※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

フォームローラーのおすすめ人気ランキング10選 | eny by auPAYマーケット

souta.basket37

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
18

初心者や女性でも、簡単に筋膜リリースやストレッチができると人気のフォームローラー。肩甲骨や太ももの筋肉をほぐしたり、ヨガに使用したり、ダイエット目的でも取り入れられるのも人気な理由の一つです。

フォームローラーは数多くの商品が販売されており、サイズや価格もさまざま。電動の商品も発売され、どれを選んだらいいか迷っている人も多いかと。 そこで今回は、Amazon・楽天などで売れ筋商品をご紹介します。あなたの好みや目的にあったぴったりの商品を見つけましょう。

この記事でおすすめする商品

筋膜リリースやマッサージによって、こりやむくみの改善・血行促進に効果的

出典:rakuten.co.jp

筋膜リリースとは、筋肉や骨・内臓・神経を支えている筋膜をほぐすマッサージです。 筋膜は日常生活で歪んだり、こわばったりしてしまうので、ほぐすことで筋肉が効率的に動くことができます。血行促進、こりや冷えの改善や骨格矯正・自律神経の乱れの調整などに効果的です。

しかし、やり方を間違ってしまうと筋肉や血管を傷つけてしまう恐れがあります。無理のない圧力で、一箇所につき1分ほどを目安に使用してみてください。

フォームローラー(筋膜リリースローラー)の選び方

フォームローラーを選ぶ際に重要な6つのポイントをみていきましょう。

用途や使用部位にあわせて、最適な「サイズ」を選ぶ

フォームローラーを選ぶ際に、見て頂きたいのが「サイズ」です。どこを鍛えるか、どこで使用するのかが重要になります。

筋肉質な人や体格が大きい人は大きいタイプのフォームローラーを選ばないとアプローチしたい部分に刺激がかからないこともあります。逆に小柄な人は大きすぎるものを使うと上手なトレーニングができないこともあります。購入する際は自分の体格にあうものを選んでみてください。

転がしやすいサイズ感で、初心者でも扱いやすいオーソドックスな「30cm前後」

出典:amazon.co.jp

「とくに大きさにこだわりがなく、部位に偏らず様々な場所に使用したい」という人は1番オーソドックスなサイズの30cm前後をおすすめします。 場所を選ばずトレーニングがしたい人にも最適です。

コンパクトだから女性の体にもぴったりで、首や肩甲骨・股関節など何気なく気になる体のポイントを刺激することもできます。 初心者の方はまずオーソドックスな30cm前後のアイテムを選択すると扱いやすいでしょう。

細部もほぐしやすく、コンパクトで持ち運びにも便利な「10cm前後」

出典:amazon.co.jp

「足の裏・太もも・ふくらはぎ・二の腕などをピンポイントで引き締めたい」という人には約10cmほどの、かなりコンパクトなサイズのフォームローラーをおすすめします。 コンパクトなので出先や旅行先などにも持ち運ぶことができます。

また、デスクワークなどで疲れたときに、手のひらや足裏で転がしたりすれば気分もリフレッシュするでしょう。

広範囲を効率よくほぐして、ストレッチポールとしても活躍する「50cm以上」

出典:amazon.co.jp

少し大きめサイズを選びたいなら約50cm以上のものになります。大きめのものは、背中全体など広い面を効率的にほぐすことができます。またヨガポールとしても使用できるので、不安定なポール上のストレッチが体幹の筋力アップにも効果的です。

一方でロングサイズは持ち運びはしづらいので、お家でゆっくりと使用するのにおすすめです。

目的や用途にあわせて、十分な負荷をかけられる「素材」を選ぼう

フォームローラーの表面はクッション性があり、柔らかいものから固めのものまでさまざまです。 目的や用途にあった硬度の素材を選びましょう。

どんな硬さが必要かわからない人は親指と同じくらいの柔らかさのものを選ぶと、筋肉のコリをほぐすのに最適なものを購入することができますよ。

体に負荷をかけ過ぎたくない人には、柔らかく軽い「ポリプロピレン素材」

出典:amazon.co.jp

「体にあまり負担を掛けたくない」「なるべく痛さを感じたくない」という人には、ポリプロピレン素材をおすすめします。ポリプロピレン性で作られたフォームローラーは柔らかく、軽いのが特徴です。

