※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ゲーム用プロジェクターの選び方とおすすめ人気ランキング10選【PS4・Switch用、低遅延、4K対応も】

tekipakipasta

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

「迫力のある大画面でゲームを楽しみたい」と思う時はありませんか。家族や友人と一緒にスクリーンに映した大画面でワイワイ楽しむゲームは格別です。プロジェクターがあれば、自宅でも手軽に臨場感あふれるゲームプレイができます。

4K画質対応や動作音の静かなタイプ、FPS向きの低遅延モード搭載タイプなどラインナップはさまざま。種類が豊富で、どのプロジェクターを選べばいいか迷ってしまうでしょう。そこでこの記事では、ゲーム用プロジェクターの選び方とおすすめ商品10選をご紹介します。

この記事でおすすめする商品

ゲーム用プロジェクターの魅力

ゲーム用のプロジェクターを導入することで、ゲームの楽しみが大幅に広がります。迫力と臨場感が増し、大画面でゲームをすることでゲームの世界に入り込んだ感覚でプレイできますよ。

一人でプレイするときはもちろん、大人数でプレイするときは尚更ゲーム用プロジェクターが大活躍するでしょう。

大画面で臨場感のあるゲームが楽しめる

出典:amazon.co.jp

一番の魅力は、迫力のある映像体験ができることです。小さな画面では決して表現しきれないリアリティも感じられるでしょう。

4K画質に対応したプロジェクターであれば、きめ細かい美しい映像が見られるので、よりゲームの世界観に没頭できます。

大人数で一緒に盛り上がれる

出典:amazon.co.jp

プロジェクターがあれば、家族と一緒に人気のゲームで盛り上がったり友人を招いてにぎやかな雰囲気でゲームを遊んだりできます。

PS4であればYoutubeやNetflixが使えるので、大人数で好きな映画やドラマを観るのもいいでしょう。家族でワイワイしたい人や、家に人を招く機会の多い人におすすめです。

ゲーム用プロジェクターの選び方

次に、一番重要なプロジェクターの選び方についてご紹介します。プロジェクター選びで大事なのが「自分にとって必要な機能を備えたもの」を選ぶことです。

実際に使う場面を想像しながら、自分には何が必要か確認しながら読み進めてください。

映像の鮮明さで選ぶ

最近は美しい映像にこだわりのあるゲームが多いため、高画質に対応するプロジェクターがおすすめです。画質がきれいであるほど、臨場感あふれるゲーム体験ができるでしょう。

もし映画鑑賞やスポーツを観戦する機会が多いなら、解像度やコントラスト比にも注目してください。

解像度

出典:amazon.co.jp

ゲーム専用であれば、最低でも1280×800画素(フルハイビジョン)以上のものを選んでください。PS4 ProやPS5をお持ちであれば、4K対応のプロジェクターがおすすめです。

オブジェクト1つ1つがきれいに映って、高画質な映像でゲームができます。映像は白い壁にも映し出せますが、画質の良さを求めるならスクリーンも用意しましょう。

輝度

出典:amazon.co.jp

輝度とは映像の明るさを指し、ルーメンという単位で表されます。昼間に使うなら、3,000ルーメン以上がおすすめです。輝度が小さいと、外から入る光によって映像がぼやけてしまいます。

昼間に観る機会がなく、暗い部屋で観るなら2,000ルーメン程度でも十分です。もし子どもがいる家庭なら、目が悪くならないように昼間でも観れる明るさのものを選びましょう。

コントラスト

出典:amazon.co.jp

コントラストは、暗い画面と明るい画面の差を表す値です。コントラスト比が大きいものほど、暗い場面でもメリハリのある映像を楽しめます。

暗いシーンの多いゲームなら、コントラスト比が10,000:1以上のプロジェクターがおすすめです。映画で暗闇を歩くシーンや夜景にも明暗の差がしっかり出て、美しい映像が観られるでしょう。

