歴史的な晩餐会の乾杯酒にも!?《原酒造》の日本酒が美味し過ぎる♡

グルメ・スイーツ

歴史的な晩餐会の乾杯酒にも!?《原酒造》の日本酒が美味し過ぎる♡

新潟県柏崎市に蔵元のある「原酒造」。日本でも有数の米どころである新潟県産米を使用して造られる「原酒造」の 日本酒は、あの歴史的な晩餐会での乾杯酒に選ばれたことも…?

今回はそんな「原酒造」について深掘りしていきます♪おすすめの日本酒もご紹介するので是非、参考にしてみて下さいね。

(提供:原酒造)

▽商品一覧はこちら▽

原酒造(株)|SUIZEN|通販 – Wowma!

 

原酒造とは?

200年の歴史を誇る名酒造

文化11年の創業以来、200年の歴史と伝統がある「原酒造」。

200年築き上げてきた味と技術に、さらに新しさを重ね合わせて人々に愛される酒造りをしています。

淡麗辛口ながらもふくらみのある柔らかい味わいの酒造りが特徴です。

超軟水と呼ばれる「米山山系」の伏流水

標高993mの山稜、米山。軟水の中でも超軟水と言われる「米山山系」の伏流水を使用して酒造りをしている「原酒造」。

冬になれば米山は白銀の雪に埋もれ、その雪解け水は地下深くに染み込み、数十年の歳月を経て柏崎一帯を潤します。この米山の伏流水こそが、柏崎の名酒・越の誉を育んできた天恵水です。

この水で出来上がるお酒は、まろやかで幅があり、うっすらと余韻が残るお酒に仕上がるそう♪

オリジナル米を農家と契約栽培!

「こだわりの米作り・米から作る」酒造りをモットーに、地元農家との安心安全の契約栽培米を使用して酒造りをしている「原酒造」。

オリジナル米の名前は「越神楽」と「楽風舞」。それ以外のお米も9割以上が地元農家との契約栽培米になっていて、全材料は全て新潟県産米!

米どころである新潟であるのとともに、農家との信頼関係と情熱が高品質な酒米を育てます。

2つの麹室を使い分ける!

「原酒造」の麹造りの大きな特徴としては、「天幕式麹室」と「蓋麹式大吟醸麹室」の2つの麹室を酒質に応じて使い分けていること。

酒質に合わせて最適な麹を造るための時間と手間はおしみません。水や米だけでなく、麹造りにも「原酒造」のこだわりが伺えますね!

▽商品一覧はこちら▽

原酒造(株)|SUIZEN|通販 – Wowma!

 

どれにする?蔵元おすすめの日本酒

越の誉 純米大吟醸 秘蔵酒 「もろはく」

8年間の長期熟成によるなめらかな口当たりと、深い余韻のある味わいはまさに絶品!

黄金色に輝くこのお酒は、まさに芸術品と言っても過言ではありません。

「秘蔵酒 もろはく」は日中国交正常化の締結を記念する、北京での晩餐会の乾杯酒に使用されたお酒なんです!

化粧箱から出すとわかるこの高級感は、大切な方への贈り物としてもおすすめです。

純米大吟醸秘蔵酒「もろはく」をいざ試飲!

こちらのボトルは昨年日中国交正常化40週年を記念して販売を開始した記念ボトル!

高級感+おしゃれなボトルはテーブルが一層華やかになりますね♪

実際に飲んでみると、かなりの濃厚な甘口!さすが8年間熟成しているだけあってコクがものすごいです!若干とろみがあり、長期熟成を感じさせます。

一度にグイグイ飲むのではなく、チビチビと味わいながら飲むのをおすすめします。

お正月やお盆など、何か特別な日の特別な一杯に選びたいお酒です♡

越の誉 大吟醸

2017年のIWC(インターナショナルワインチャレンジ)でゴールドメダルを受賞した実力派!世界でも認められた、まろやかでフルーティーな味わいが魅力です♪

米どころ新潟ならではの豊かな香りと淡麗さは、ぜひ一度味わって頂きたい逸品です。

大吟醸をいざ試飲!

