう。

建築の現場では、型枠作業で使うのか、それともツーバイ工法やリフォーム作業で使うのかによって、使用するドリルビットも変わってきます。

コンパネの穴あけなどでは誘導ネジとケガキ刃が付いた型枠用ドリルがおすすめですが、ツーバイ工法やリフォーム作業では、木材の中に釘やビスが打ち込まれていることも考慮し、クギ切りドリルビットを選ぶようにすると良いですよ。

穴のサイズ・穴の深さで選ぶ

出典:amazon.co.jp

使用するビスのサイズが決まっている場合には、そのサイズに適した穴加工を施す必要があります。そのため、選ぶ木工用ドリルのサイズも絞れてきます。

例えば、下穴用ドリルビットは3~6mm程度の穴径になりますが、径が大きくなるにつれネジ丈も長くなります。ネジ丈が長いと、作業に慣れていない方は上手く扱えない可能性があります。DIY目的で使おうと考えている方は、ドリル径3~5mm程度のものを選ぶのがおすすめですよ。

棚ダボ用の穴をあける場合、六角軸ダボ錐などを使いますが、この作業でもダボのサイズに合ったドリルビットを選ぶことが大切です。スターエムの六角軸ダボ錐は、穴径6~12mmまでと幅広いサイズが揃っているほか、決まった深さで止まるようにストッパーが付いているので、失敗することなく穴あけができます。

電動工具の種類で選ぶ

出典:amazon.co.jp

電動工具にはインパクトドライバーやドリルドライバーなどがあり、木工用ドリルはこれらに取り付けて使用します。どの電動工具を使うかによって、取り付けられるビットの軸形状も変わってくるため、選ぶ際には注意が必要です。

ドリルドライバーの場合、取り付け部分が調節可能な「ドリルチャック」になっていているため、ビットの軸が丸型でも六角型でも使用することができます。しかしインパクトドライバーは、取り付け部分が六角型に決まっているため、木工用ドリルも六角軸しか使えません

木工用ドリルにも、使用可能な電動工具の種類や回転数などが細かく記載されています。スターエムのショートビットの場合、インパクトドライバーは14.4V以上のもの、ビットの太さは19mmまでと決められています。

これは、工具とビットの負荷を考慮しているためで、守らないと工具が壊れたりビットが折れて加工ができなくなります。所有する電動工具で穴あけをしたい場合には、工具の種類をチェックしてそれに適したものを選ぶようにしましょう。

木工用ドリルのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、木工用ドリルのおすすめ商品を10点ご紹介していきたいと思います。ここでご紹介する商品は、amazonの売れ筋ランキングの上位にランクインしている人気商品ばかりですよ。

仕上がりの良いものを作るためにも、使用する木工用ドリルにはこだわりたいですよね。おすすめ商品もチェックすることで木材の仕上がり方が分かるほか、商品の使い勝手の良さや耐久性、コストパフォーマンスの良さなども確認できます。選び方と一緒に、木工用ドリルのおすすめ商品10選もチェックしてくださいね。

1位 A-Gloss 皿取り錐 4本セット

詳細情報
ドリル刃直径:3mm/4mm/5mm/6mm
皿ネジ径:約16mm(4本共通)
全長:約63mm/約74mm/約86mm/約93mm(ドリル刃の小さい順)
用途:木工用の下穴加工/面取り加工/皿ネジの下穴加工など
電動工具:ドリルドライバー

30日間の無料返金・返品保証付きで安心のセット商品

3~6mmの太さが異なる4本の皿取り錐がセットになった商品で、加えて皿錐の位置を調節するための六角レンチが1本付属しています。軸は丸型なので、ドリルドライバーに取り付けられるタイプです。

販売店の30日間無料返金・返品保証が付いており、安心して使うことができますよ。amazonでは980円という低価格で販売されコストパフォーマンスに優れていることから、売れ筋ランキングでは1位を獲得している人気商品です。

ドリルに皿錐が付いており、位置は付属の六角レンチを使って自由に調節することができます。DIYで家具やウッドデッキを作ろうとしている方はもちろん、穴あけ作業に慣れていない方にもおすすめですよ。

