※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

溶存酸素計のおすすめ人気ランキング10選 | eny by auPAYマーケット

eny編集部

あなたの「欲しい」を一緒に探し、最適なものをご提案して背中を押すことができたら…。そんな気持ちで心を込めて記事を公開しています。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

水中に溶解している酸素の濃度(溶存酸素量)を測定することができる溶存酸素計(DO計)。堀場製作所のものが人気ですが、ほかにも飯島電子工業・オービスフェア・WTW社・マザーツールなどのメーカーが製造・販売を行っています。

こちらの記事では、「利用場所・測定方法・測定範囲・反応時間」からの溶存酸素計の選び方、校正を行いやすいものや気中酸素も測定できるものなど人気の商品をランキング形式でご紹介します。目的の環境できちんと使用できる溶存酸素計を見つけるために、商品情報を比較してみてください。

この記事でおすすめする商品

溶存酸素計の用途

出典:amazon.co.jp

溶存酸素計は、下水処理施設の浄化槽や魚介類の養殖場などの現場で適切な溶存酸素量に合わせたり規定量を下回らないようにしたり、DO管理・監視する目的で使用されます。

溶存酸素計にはいくつかの形状・測定方法がありますが、絶え間なく流れ続ける水を測定する場合にはインラインで反応速度が良い方が適しているように、測定を行う現場によって適切なものがあります。

ある決まった場所・タイミングで一回測定するだけあれば、溶存酸素計選びにそれほど困ることはないかと思いますが、自動監視やシビアな測定タイミングが求められる場合はそれ相応の溶存酸素計を選ぶ必要があるでしょう。

溶存酸素計の選び方

溶存酸素計は商品数・種類が膨大というわけではありません。そして、どれを選んでも大丈夫ということもありません。各商品に明確に決まっている対応範囲・環境をきちんと確認して選ぶようにしましょう。その対応範囲・環境とはどんなものなのかを次に説明します。

利用場所で選ぶ

溶存酸素計を利用する場所は、屋外・屋内、定点なのか、複数の場所で測定するのかといったように様々です。屋外で使用する場合には電源を必要としない物であったり、持ち運びが出来てその場でサッと測定できる物が良かったりしますよね。利用する場所から受ける制約・適正を元に溶存酸素計を選ぶことが大切なポイントのひとつです。

持ち歩くならポータブル型

出典:amazon.co.jp

ポータブル型という名称は各メーカーによって差があるかもしれませんが、この記事では乾電池などで電力供給をし、持ち運びがしやすいように小型タイプを指します。屋外・水上・河川などのコンセント電源が限られる場所でも使用可能で、持ち運びに耐えられるよう耐衝撃性や防水性の高い工夫がされている商品が多いことが特徴です。

ポータブルである利点と相性が良い溶存酸素量の測定方法はガルバニ式であると思います。測定方法については後述しますが、ガルバニ式はセンサー自体には電力を必要とせず、反応時間が短く応答性が高いという特徴がある為、測定地点を移動して長時間待つことなく測定できることがポータブル型に適しています。

電源の用意が難しい環境、測定地点が複数あったり一定ではない場合にはポータブル型がおすすめ’です。

決まった施設内なら現場設置型

出典:amazon.co.jp

現場設置型は、長期的・継続的に電源を必要とし、測定値を元に制御を行うことを想定したタイプを指します。ポータブル型のように乾電池駆動では電池切れの度に測定が中断されてしまいますが、コンセント電源などを利用することで継続的に測定できることが可能です。

継続的に測定することで、溶存酸素が規定した値を超えないように調節したり、超えてもすぐに知らせたりすることができます。工業用水や飲料水を生成した後の測定を自動化することなどもできますね。自動化・調節が出来るように、計測器やパソコンなどの外部への出力機能を備えている物が多いことも現場設置型の特徴です。

溶存酸素量の調節やモニタリングを長期的・継続的に行う場面や環境的にセンサーを人手で水に投入することが難しい場面では現場設置型がおすすめです。

測定方法で選ぶ

溶存酸素量の測定方法としては蛍光式・電極隔膜法などがありますが、この記事では酸素を透過する角膜で隔てられた2点間の酸素濃度の差を利用する電極隔膜法の2種類の測定方法について説明します。

電圧をかけないガルバニ電池式

出典:amazon.co.jp

ガルバニ式の原理は、電解液に溶けにくい金や銀などの貴金属をカソード、溶けやすい鉛などの卑金属をアノードを入れた電池の仕組みを利用し、流れた電流の量から酸素濃度を測定します。カソードは電子を受け取り還元反応が起きる電極であり、アノードは電子を放出し(与え)て酸化反応が起きる電極のことです。

電池という仕組み上、電極や電解液の消耗による寿命があり、センサー部分の交換が必要となりますが、センサー部分を工具なしで簡単に交換できるカートリッジ式になっている商品もあるので、初心者でもメンテナンスに困ることは少なくおすすめです。