遅延の少なさで選ぶ

ゲームにおいて、ボタンを押してから画面に反映されるまでの遅延の少なさは重要です。遅延が多いと反応が悪く、せっかくの大画面でもストレスを感じてしまいます。

快適なゲームプレイをするためにも、遅延の少なさをチェックしましょう。

残像が少ない投影方式「DLP方式」

出典:amazon.co.jp

DLP方式は、鏡に光を反射させて投影する方式です。残像が少ないため、映像がぶれにくいという特徴があります。コントラスト比が高く、くっきりした映像を楽しむ人におすすめです。

また小型で軽量なタイプなので、場所を取りたくない人にも選ばれています。しかし安価な機種であれば、虹の模様が映り込む場合があるので注意しましょう。

「ゲームモード」「低遅延モード」のあるもの

出典:amazon.co.jp

格闘ゲームやバトルロワイヤルゲームは、少しの遅延でさえ命取りになります。スピード感を要求されるゲームをプレイすることが多いなら、ゲームモードや低遅延モードを搭載するものを選びましょう。

モードを切り替えることでボタン入力に対する反応が早くなり、快適なゲームプレイが可能です。

投影距離で選ぶ

出典:amazon.co.jp

映像を映し出すためには、スクリーンや壁からプロジェクターを離して設置する必要があります。しかし、プロジェクターの前を人が横切ったり、物が邪魔になって設置に困ったりとストレスを感じやすいです。

そんな人におすすめなのが短焦点タイプ。至近距離から映像を映し出せるので、快適に視聴できるでしょう。狭い部屋でも距離を取る必要がなく、楽に設置できます。

入力端子を確認

出典:amazon.co.jp

PS4やSwitch・Xboxなどのゲーム機と接続するなら、HDMI端子対応のプロジェクターが必須です。中には対応していない商品もあるので、購入の際には確認を忘れないようにしましょう。

購入予定の商品にHDMIケーブルが付属してなければ、プロジェクターと合わせて購入してください。4K対応のものでも1,000円程度で買えます。

静音モードの有無で選ぶ

出典:amazon.co.jp

プロジェクターには冷却ファンが備わっており、動作熱を検知して作動します。冷却ファンの音が大きいと、ゲーム中に音が気になってしまうことも。

集中してゲームを楽しみたいなら、静音モードを搭載するプロジェクターを選んでください。映画の緊張感のあるシーンでも、稼働音を気にせず視聴できます。

メーカーで選ぶ

商品選びに迷ったら、お気に入りのメーカーで選ぶのもいいでしょう。選択肢が絞られて、プロジェクター選びが楽になります。

品質を重視するなら、SONYやEPSONなどの人気メーカーをおすすめします。メーカーによって保証内容や期間が異なるので、購入時には必ずチェックしましょう。

EPSON(エプソン)

出典:amazon.co.jp

EPSONは高機能モデルから持ち運びも可能な小型モデルまで、幅広いラインナップを揃えているのが特徴。用途や予算が決まっているあなたにとっては、豊富な種類のモデルから最も適した一台を見つけられるメーカーでしょう。

SONY(ソニー)

出典:amazon.co.jp

映像にこだわったモデルが多いSONY。ほとんどが4K対応モデルであり、中には超単焦点のものも。部屋が狭く大画面を諦めていたあなたも、大迫力でゲームを楽しむことができるようになりました。

BenQ(ベンキュー)

出典:amazon.co.jp

台湾に拠点を置くメーカーBenQは、ゲームに適したエンターテイメント用プロジェクターを販売。鮮明な映像や低遅延を実現し、ストレスなくゲームを楽しむことができます。ゲームに没頭したいあなたにおすすめです。

ゲーム用プロジェクターのおすすめ人気ランキング10選

ここでは、ゲーム用のおすすめプロジェクターをランキング形式で紹介します。選び方で解説したポイントをチェックしつつ、あなたに合う製品を選んでください。

1位 Home Working Mother UENO-mono KABENI-1

詳細情報
サイズ:厚さ1.7cmx幅8cm×長さ14.5cm
投影方式:DLP
投影距離:0.5m~4m
解像度:フルワイドVGA 854×480
接続方法:Wi-Fi, Bluetooth