フォームローラーを使用するうえでは、無理して体に負荷を与えないことが大切。購入の検討の際にはどんな素材かを調べてみてください

筋肉をしっかりとほぐしたい人には、耐久性や弾力性が高い「EVA素材」

出典:amazon.co.jp

EVA素材はポリプロピレン性よりも硬く、強度がある素材のことです。耐久性・耐水性・弾力性に優れていて、変形しにくいことがポイント

柔軟性も兼ね備えているので刺激を与えすぎずにトレーニングをすることができます。 そのため疲労の溜まった筋肉をしっかりとほぐしたい人や、トレーニングにしっかり活用したい人におすすめです。

狙いたい筋肉や筋膜に合わせて適切な「凹凸」の深さや形状に注目しよう

フォームローラーの表面にはさまざまな形状の凹凸があります。形状の違いによって刺激が変わってくるので、 注目して見てみてください。 凹凸の形状の種類も多く、ひとつに3種類の凹凸が含まれている商品もあるので、必要な効果が期待できるものを選んでみてください。

「浅くて丸い」凹凸は柔らかな刺激で初心者や痛いのが苦手な人でも安心

出典:amazon.co.jp

凹凸の浅いものは手のひらで押すような柔らかい刺激なので初心者や痛いのが苦手な人でも安心して使用できます。また、丸い形の凹凸は鋭利な刺激ではないので転がしてほぐしやすいことが特徴です。

初心者の方はまずは痛さを感じにくい、凸凹が滑らかかつクッション性に優れた素材をチョイスしてみてください。

「深くて鋭い」凹凸はより深い位置の筋肉や筋膜をじっくりとほぐしたい人におすすめ

出典:amazon.co.jp

凹凸の深くて鋭いものは、筋膜のより深い部分への刺激によって効果的なリリースが期待できます。体重をあまりかけず、軽く転がして使用するのがおすすめです。 ただ使う人によっては痛みが強いため、日常的にフォームローラーを使い慣れた人向けになります。

体重を安心してかけるために「対荷重」をチェックしておこう

出典:amazon.co.jp

フォームローラーは体重をかけて使うものなので耐久性が重要になります。 対荷重が200kg以上ある物がほとんどですが、毎回体重をかけるので日々の疲弊や酷使されます。

長く使いたいという方は対荷重の高い商品を探してみてください。また、フォームローラーの割れが心配な方は内側が空洞でないものを選ぶといいでしょう。

楽な姿勢のまま、振動を調節して集中的にほぐすことができる「電動タイプ」

出典:amazon.co.jp

転がさずに刺激を与えられる電動タイプは体への負担が少なく、振動のレベル調節ができるので老若男女問わず使用できます。また一人でケアしにくい部分も乗せるだけで簡単にケアすることが可能です。

振動が強いものは振動音がするので、アパート・マンションにお住まいの方は注意が必要。専用のマットレスもあるので使用環境を整えて使用してください。

筋膜リリースを徹底するなら、スティックローラーやマッサージボール付きの「セット商品」

出典:amazon.co.jp

フォームローラーの他にもハンドヘルドやフットローラー・ボールといったアイテムなどで筋膜リリースが可能です。 よりピンポイントでほぐしていきたい場合は数種類持っていると、より部位ごとにマッサージしやすいので便利だと思います。

セットで販売している商品もあるので欲しいものが入ったセットを探してみてください。

フォームローラー(筋膜リリースローラー)のおすすめ人気ランキング5選

ここからは、フォームローラーのおすすめアイテムランキングトップ5をご紹介します。大きさやカラーバリエーション、メーカーなどで迷っている人に必見です。それぞれの特徴を詳しく紹介しているので、ぜひ購入時の参考にしてください。

1位 TRIGGER POINT フォームローラー

詳細情報
サイズ:330X140
重量:200g
素材:EVA素材

軽量なのに最大300kgに耐えられる耐圧性の強

「TRIGGERPOINT(トリガーポイント)」は、健康な体を手に入れたい人に向けての特許を取得しており、体の筋肉活動に関しても適切な方法を提供する生活向上ブランドです。こちらのフォームローラーは丸みをもった凹凸で筋肉を無理なくマッサージすることができます。

また適度な柔らかさなので、初心者でもストレスなく使用できるのがポイントです。 EVA素材でお手入れも簡単なので、使用したあとも清潔にことができます。さまざまな色や柄のものがあるのでお気に入りを見つけてみてください。