2位 SK11 木工用ドリル ボアビット

詳細情報
ドリル刃直径:ー
軸サイズ:6.35mm(六角軸)
全長:35mm
用途:木材の止め穴加工/斜め穴加工/重ね穴加工
電動工具:電気ドリル/ドリルドライバー/インパクトドライバー

ウェーブ状で仕上がりもキレイな木工ドリル

日本の工具メーカー「藤原産業」のツールブランド「SK11」の木工用ドリルで、底が平らに仕上がるボアビットタイプです。穴径は35mmと、比較的幅広な穴に仕上がります。

6.35mmの六角軸タイプでインパクトドライバーに取り付けられるほか、電気ドリル・ドリルドライバーなどに取り付け可能と汎用性が高く、幅広く使用できますよ。

刃がウェーブ状になっており、貫通穴・止め穴加工はもちろん斜め穴・アール穴・連続穴など、特殊形状の穴加工にも適しています。また、節がある竹の加工でも、最後に割れが入ることなくきれいな穴に仕上がりますよ。

安心と信頼のメイドインジャパンで、インパクトドライバーにワンタッチで取り付けられるため、職人さんにも人気があります。竹細工職人の方や、大径サイズの穴あけ作業をする方、特殊形状の穴あけをしたい方などにおすすめです。

3位 スターエム 先三角ショートビット

詳細情報
ドリル刃直径:8mm
軸サイズ:6.35mm(六角軸)
全長:90mm(ネジ長 50mm)
用途:一般木材のダボ穴加工/止め穴加工/竹の穴あけ加工など
電動工具:電気ドリル/インパクトドライバー(19mmまで)/ボール盤

押したい分だけ入り止めたいところで止められる

木工用ドリルの大手メーカー「スターエム」のショート丈ドリルビットです。このドリルは、先端の形状は誘導ネジタイプではなく「先三角タイプ」になっています。

先三角タイプは、先端が三角形になっており先端が鋭く尖っています。押した分だけビットが木材に入り込み、止めたいところでストップさせることができます。先端が鋭く尖っていることで、木材にキレイな円周を描きながら刻むことができ、削り口がきれいに仕上がるわけです。

六角軸タイプでインパクトドライバーなどにも取り付けられますが、最も適しているのがボール盤です。従って、ボール盤に取り付けて作業をしたい方におすすめの商品です。また、止めたいところで止められるので、浅い穴あけ作業をしたい方にもおすすめですよ。

4位 SUN UP 木工・樹脂用 六角軸ドリル

詳細情報
ドリル刃直径:2/2.5/3/3.5/4/4.5/5/5.5/6/6.5mm
軸サイズ:635mm(六角軸)
全長:ー
用途:木材や樹脂の丸穴加工など
電動工具:電気ドリル/充電式ドリルドライバー

鋭い先端が丸穴のセンターをしっかり捉えられる

2.0mmから6.5mmまで、0.5mm刻みでサイズが異なる、10本のドリルビットがセットになっている商品です。全てのビットは6.35mm六角軸タイプで、電気ドリル・ドリルドライバー・インパクトドライバー・ボール盤など、様々な工具に取り付けられます。

ビットの先端は鋭く尖っているので、穴加工の際に中心となる部分を確認することができ、加工したい場所に確実に穴を作れます。木材のほか樹脂にも加工を施すことができるので、使用範囲が幅広く人気が高い商品です。

ホルダーサイドにはカラビナなどが通せるリングが付いており、携帯することもできて便利ですよ。10本のドリルビットがセットになって1,000円台と大変お得なので、DIYをする方や、趣味で木工作品を作る方などにおすすめしたいです。

5位 スターエム 5-150 ショートビット 15mm

詳細情報
ドリル刃直径:電動工具
軸サイズ:6.35mm(六角軸)
全長:120mm
用途:浅い貫通穴加工
電動工具:電気ドリル/インパクトドライバー(刃径18mm以下)

誘導ネジが錐をグングン入り込む!