スマホサイズで持ち運び可能なプロジェクター

場所を問わず使える小型プロジェクター。たった216gの軽量サイズで、旅行先にも手軽に持ち運べます。コードレスタイプのため、キャンプ先で動画を楽しむことも可能です。

また、付属の三脚で自由に角度を調整して、壁や天井と好きな場所に映し出せます。小型タイプなのに、最大140インチの大画面まで対応可能。旅行先でも持ち出して使いたい人におすすめです。

2位 QKK プロジェクター JIN-AK-81

詳細情報
サイズ:-
投影方式:-
投影距離:-
解像度:フルHD
低遅延モードの有無:-

100インチのスクリーン付き!高画質で楽しめる

100インチのスクリーンが付属したお得な商品です。高画質な映像が楽しめるホームシアター環境を、1万円程度で構築できます。輝度は4,500ルーメンと、昼間でもメリハリのある映像が楽しめる性能です。

台形補助機能があり、正面から投影できない設置場所でも問題ありません。HDMIケーブルは付属していないので、別途購入しましょう。

3位 YABER プロジェクター Y60

詳細情報
サイズ:21 x 16 x 8 cm
投影方式:-
投影距離:-
解像度:フルHD
低遅延モードの有無:-

HIFIステレオスピーカー搭載で迫力の映像&音を

最大200インチの画面を映し出し、自宅にいながら映画館のような迫力のある映像を体験できます。さらに、原音を忠実に再現するHIFIスピーカーを搭載。迫力のある映像だけでなく、音質にこだわりのある人におすすめです。

リアル解像度が720pと高精細な映像を出力します。5,500ルーメンと明るい部屋でも使える高性能なプロジェクターです。

4位 BenQ ゲーミングプロジェクター TH685i

詳細情報
サイズ:22.5 x 31.2 x 11 cm
投影方式:DLP
投影距離:約3.99m~4.38m(サイズ:120インチ)
解像度:フルHD
低遅延モードの有無:有

Android TV9.0搭載だからアプリゲームも楽しめる

ネット動画だけでなく、ゲームやフィットネス・料理のレシピ動画も観れるAndroid TVを搭載。低遅延で素早く反応するため、タイミングが大事なゲームも快適に遊べます。

ゲームモードに切り替えることで高画質に変わり、1,080pのHDRグラフィックスを存分に楽しめるでしょう。定位感のある音で足音が聞きやすく、FPSゲームにもおすすめです。

5位 ソニー ビデオプロジェクター VPL-HW60

詳細情報
サイズ:407.4×179.2×463.9mm
投影方式:3SXRDパネル・3原色液晶投射方式
投影距離:-
解像度:フルHD
低遅延モードの有無:有

遅延低減モード搭載で滑らかな映像を

遅延を気にせず、サクサクプレイしたい人におすすめのプロジェクター。120Hzの高フレームレートで次々に画面が切り替わるゲームにも素早く対応し、滑らかなゲーム画面を映し出します。

レーシングゲームやオンライン対戦ゲームにピッタリ。コントラスト比は120,000:1で暗いシーンでもくっきりした映像が楽しめるため、映画鑑賞にも適しています。

6位 popIn Aladdin2 PA20U01DJ-R

詳細情報
サイズ:476(幅) x 145(高さ) x 476(奥行) mm
投影方式:単板DLP™方式
投影距離:0.85m~2.09m
解像度:フルHD
接続方法:Wi-Fi, Bluetooth

設置場所に困らないシーリング一体型

シーリングライトと一体型のプロジェクター。特別な工事を必要とせず、女性でも簡単に取り付け可能です。天井に設置するため距離を取りやすく、4〜6畳の部屋でも70インチの大画面が楽しめます。

やや斜めに投影しても台形補正機能によって、正確に映し出せるでしょう。音楽やラジオアプリにも対応しており、気分に合わせて動画や音楽を鑑賞できます。

7位 ANKER Nebula Cosmos D2140

詳細情報
サイズ:28.9 x 19.8 x 9.2 cm
投影方式:DLP
投影距離:1.6 m~3.18 m
解像度:フルHD
低遅延モードの有無:-

独自のダイナミック・スムージング機能で残像抑制!