2位 YOGA POLE フォームローラー

詳細情報
サイズ:330×140mm
重量:-
カラー:-

2種類の凸凹によってマッサージやストレッチにも最適

浅い凹凸と深い凹凸の2種類がついています。深い凹凸の方が多くついているので1日5分ゴロゴロするだけでも筋膜をほぐすことができます。

こちらもEVA素材ですが、肌と接触する部分が環境ホルモンを含まない素材を使用しているため、小さいお子様やペットが万が一舐めてしまっても安全です。

3位 GronG フォームローラー

詳細情報
サイズ:330×140mm
重量:約900g
素材:EVA樹脂

程よいクッション性で痛くなりにくく、弾力性も抜群

手のひらのような平で大きめの凸凹と、指先のような小さな凸凹がついていて、凝り固まった体をほぐすのに最適なアイテムです。 程よいクッション性で、弾力性のある素材を使用しているので痛くなりにくいのが特徴です。

カラーバリエーションはなんと10種類もあり、女性に人気のパステルカラーなど幅広い展開なのもポイントです。

4位 créer フォームローラー

詳細情報
サイズ:330X140mm
重量:約930g
素材:外側(EVA素材)内側(PVC素材)

初心者からインストラクターまで、幅広く愛用されるアイテム

痛くなくヘタレにくいフォームローラー。優しいカラーバリエーションが多くインテリアに馴染むので収納しなくても使いやすく、日常生活に取り入れやすいアイテムです。

アイテム購入時にはフォームローラーの取り扱い説明書と活用方法がついていて、かんたんなトレーニングを始めることができます。ネットや動画やトレーニング方法を調べる必要はありません。また、専用の収納ケースが付いていて、持ち運ぶ際にとても便利です。

5位 THETOP フォームローラー

詳細情報
サイズ:470X125mm
重量:810g
素材:EVA素材

細めの直径で女性も使いやすく、丸みを帯びた凹凸が痛すぎない

500Kgに耐えられる耐圧性の強さを持ち5年間の保証をつけているので安心して使用することができます。 水洗い可能で内側に抗菌剤を添加しているので、カビや細菌の繁殖を防いでお手入れが簡単。

直径が12.5cmと細いので女性でも腕や脚などにも無理なくストレッチや筋膜リリースを行いやすくなっています。 重量も800gと軽量なのでジムやオフィス、自宅など持ち運びにも便利です。

電動フォームローラー(筋膜リリースローラー)のおすすめ人気ランキング5選

次は、電動フォームローラーのおすすめアイテムランキングトップ5をご紹介します。 内臓機能に差がでてくるので、自分にあったものを選んでください。

1位 STEADY 電動フォームローラー

詳細情報
サイズ:290X114mm
重量:1100g
素材:EVA樹脂

最小1000回/分から最大4,500回/分の振動で幅広い筋膜リリースが可能

特許庁意匠権取得の3種類の凹凸デザインに、優れた弾力性と柔軟性をもったEVA素材です。 部位別に使い方を動画で解説しているので正しい使い方を知ることができます。

価格的にも取り入れやすいので、初めて電動フォームローラーを使う方におすすめです。

2位 stan 電動フォームローラ

詳細情報
サイズ:330X140mm
重量:1300g
素材:エチレン酢酸ビニル

最大対荷重180kg、表面はEVA素材で耐久性抜群

指圧のような凹凸形状でかゆいところに手がとどくデザインです。EVA素材で対荷重は180kgあるので、電動であっても安心して体重をかけることができます。

直感的にもわかりやすいシンプルな操作方法に加え、365日のメーカー保証や日本人スタッフによるアフターサービスつき。安全性や耐久性が不安な方におすすめです。

3位 uFit Vibrating Roller 電動フォームローラー

詳細情報
サイズ:290X160mm
重量:1300g
素材:EPP素材

表面は100%天然ステックス素材で軽量で優れた耐衝撃性

車にも使われるEPP素材が使われ、軽量で耐久性・耐熱性に優れています。 ダイヤモンド型の浅い凹凸が面で振動を加えるので、痛みを感じやすい太ももや肩甲骨から足の裏まで全身に使いやすいです。

凹凸による痛みが少なく、振動を加えながら自身で転がしたり、加圧しやすいのでより効果的に筋膜をほぐしやすい。

4位 LIFE FIT ツイストロール Fit009 電動フォームローラー

詳細情報
サイズ:345X140mm
重量:2250g
素材:EVA素材、ABS素材

振動しながらひねりが加わり、自然にストレッチしてくれる

他の商品にない、ツイストした動きが特徴です。そのひねりで縮んだ筋肉や関節の可動域を自然にしっかり伸ばすことが出来ます。 またツイストの動きでほぐれた身体の運動量を上げる事ができます