外から電圧をかけるポーラログラフ式

出典:amazon.co.jp

ポーラロ式の原理は、ガルバニ式と同様に二つの電極と電解液を利用しますが、外部から電圧をかける必要がある点と、その時に流れる電流と電圧の関係性から酸素濃度を測定する点で異なっています。カソードには金・銀などの貴金属、アノードには銀・塩化銀、電解液には塩化カリウムを用いることが一般的です。

ガルバニ式と同様に電極や電解液が消耗する為、センサーの寿命があります。使用していない時(電圧をかけていない時)は消耗が緩和される為、使用頻度が高くない場合は、酸素を材料にして自然に電気分解が行われるガルバニ式と比較して、若干寿命が長い傾向があります。

測定範囲・反応時間を確認

出典:amazon.co.jp

溶存酸素計の製品仕様には測定範囲・反応時間の項目があります。測定方式やメーカーによってその値は異なりますので、購入する際には確認しましょう。

測定範囲については単純な範囲の広さに加えて、どれだけ細かい精度か(小数点第何位までか)と保証する温度を確認すると良いです。電極隔膜法の方であれば1000分の1まで測定することも可能で、蛍光式の場合は100分の1ほどです。

反応時間は反応速度と記されることもありますが、測定の結果が十分に評価できる値になるまでにかかる時間です。継続的な測定であるか単発での測定であるかに関わらず、酸素濃度の変化が激しい場合、今表示している測定値は厳密には今時点での測定値ではない可能性があることは意識しておく必要があります。

溶存酸素計のおすすめ人気ランキング10選

ここからは製品仕様やレビュー・口コミを調べた結果を元に、オススメの溶存酸素計を紹介します。溶存酸素計は専門的な商品ということもあり「利用シーン=商品バリエーション」となる傾向が強いので、色んな場面で使えることよりも、今利用したい場面に最適な商品を選ぶことが良いかと思います。

1位 マザーツール デジタル溶存酸素計 DO-5509

詳細情報
反応時間:-
測定範囲:0~20mg/L
測定方法:プローブ
センサー方式:ポーラログラフ式

スイッチ1つで測定可能

操作パネルやデジタル表示が非常にシンプルで扱いやすく溶存酸素計の中ではかなり低価格な方なので、特に教育現場で利用しやすい商品です。高い分解能や測定範囲が求められる場面には不向きですが、個人レベルや高機能を求められない場面では十分に使用していける信頼性があるのでオススメです。

2位 FUSO 溶存酸素計(投げ込み用プローブ仕様) PDO-520

詳細情報
反応時間:-
測定範囲:0~20.0mg/L(0~50℃)
測定方法:投げ込み型プローブ
センサー方式:ポーラログラフ式

防水・温度自動補正で水回りでも安心・高精度

IP67の防塵防水機構なので安心して水回りでも使用できます。また0~50℃までの温度補正機能があり温度によらず高い精度で測定可能です。センサーはカートリッジ式ではなく電解液などを補充・交換するタイプなので慣れは必要ですが、校正も行いやすく、これといった不便なく使用できる商品です。

3位 マザーツール デジタル溶存酸素計 DO-5510HA

詳細情報
反応時間:-
測定範囲:0~20mg/L
測定方法:プローブ
センサー方式:ポーラログラフ式

低価格でありながら最低限の機能を備える良コストパフォーマンス

手持ちタイプの溶存酸素計の中ではお買い求めやすい価格でありながら、データホールド・MAX値・MIN値表示などの最低限あって欲しい機能を備えています。保証面や分解能の面では高価格なものよりは下になりますが、そこまでのものは求めない人にとってはありがたい商品です。

4位 FUSO 溶存酸素計 DO-5519E

詳細情報
反応時間:
測定範囲:0~20.0mg/L
測定方法:プローブ
センサー方式:ポーラログラフ式

溶存酸素だけでなく気中酸素も測定可能

溶存酸素に加えて気中酸素・温度も測定できる商品です。データホールドやMAX値・MIN値の表示など機能面は最低限ではありますが、この価格で1台で気中酸素も精度良く測定できる溶存酸素計はあまりありません。溶存酸素と気中酸素を目的通りに使用していけるかはきちんと確認した方がよいですが、何台も計器を購入したくない人にはオススメです。

5位 飯島電子工業 溶存酸素計 ID-150

詳細情報
反応時間:-
測定範囲:0.00~0.99mg/L、1.0~20.0mg/L(30℃以下の場合)
測定方法:プローブ
センサー方式:ガルバニ式

センサーの1年保証が魅力的

センサーは1年の保証があり、保証期間中に角膜カートリッジを交換しても動かない場合は、残りの保証期間に相当する「故障代替品」に無料で交換してくれるという点は保守面において魅力的です。

プローブと計器は防塵防水対策がされており、更にラバーケースで覆われているため耐衝撃性も考慮されています。5m・10mのプローブのコードには長さを示すメモリが付いており、どれくらいコードを伸ばしたのかを把握しやすいため、浄化槽や海などの深さがあってセンサー部をぶつけやすい場面でも安心して使えます。