スターエム製の6.35mm六角軸ショートビットで、穴径は15mmとなります。電気ドリルやインパクトドライバーに取り付けられ、浅い貫通穴の加工に最適な木工用ドリルです。

誘導ネジタイプで、刃の先に小さいネジが付いています。このネジが木材にしっかりと食い込み、刃を誘導しながら削っていきます。ビットの絶妙ならせんが、削った木くずを外へと効率良く排出していくので、バリが残らず滑らかな溝面に仕上がりますよ。

しっかりと削れるドリルビットを探している方、浅めの貫通穴加工をしたい方などに、この商品をおすすめしたいです。

6位 大西工業 ストッパービット

詳細情報
ドリル刃直径:13.5mm
軸サイズ:6.35mm
全長:110mm
用途:木材の止め穴加工/貫通穴加工
電動工具:電気ドリル/インパクトドライバー/ドリルドライバー/ボール盤

誘導ネジと先三角の特長を持つ画期的ビット

業者向け工具の製造販売を行っている大西工業の商品です。このストッパービットは、誘導ネジタイプと先三角タイプそれぞれの長所を上手く取り入れた、画期的なドリルビットとなっています。

先三角タイプは、穴の中心の位置付けや止め穴加工はしやすいですが、木材に入れ込む際に押す力が必要です。このストッパービットは先端が先三角のように鋭く、また誘導ネジに似た溝が付いているので、穴の中心の位置づけをしながら、なおかつ軽い力でビットを入れ込むことができます。

止めたいところでストップすることも可能なので、止め穴加工も簡単にできますよ。加工後は、正回転のまま空回しすれば簡単にビットを引き抜くことができます。そのため、いちいち電動工具を逆回転させる手間もいりません。

木工職人さんや建築関係の方には、このドリルビットがあればこれまで以上にスムーズな作業ができるようになるのでおすすめしたいです。

7位 大西工業 ショートビット

詳細情報
ドリル刃直径:21mm
軸サイズ:6.35mm
全長:120mm(ネジ長 70mm)
用途:木材の貫通穴加工
電動工具:電気ドリル(6.5mmチャック φ21mmまで・10mmチャック φ30mmまで・13mmチャック φ50mmまで)/インパクトドライバー(12V以上 φ21mmまで)/ドリルドライバー(12V以上 φ21mmまで)

高耐久性の特殊合鋼でビットの摩耗が少ない

大西工業のショートビットで、穴径は21mmと大きめに仕上がります。6.35mm六角軸なので、電気ドリルやインパクトドライバーに取り付けて使え、貫通穴加工に最適な商品です。

貫通穴加工の場合、貫通時に亀裂が入ったりバリが出てきれいに仕上がらないことがありますね。このショートビットなら加工もきれいですが、対象木材の下に不要な木片などを当てて作業をすると、よりきれいな仕上がりになりますよ。

刃のサイズが大きくなるとビットへの負担も大きくなり、木材や使用回数によっては刃が欠けてしまうことがあります。この商品は、耐久性に優れた特殊合金鋼を素材に使っているため、摩耗が少なく長く使うことができますよ。

頻繁に使用してもドリルの摩耗したり欠けたりすることなく、きれいに仕上がる木工用ドリルを探している方におすすめしたい商品です。

8位 RELIFE 座ぐりドリル

詳細情報
ドリル刃直径:20mm
軸サイズ:6.35mm(六角軸)
全長:92mm
用途:木材の止まり穴加工/貫通穴加工/斜め穴切りなど
電動工具:電気ドリル/インパクトドライバー/ボール盤

切れ味バツグンの特殊工具鋼刃が美しく仕上げる

木材の貫通穴加工はもちろん、止め穴加工、斜め穴加工、連続穴加工など様々な形状の加工穴を作れる座ぐりドリルです。穴径は20mmで、深さにおいては40mmまでの加工が可能です。素材に特殊工具鋼を使っているため、連続使用でも切れ味が衰えることがありませんよ。

6.35mm六角軸タイプで、電気ドリルやインパクトドライバー、ボール盤などに取り付けて使用できます。木くずを掻き出しながら削るので、効率良く作業が行えますよ。ただ、木くずが勢いよく飛ぶことがあるので、安全のため保護メガネをかけてくださいね。