ANKER独自の「ダイナミック・スムージング」によってフレームレートが上がり、繊細な映像表現が可能です。音が360度広がる仕組みで、映画館のような臨場感ある空間に。

HDMIだけでなくUSB接続やBluetooth接続にも対応しており、PCやスマホとも連携できます。Android TVを備えているため、幅広い用途で使えるプロジェクターです。

8位 Acer プロジェクター H6531BD

詳細情報
サイズ:22.5 x 32.2 x 9.1 cm
投影方式:DLP
投影距離:1m ~ 10m
解像度:フルHD
低遅延モードの有無:-

小型だから持ち運びも可能

フルHDの高精細な映像が楽しめるAcerの小型プロジェクター。持ち運びが簡単で、どこでも大画面でゲームができます。3,500ルーメンの明るい映像を映し出すので、時間帯を問わず使用可能です。

スクリーンの大きさや位置に合わせて正確に投射するため、プロジェクターの位置にこだわり必要はありません。迫力のあるサウンドや色彩豊かな映像表現も魅力です。

9位 ANKER モバイルプロジェクター Nebula Capsule II

詳細情報
サイズ:8 x 8 x 15 cm
投影方式:DLP
投影距離:1.15 m~3.08 m
解像度:1280 x 720
低遅延モードの有無:-

長時間でも目に優しいブルーライトシールド搭載

「MONOQLOベストバイオブザイヤー」を受賞したモバイルタイプのプロジェクター。満充電で動画は2.5時間、音楽なら10時間と長時間再生できます。

ブルーライトカット機能を備え、長時間の視聴でも目が疲れにくいユーザーに優しい設計。お子様のいる家庭でも安心して使えるでしょう。Android TV搭載で、さまざまアプリを大画面で楽しめます。

10位 LG CineBeam HF65LS

詳細情報
サイズ:131×309×129mm
投影方式:DLP
投影距離:11cm~38cm
解像度:フルHD
接続方法:Wi-Fi, 有線, USB

たったの38cmで100インチの大画面を

最短11cmの投影距離で、画面を映せる超短焦点タイプ。コンパクトな上、投影距離をほとんど必要としないので設置場所に困りません。至近距離に画面を出力するので、人が横切って影が映る心配もなくゲームや映画に没頭できます。

保存した動画や画像を観れるため、旅行先でも活躍するでしょう。狭い空間で使いたい人にもおすすめなプロジェクターです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

Home Working Mother UENO-mono KA……

1

34,800円

4.6

QKK プロジェクター JIN-AK-81

2

13,520円

4.55

YABER プロジェクター Y60

3

10,899円

4.5

BenQ ゲーミングプロジェクター TH……

4

109,090円

4.5

ソニー ビデオプロジェクター VPL-……

5

217,680円

4.5

popIn Aladdin2 PA20U01DJ-R

6

83,800円

4.66

ANKER Nebula Cosmos D2140

7

79,980円

4.51

Acer プロジェクター H6531BD

8

71,650円

ANKER モバイルプロジェクター Neb……

9

59,800円

4.67

LG CineBeam HF65LS

10

94,745円

4.5

まとめ

大画面で迫力のあるゲームや映画、ラジオと幅広く楽しめるプロジェクター。天井に設置するタイプや超短焦点タイプ、スマホサイズのものなどラインナップは豊富です。

今回紹介した選び方のポイントを参考にして、あなたが何を重視したいのかしっかり考えましょう。ぜひ、あなたのライフスタイルに合わせたプロジェクターを購入してください。

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry

tekipakipasta