6位 笠原理化工業 DO計(溶存酸素計) DO-30

詳細情報
反応時間:-
測定範囲:0~20mg/L
測定方法:プローブ一体型
センサー方式:ガルバニ式

プローブにコードが無い分耐久性が高い

多くの溶存酸素計は計器から伸びたコードの先にセンサープローブが付いていますが、この商品にはコードがなく計器とプローブが一体となっています。コードがあるとどうしても断線やコードの破損のトラブルが付き物となりますが、一体型であればトラブルの可能性を抑えることが可能です。

研究室などではむしろコードが余計に感じる場面もあるかと思いますので、サッと試薬の入ったビーカーに入れて測定を行える取り回しの良さがこの商品の良い所です。

7位 ラコムテスターハンディタイプ 溶存酸素計(DO450)

詳細情報
反応時間:-
測定範囲:0~200%、0~20ppmr・mg/L
測定方法:プローブ
センサー方式:-

データロガー機能で自動で測定値を保存

データロガーの機能があり1秒単位で最大3時間が経過するまでの間の測定値を保存することが可能です。この商品は溶存酸素量に加えて温度も測定できますが、どちらに対してもデータロガーを使えます。単3電池2本もしくはAC電源で動きます。USBポートを備えておりパソコンを利用した制御なども行いやすいことが特徴です。

8位 堀場製作所 溶存酸素計[ハンディタイプ] OM-71-L1

詳細情報
反応時間:-
測定範囲:0.00~20.00mg/L
測定方法:プローブ
センサー方式:ガルバニ式

防水・防塵・耐薬品性に優れた長期使用向け

RS-232C通信によるパソコンへの出力・外部プリンターへの出力・乾電池とAC電源の両対応と9番の商品と似た点が多いですが、薬品に強いポリカーボネード樹脂を採用しているなど、化学工場や研究室での長期的・継続的な測定により向いている商品です。

9位 ポータブル溶存酸素計 溶存酸素/飽和率/温度 DO-31P

詳細情報
反応時間:-
測定範囲:0~20.00mg/L
測定方法:プローブ
センサー方式:ガルバニ式

電池駆動に加えて、AC電源にも対応

単3電池2本で動かすことに加えて、専用のACアダプターを接続し継続的に駆動することも可能です。アナログ出力・RS-232C通信によるパソコンへの測定値出力・外部プリンターへの出力など継続的に測定することを想定した機能があります。

最初に使う時はセンサー部の洗浄や電解液の補充が必要で取り扱いはカートリッジタイプよりも複雑ですが、持ち運んで測定する場合と設置して継続して測定する場合の両方に1台で対応したい時にオススメです。

10位 笠原理化工業 DO計(溶存酸素計) DO-10Z

詳細情報
反応時間:15秒以内(90%応答)(25℃の場合)
測定範囲:0~30mg/L
測定方法:プローブ
センサー方式:ガルバニ式

測定範囲が広めで食品・化学工場でも使用される

他の商品と比較して0~30mg/Lと広い測定範囲が特徴的です。センサーが付いているプローブのコードは3m・5m・10mがあり、深い位置にも投げ込んで測定することができます。投げ込み時のセンサー部の破損を防止するためにセンサーの上部と下部に衝撃保護用のプロテクターが付いている点が心強いですね。

センサーはカートリッジ式で交換がしやすいタイプです。また、溶存酸素計の機能としてセンサー交換時期を確認する機能が付いており、メンテナンスもしやすい商品と言えます。単4電池3つで駆動します。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

マザーツール デジタル溶存酸素計 ……

1

24,700円

4.15

FUSO 溶存酸素計(投げ込み用プロ……

2

27,784円

5

マザーツール デジタル溶存酸素計 ……

3

33,030円

4

FUSO 溶存酸素計 DO-5519E

4

37,705円

飯島電子工業 溶存酸素計 ID-150

5

125,499円

笠原理化工業 DO計(溶存酸素計……

6

94,926円

ラコムテスターハンディタイプ 溶……

7

269,061円

堀場製作所 溶存酸素計[ハンディタ……

8

219,834円

ポータブル溶存酸素計 溶存酸素/飽……

9

162,000円

笠原理化工業 DO計(溶存酸素計) ……

10

19,600円

まとめ

魚介類生産現場・下水処理などでは水の品質を安定させるために溶存酸素計は欠かせないものとなっています。故障などで止まってしまうとその時の溶存酸素量が分からなくなり大打撃を被ってしまう可能性もありますので、壊れにくい商品を選ぶだけでなく、アフターケア・定期メンテナンスも行いやすい商品を見つけることが大切です。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

eny編集部

あなたの「欲しい」を一緒に探し、最適なものをご提案して背中を押すことができたら…。そんな気持ちで心を込めて記事を公開しています。