大吟醸ももろはくのようにおしゃれなボトル!200mlの飲み切りサイズが嬉しいですね♪

こちらも甘さがありますが、もろはくと比較すると甘さは控えめ。フルーティーでふわっと鼻を通る香りはまさに贅沢の極み!

冷やしても常温でも燗でも!美味しく飲めるお酒ではないでしょうか♡

越の誉 純米大吟醸

フルーツを思わせるような芳醇な香りと味わい。飲むほどにまろやかさと旨さを感じることが出来るお酒です。

日本酒の最高峰とも言える純米大吟醸。米どころ新潟で旨さを追求して造られた「越の誉 純米大吟醸」を是非一度味わって頂きたいです。

越の誉 特別純米 彩

原酒造は文化11年(1814年)に創業し、200年の歴史がある老舗酒造。創業200年を記念して造られたのがこの「彩(いろどり)シリーズ」なんです♪

米の旨みが溢れ、飲み飽きしない味わいは、越の誉定番の純米酒。毎年収穫される原料米をそのまま最大限生かしで造られるお酒はまさに絶品!

サラッと飲めてしまう口当たりの良さは、ちょっと特別な日に飲みたいご褒美酒としてもおすすめです♡

越の誉 辛口純米 彩

キレの良い酸味が、米の味わいを引き締め旨みを引き出してくれている「越の誉 辛口純米」。契約栽培で新潟県産のお米にこだわって造られました。

辛口の冴えた味わいは、燗酒にするとよりコクが増し奥深い味わいになります。

もちろん冷やでも美味しく飲めますし、料理も選ばずオールマイティーに楽しめる「越の誉 辛口純米」は日々の晩酌におすすめです♪

越の誉 大辛口

辛口ファンにはたまらないッ!!

旨みの中にある辛さを追求した「越の誉 大辛口」。スッキリと旨い辛口酒で発売以来30年以上愛され続けている原酒造のロングセラー商品です♪

スッキリと飲めるのでお料理の味を引き立ててくれます。

水っぽい淡麗ではなく、甘み・酸味・コクの絶妙なバランスが愛され続ける秘密。価格もお手頃で、気取らずに飲める食中酒としておすすめです♡

あわっしゅ

低アルコールの日本酒をビン内で二次発酵させ、天然の炭酸ガスを封じ込めた「あわっしゅ」。

アルコール度数は7%と低めなので、日本酒初心者の方や今まで日本酒が苦手だった!なんて方にもおすすめです♪

女子会やちょっとしたパーティーの乾杯酒として、良く冷やしてシャンパングラスで頂くと雰囲気も出ていいですね♡

あわっしゅをいざ試飲!

実際に飲んでみると、バナナやメロンといったフルーツのような香りが特徴的!

極端に言ってしまうと、日本酒よりもチューハイやカクテルの方が近いのでは?という感想でした♪なので日本酒の味わいが苦手な方でも飲みやすいと思います。

常温よりも断然冷やして飲んだほうが美味しいお酒なので、しっかりと冷蔵庫で冷やしてからグラスに注いで飲みましょう♡

 

「原酒造」の日本酒に合わせて食べたい珍味♡

うにくらげってなに?

みなさん「うにくらげ」ってご存知ですか?

「うにくらげ」とはその名の通りうにとクラゲの和え物のこと。酒粕とうにを混ぜ合わせた濃厚な練うにを使用していて、こちらの「うにくらげ」は「原酒造」の酒粕を使用しているんです♪

日本酒の肴として食べたい高級珍味を是非一度味わってみてください♡

 

「原酒造」の日本酒は、長い歴史の中での伝統をしっかりといかしつつ、新しさも重ね合わせたハイブリッドなお酒。

たまにのご褒美に飲みたい高級日本酒から、日々の晩酌に取り入れたいリーズナブルな日本酒までが揃っています。是非一度、「原酒造」の日本酒を味わってみて下さいね♪

(提供:原酒造)

▽商品一覧はこちら▽

原酒造(株)|SUIZEN|通販 – Wowma!