ひねりの角度もボタン一つで可能なので振動だけでなく運動郎も上げたいとゆう方におすすめです。

5位 TOPLUS 電動フォームローラー

詳細情報
サイズ:330X105mm
重量:980g
素材:EVA素材

直径10.5cm・1kgのコンパクトサイズで持ち運びにも便利

深い刺激と痛みを和らげるような4種類の凹凸形状がバランスよく配置されています。 高品質EVA素材を使用しており肌に優しく、耐久性に優れています。

直径が10.5cmほどで細長い形状なの女性の首や脚裏にも扱いやすい形状です。 小柄な方や普通のサイズは転がしにくいと感じる方におすすめです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

TRIGGER POINTO フォームローラー

1

3,330円

4.5

YOGA POLE フォームローラー

2

1,348円

GronG フォームローラ

3

1,332円

4

créer フォームローラー

4

1,890円

4.5

THETOP フォームローラー

5

2,280円

4.5

STEADY 電動フォームローラー

6

9,980円

stan 電動フォームローラー

7

6,980円

uFit Vibrating Roller 電動フォー……

8

16,800円

4.5

LIFE FIT ツイストロール Fit009 ……

9

4,980円

3

TOPLUS 電動フォームローラー

10

5,999円

4

おすすめのフォームローラーの口コミをチェック

おすすめのフォームローラーの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。

TRIGGER POINT フォームローラーの口コミ

むくみ改善、肩こり改善、筋膜剥がしローラ✨ 肩や脚などに使うと翌朝にスッキリ目覚めることができます!!

出典:LIPS

créer フォームローラーの口コミ

コロコロして筋膜リリースができる フォームローラーで しっかりした強度(硬さ)があるから 体重をのせてやると結構痛くて気持ちいい! 全身をコレ1つでガッツリ解せます◎ カラバリ豊富で収納袋と説明書有り

出典:LIPS

créer フォームローラーの口コミ

筒状になっていて、体の下で転がしてエクササイズするものなんですが、スイッチを押すとブルブル震えてマッサージ効果も期待できます! 使い方はさまざまで、 背中や腰に当てたり、足裏やおしりにあてたり。

足の血流を流すことが小顔にもつながるなんて目から鱗

わたしもそれを見習って、朝のスキンケア時と夜髪を乾かしながら脚に挟んで使っています。 ぶるぶると足を刺激してくれて、使い終わるとあてていた周辺がぽかぽかしています。 振動レベルは5段階あるので、お好みの強さで利用できるのも良いです◎

いつも3日坊主のわたしですが、スイッチを押して挟むだけで、ながらで使えるので、今のところ3ヶ月間毎日使えています! 時間がある時はふくらはぎやお尻の下にあててむくみ取りも! これを使うと翌日足が軽くてとても良いです! 小顔、むくみとり、冷え性に!◎

お安くはないですが、毎日続けやすいアイテムなので買う価値はあるんじゃないかなとおもいます◎

出典:LIPS

筋膜リリースはゆっくり呼吸しながするのがコツ

出典:amazon.co.jp

筋膜リリースは身体の硬い部分や、伸びにくいと感じる関節近くをゆっくりと呼吸しながら行います。 伸ばしたい部分にフォームローラーを当てます。身体の重みで圧迫しつつ、前後、左右に動かしながら揉みほぐすように伸ばしていきます。

解きほぐれるまでには、時間を要するので無理せずゆっくりと伸ばしてください。 一回で強い刺激を与えると筋膜や筋肉を傷つけてしまうので、無理のない程度を継続できるように心がけてみてください。

まとめ

今回は、フォームローラーの選び方とおすすめ商品について解説しました。硬さやサイズなどさまざまありますが、今回紹介した選び方を参考にして、自分の体格にあったものをきちんと選べば快適なトレーニングやストレッチをすることができます。

あなたにとって最適なフォームローラーを手に入れて、快適なおうち時間、リフレッシュタイムを過ごしましょう。

記事に関する注意事項

※公式サイトから商品を購入した際、売上の一部がenyに還元される場合があります。

※「おすすめランキング」で紹介している情報は、各々の商品の安全性・有効性を確実に保証しているものではありません。商品を選ぶ際の参考情報としてご利用ください。

※メーカーや発売元のHP、Amazon・楽天市場などの発売店の情報をもとに商品のスペックを執筆しています。

※「おすすめランキング」で紹介した商品は記事制作時のもので、その後、商品のリニューアルにより仕様や値段が変更されていたり、製造・販売が中止されている可能性があります。

※本記事は執筆時点での情報であり、最新のものとは異なる可能性があります。予めご了承ください。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
18

souta.basket37