木工品などを作る方には、きれいな穴が作れるこの座ぐりドリルは特におすすめしたい商品です。

9位 スターエム ショートドリル

詳細情報
ドリル刃直径:8.0mm
軸サイズ:6.35mm(六角軸)
全長:-
用途:木材や竹の貫通穴加工
電動工具:電動ドリル/インパクトドライバー

バリが出にくく刃が欠けにくいので作業がスムーズに

刃の先端が尖っている尖塔刃先タイプで、直径8mmの穴加工が施せます。スターエム製のドリルビットなので、切れ味も抜群でバリが出にくいのが魅力ですね。

尖った先端によって穴の中心決めがしやすく、正確な位置に加工を施すことができます。硬度・耐久性にも優れており、加工途中で釘などに当たっても刃が欠けにくいので、継続して作業を続けられますよ。

ドリルを押した分だけ中へ入っていく仕組みで、止め穴加工も施せます。またバリが出にくい設計となっており、貫通穴もきれいな仕上がりに。効率の良い作業をしたい職人さんなどにもおすすめの商品です。

10位 スターエム 六角軸しいたけビット No.41X-8.5mm

詳細情報
ドリル刃直径:8.5mm
軸サイズ:6.35mm(六角軸)
全長:75mm(ネジ長 25mm)
用途:シイタケ原木の穴あけ
電動工具:インパクトドライバー/電気ドリルなど

シイタケ栽培におすすめのドリルビット

原木にシイタケ菌を埋め込む際に活躍する、シイタケ原木専用の穴あけドリルです。木工用ドリル専門メーカーであるスターエムが開発した商品で、このドリルでは8.5mm径の穴が開けられます。

刃の先端には誘導ネジが付いており、ゴツゴツした原木の表面でも、ビットを確実に食い込ませることができます。ビット中央にはストッパーが付いており、それ以上は刃が食い込まない仕組みになっています。そのため、どの穴も一定の深さで開けることができて大変便利ですよ。

シイタケ栽培農家の方や自宅でシイタケを栽培している方のなかで、原木の穴あけに苦労している方におすすめしたいです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

A-Gloss 皿取り錐 4本セット

1

980円

4.2

SK11 木工用ドリル ボアビット

2

476円

4.4

スターエム 5B-080 先三角ショート……

3

515円

4.6

SUN UP 木工・樹脂用 六角軸ドリル……

4

820円

3.7

スターエム ショートビット NO.5A ……

5

712円

4.5

大西工業 ストッパービット NO1S-135

6

570円

大西工業 ショートビット NO1-210

7

807円

RELIFE 座ぐりドリル 20mm 26390

8

449円

3.5

スターエム ショートドリル

9

329円

4.15

スターエム 六角軸しいたけビット ……

10

612円

鉄工用ドリルとの違い

出典:amazon.co.jp

ドリルビットにはこれまでご紹介してきた木工用の他に金属加工に使う鉄工用があります。この2つには大きな違いがあり、その違いは「先端の形状」です。

木工用ドリルは、先端に誘導ネジや先三角刃が付き、サイドにケガキ刃が付いた形状をしていますが、鉄工用ドリルは先端が三角の山のような形をしており、ケガキ刃は付いていません。つまり、その三角の山全体で金属を削りながら進んでいくわけです。

鉄工用ドリルでも木材の穴あけ加工は可能ですが、鉄工用を使うと断面がデコボコになってきれいな仕上がりになりません。逆に木工用ドリルで金属を削ると、ケガキ刃が欠けたりすぐに削れてなくなってしまい、上手く加工することができません。

このようにドリルビットは、対象物に対して加工しやすく、また仕上がりがきれいになるよう最適な形状に作られています。従って、木材には木工用ドリル、金属には鉄工用ドリルを使うようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?木工用ドリルには、加工後の仕上がり方やサイズ、使用する電動工具などで使い分けが必要であり、そのため種類も豊富です。

また、選ぶ木工用ドリルによって作業の効率化にも差が出てきます。ここでご紹介した選び方やおすすめ商品を参考にしていただき、納得のいく商品を見つけていただければと思います。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
わんこと音楽・スポーツが好きな主婦ライター

corge-holic

大好きな愛犬と大好きなアーティストの音楽を聴きながら、散歩をするのが至福のひととき。enyでは、読み手に分かりやすい内容を心掛けて執筆しています。